学術交流振興基金(各種助成金情報)

更新日:2023年07月27日

袋井市学術交流振興基金は、平成3年4月の静岡理工科大学の開学を契機に、大学が高等教育機関としての学問研究や袋井市の国際交流の拠点として、また地域に開かれた大学として、市民や企業との学術交流の場となることを願って創設されたものです。

この基金は、市民や市内各企業からの寄附金によって積み立てられました。

学術交流振興助成金の交付内容
助成金の区分 助成の対象:対象者 助成の対象:対象となる経費 助成額
外国人留学生助成金 静岡理工科大学に6月以上在学する外国人留学生 生活費、教材費 月額 3万円を限度
社会人入学助成金 静岡理工科大学に入学(研究生、聴講生を含む。)する袋井市に在住又は在勤する社会人 入学金、聴講料 10万円を限度
産学交流研究開発事業助成金 企業と静岡理工科大学が協同研究開発を行う場合において、静岡理工科大学から推薦を受けたグループ 協同研究開発費 年額50万円を限度
学術交流研究室活動事業助成金 地域のニーズを踏まえ、その課題の解決又は改善に資する研究を行う場合において、静岡理工科大学から推薦を受けた研究室 研究開発費 年額50万円を限度
公開講座等開催事業助成金 公開講座等を開催する静岡理工科大学及び静岡理工科大学に在籍する教員を招き公開講座等を開催する市内各種団体 講師謝礼金、需用費、会場借上料 10万円を限度
その他市長が認める事業に対する助成金 その他市長が認める事業を行う者 市長が必要と認める経費 予算の範囲内
  • この助成事業の活用は、静岡理工科大学または袋井市教育委員会生涯学習課にある「申請書」をご利用ください。
  • 「外国人留学生」「社会人入学助成金」「産学交流研究開発事業助成金」は、静岡理工科大学窓口に書類を提出してください。
  • 「公開講座等開催事業助成金」「その他市長が認める事業に対する助成金」は、袋井市教育委員会生涯学習課へ書類を提出してください。
  • わからないことは、下記へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課生涯学習係

〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3191
メールアドレス:syougai@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。