袋井市地震・津波対策アクションプログラム2013

更新日:2021年05月31日

袋井市地震・津波対策アクションプログラム2013を策定しました。

静岡県第4次地震被害想定結果を踏まえ、南海トラフ巨大地震による大規模災害への備えや災害発生時の被害をできる限り軽減するとともに、迅速で適切な対策が実施できるよう、市として取り組むべき地震対策の取組を体系化した行動計画として、「袋井市地震・津波対策アクションプログラム2013」を策定しました。

  1. 基本理念
    南海トラフ巨大地震などの大規模地震に対し、死者を出さないことはもとより、市民や地域、企業、行政が一体となって、地震が起こる前の被害軽減に向けた取組や地震が起きた後の二次的災害の軽減、また、迅速な復旧・復興を図るため、「地域防災力のさらなる強化を図るとともに、被害軽減対策を計画的に推進し、地震・津波に対する備えを万全にする」ことを目指します。
  2. 基本目標
    大規模地震が発生した場合に死者を出さない「人命被害ゼロ」を目標とします。
  3. アクションプログラムの施策の柱及びアクション見直しに伴う主要な取組
    基本目標を達成するため、施策の柱(11項目)を掲げるとともに、見直しに伴う主要な取組(14項目)を設定し、これまでの71事業(アクション)の見直しを行いました。
  4. 被害軽減対策の実施に伴う「自助」、「共助」、「公助」の役割 
    「自助」、「共助」、「公助」それぞれの具体的な役割を明記
  5. 計画期間
    「静岡県地震・津波対策アクションプログラム2013」との整合を図るため、計画期間は、平成25年度から平成34年度までの10年間としました。
  6. 被害軽減対策の実施基準について
    本市が取り組む被害軽減対策については、あらゆる可能性を考慮した最大クラスの地震・津波による被害想定「レベル2の地震・津波」を基準とする。
  7. アクションと個別目標
    (1)アクション(事業)
    基本目標「人命被害ゼロ」を達成するとともに、想定される被害の軽減を目指し、「100アクション」を設定
    (2)個別目標 アクションごとに具体的な取組及び達成すべき数値目標、達成時期を設定

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課防災計画係

〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3703
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。