P12-25 フクロインフォ FUKUROI INFORMATION 催 し ●アマチュアバンドフェスティバル in メロープラザ ◇市内外で活動しているアマチュアバンドが、フォークソングやロック、グループサウンズの曲などを演奏します。 日 8月24日(日) 時 ▽開場…午後1時 ▽開演…午後1時30分 所 メロープラザ・多機能ホール 出演バンド いちご会、とろみ2、M・FYHOUSS、JACK&JILL、GOGO!Stones ※出演順ではありません。 入場料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) ●核兵器廃絶平和推進事業「サダコと折り鶴関連映像上映会」 日 8月24日(日) 時・所 時 所 10:00〜11:00 山名公民館 13:30〜14:30 高南公民館 15:30〜16:30 浅羽北公民館 内容 DVD鑑賞 @「つるにのって とも子の冒険アニメーション」 A「貞子の思い出 談 佐々木繁夫(貞子の父)」 対象 市内在住・在学の小・中学生とその保護者、興味のある方 入場料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 市核兵器廃絶平和都市宣言を推進する市民の会 代表 竹野昇さん TEL43-3456 ●親子観光名所巡り 〜県民の日 学び、味わう、体験ツアー〜 ◇お茶料理を体験したり世界遺産の富士山貯金箱を作ったりしてみませんか。 日時 8月22日(金) 午前9時〜午後4時 集合場所 市役所1階・市民ロビー 内容 市役所〜西楽寺(寺子屋体験)〜袋井南公民館(富士山貯金箱づくり、お茶料理体験、昼食)〜大塚製薬株式会社袋井工場(工場見学)〜市役所 ※都合により、内容を変更させていただく場合があります。 対象 市内または、近隣市町に在住の小学生(1〜3年生は保護者同伴) 定員 30人(申込多数の場合は、抽選。当選者には、事務局から連絡します) 参加料 700円/人(昼食代、保険代含む) 申込方法 電話または、ファクスで代表者の住所(郵便番号)、氏名、電話番号と、参加者全員の氏名、年齢、子どもの学校名・学年をお申し込みください。 申込締切 8月16日(土) 持ち物 筆記用具、飲み物 問 申 市観光協会 TEL43-1006 FAX44-3189(月曜日休館) ●「ふくろいウオーキングキャラバン」を開催します 平成26年度下半期スケジュール 日 受付場所 コース 距離 8月24日(日) 笠原公民館(TEL23-2283) 笠原軽便通り 約5.0km 10月26日(日) 油山寺(TEL43-3389(袋井東公民館)) 油山寺周辺コース 約7.0km 11月1日(土) 袋井南公民館(TEL43-3386) 絶景茶ピアコース 約6.5km 11月22日(土) 三川公民館(TEL49-0393) 秋のひまわり里山コース 約5.0km 時 午前9時〜正午(受付午前8時30分〜) 小雨決行 ◇事前の申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。大雨など荒天の場合は、各公民館までお問い合わせください。 ◇必ず飲み物を持参して、ご参加ください。 問 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129  各公民館 TEL(上表参照)  ●「みんなでつくる茶文化のまち袋井」 手もみ茶体験会 日時 8月26日(火) 午後1時30分〜5時 場所 茶ピア(袋井市岡崎7157-1) 内容 お茶の手もみ(試飲付き) 講師 竹内正司さん(袋井市茶手揉保存会)ほか 対象 どなたでも 定員 10人(先着順) 受講料 1,000円 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、参加人数をお申し込みください。 申込受付 8月14日(木)〜 持ち物 エプロン、三角きん 問 申 袋井茶文化促進会 竹内さん TEL23-5091 ●奥之院不動尊大祭「おかすいの花火」 ◇この夏、遠州最後の花火大会!今年から可睡齋の盆踊りが復活します。 日時 8月28日(木) 午後4時30分〜9時 場所 可睡齋境内 内容 盆踊り(一休さん・ドラえもん・炭坑節・花笠音頭など)、手筒花火、豪華仕掛け花火、スターマイン、灯籠流し、大祭祈とう法要、餅まき など ◇駐車場に限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いします。 問 秋葉總本殿 可睡齋 TEL42-2121  市観光協会 TEL43-1006 ●福祉フェスタ〜地域福祉講演会〜 日時 8月30日(土) 午後1時〜5時 場所 メロープラザ 内容 1 講演「思いやるこころ、支えあうこころ」  時 午後2時〜4時(開場午後1時30分)  講師 佐治妙心さん(伊豆市妙蔵寺 住職) 2 ボランティアギャラリー  市内ボランティアのパネル展示、東日本大震災の写真展 など 3 施設ギャラリー  NPO法人やくわりの利用者が制作した作品の展示、自家製野菜やジャムなどの加工品の販売 定員 300人(講演会のみ先着順) 参加料 無料 問 市社会福祉協議会 TEL43-3020 ●第12回 全日本学生フォーミュラ大会 ◇学生たちが1年かけて製作した小型フォーミュラカーの企画・設計・走行性能など、ものづくりの総合力を競います。 日 9月2日(火)〜6日(土) 時 午前7時〜午後5時30分(2日(火)は正午から、5日(金)・6日(土)は午後6時30分まで) 所 小笠山総合運動公園 東第1・第3駐車場 内容 審査見学、小型EV(電気自動車)などの展示、県産農産物などの展示・販売 入場料 無料(当日受付が必要です) ◇車で来場する方は、エコパ袋井ゲートから入場してください(掛川ゲートは封鎖されています)。 問 公益社団法人自動車技術会 TEL03-3262-8214 ●こころの健康講演会「こころが疲れていませんか? 〜うつ病の正しい理解とストレスと上手につきあうコツ〜」 ◇身近なうつ病を予防するため、早期に適切な対応がとれるように病気を正しく理解し、ストレスと上手に付き合う方法を学びましょう。 日時 9月6日(土) 午後1時30分〜3時 場所 総合センター4階・大会議室 講師 山名純一医師(服部病院院長) 対象 どなたでも 定員 100人 ◇入場無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 健康づくり政策課健康支援1係(袋井保健センター) TEL42-7275 メロープラザ発!! 地域が元気になり笑顔があふれる提案事業 ●第3回 親子でふれ愛講座 〜人と地域のコミュニティ〜 簡単メイクアップor簡単ヘアアレンジメント ◇短時間で出来るメイクアップまたは、ヘアアレンジメントを学びます。講座終了後に、フラメンコの鑑賞や体験も行います。 日時 9月8日(月) 午前10時15分〜11時30分 場所 メロープラザ 会議室1・2・3 講師 ▽メイクアップ講座…益子有香さん ▽ヘアアレンジメント講座…岩島しほさん 対象 育児中の母親とそのお子さん 定員 各10組(先着順) 受講料 500円/組 申込方法 9月1日(月)までに、電話または、Eメールで母親とお子さんの氏名、お子さんの年齢、電話番号、希望する講座名をお申し込みください。 ◇持ち物や詳細については、お問い合わせください。 問 申 ママフラメンコサークル・カラバーサ 飯塚さん TEL090-6290-1898 メール s.y.9.8.0.8.9.1@ezweb.ne.jp ●県市町対抗駅伝競走大会 第2回 選手選考対象記録会 日時 8月30日(土) 集合午後6時 場所 エコパスタジアム補助競技場 種目 ▽小学生男女…1,500m ▽中学生男女、高校生男女、一般男女…3,000m  参加料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、年齢、電話番号、種目をお申し込みください。 申込期限 8月20日(水) 午後5時 問 申 市スポーツ協会 TEL42-1920 ●メロープラザ ワンコインコンサート 〜響きあう音たち〜 ◇市内在住のソプラノ歌手による「にほんの歌」コンサートです。 日時 9月6日(土) 午後7時〜8時(開場午後6時30分) 場所 メロープラザ・ホワイエ 出演 後藤桂さん(ソプラノ歌手) 曲目 啄木短歌集、浜地鳥、愛燦燦など 対象 小学生以上の方 定員 20人(先着順) 入場料 500円 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) ●東日本復興支援ともしび Concert ◇子どもから大人まで楽しめるコンサートです。 日 9月7日(日) 時 午後1時30分〜3時30分 場所 メロープラザ・多機能ホール 内容 合唱、ピアノ演奏、フラダンス・フォークダンス など 対象 どなたでも 定員 500人(先着順) ◇入場無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 NPO法人健康文化クラブ 山鳥さん TEL23-8186 ●愛野公園感謝祭 日 9月6日(土) ◇雨天の場合は9月13日(土)に順延 時 午前10時〜午後4時 所 愛野公園 内容 フリーマーケット、ふわふわ遊具、弓道体験教室、手作りミニゲームコーナー、大抽選会 など ◇入場無料ですが、一部有料の催しがあります。 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 愛野公園管理棟事務所 TEL43-1900(月曜日休館) ●ゲートキーパー養成研修会 ◇悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聴き、必要な支援につなぐゲートキーパーの研修会です。 日時 9月12日(金) 午後7時〜9時 場所 中遠総合庁舎西館2階・204会議室(磐田市見付3599-4) 対象 どなたでも 定員 70人(先着順) 受講料 無料 申込方法 9月9日(火)までに、電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 県西部健康福祉センター福祉課 TEL37-2252 メール kfseibu-fukushi@pref.shizuoka.lg.jp ●農業体験サークル☆あぐりぃ de 婚活 日時 9月14日(日) 午後2時〜5時 集合場所 イタリアンレストラン・フィオレンティーナ(袋井市久能2871-1) 内容 デザートビュッフェ、グループトーク、フリータイム など 対象 ▽男性…28歳〜39歳の独身の方(市内在住・在勤の方を優先) ▽女性…居住地・勤務地を問わず25歳〜36歳の独身の方 定員 男女各15人(先着順) 参加料 ▽男性…3,500円 ▽女性…2,500円 申込方法 8月17日(日)までに、電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号、性別、年齢をお申し込みください。 問 申 あぐりぃ実行委員会事務局 TEL070-5645-7357 メール agry.369@gmail.com ●障害者就職面接会 ◇ハローワーク磐田・掛川管内の企業30社程度が参加する障害者就職面接会です。 日 9月17日(水) 時 午後1時〜4時(受付午後0時15分〜) 所 エコパスタジアム1階・大会運営室 参加料 無料 持ち物 面接用履歴書(複数枚用意) ◇申し込みは不要です。当日、会場にある「参加票」に必要事項を記入して、提出してください。 問 磐田公共職業安定所(ハローワーク磐田) TEL32-6181 FAX37-7447 ●本当はこわいお口の病セミナー 日時 9月20日(土) 午前10時〜11時30分 場所 総合センター3階・研修室 講師 森野智子さん(静岡県立大学歯科衛生学科講師) 対象 どなたでも 定員 30人(先着順) 申込受付 8月18日(月)〜 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 ライフサポートセンターしずおか TEL33-3715(月〜金曜日、午前9時〜午後5時) ●【協働まちづくり事業】災害から赤ちゃんを守る防災セミナー 日 9月23日(火・秋分の日) 時 午前10時30分〜正午(受付午前10時〜) 所 袋井保健センター2階・会議室 講師 NPO法人だっことおんぶの研究所 対象 どなたでも 定員 30組50人程度(先着順) 参加料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月18日(月)〜 ◇子どもプレイルームもあります。 問 うぶごえ応援隊☆HINA代表 永島さん TEL090-7039-0122 申 健康づくり政策課健康支援2係(浅羽保健センター) TEL23-9222 ●第2回 月見の里うたごえ広場 ◇昔懐かしい歌をみんなで歌いましょう。 日時 9月27日(土) 午後2時〜 場所 月見の里学遊館 文字・文、ものづくりのワークショップルーム 定員 100人(先着順) チケット料金 500円 チケット取扱い 月見の里学遊館、袋井市役所1階・売店 販売開始 8月16日(土) 午前9時〜 問 月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●市民ギャラリー9月の展示案内 ◇明和会3施設ギャラリー展 〜袋井学園・ワークスつばさ・あきは寮〜  期間 9月1日(月)〜10日(水) ◇パッチワークキルト展  期間 9月11日(木)〜20日(土) ◇袋井市文化協会絵画部員作品展    期間 9月21日(日)〜30日(火) 問 秘書広報課広報広聴係 TEL44-3104 ●訪問看護師就業セミナー(無料) ◇訪問看護のやりがいなどを分かりやすく説明します。 日 ▽セミナー…9月22日(月)、10月2日(木) ▽実習…9月22日(月)〜10月2日(木)の期間で希望する日 時 ▽セミナー…午前10時〜正午 ▽実習…希望日の午前または、午後の3時間程度 所 トータルケアひかり(袋井市田町1-1-15) 対象 看護職資格をお持ちの方 申込方法 9月12日(金)までに、電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号、託児を希望される方はお子さんの名前と年齢をお申し込みください。 ◇セミナー・実習は、いずれか1日または、2日間のみの参加も可能です。詳しくは、お問い合わせください。 問 申 県訪問看護ステーション協議会 事務局 TEL054-275-3339 FAX054-275-3338 ●静岡ダンスワークショップ ◇ダンス未経験の方でも、遊びながら踊ることを楽しむ体験ができます。 日 10月26日(日) 時 午前10時〜午後4時30分(受付午前9時30分〜) 所 月見の里学遊館・集会室C ほか 講師 大柴タクマさん・KATSUさん大前光市さん、金刺わたるさん 対象 小学5年生以上の方 定員 小学生、中学生、高校生、20歳以上の方 各25人(先着順) 受講料 ▽小・中学生…1,000円  ▽高校生以上…2,000円 申込方法 電話または、月見の里学遊館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 9月5日(金) 午前9時〜 問 申 月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●静岡理工科大学 SISTコロキウム ◇時流に合ったテーマや研究テーマなどについて話題提供を行い、ディスカッションを行います。誰もが気軽に参加できるサイエンスカフェです。 開催日 テーマ 話題提供者 8月22日(金) 1 太田川河口で発見された砂礫層が津波堆積物か? 磐田南高等学校 地学部 2 カエルと環境と体色変化 磐田西高等学校 科学部 8月29日(金) 1 彫刻を通して袋井の良さを発見する 袋井高等学校 パソコン部 2 可睡齋の「活人剣碑」及び「護国塔碑」について 沼倉昇さん(静岡理工科大学教育開発センター特命教授) 時 いずれも午後6時30分〜8時 所 静岡理工科大学(袋井市豊沢2200-2) 対象 どなたでも 定員 各20人(先着順) 受講料 無料 申込方法 電話または、静岡理工科大学ホームページ内の「イベントお申し込み」(http://www.sist.ac.jp/form/event/)からお申し込みください。 ◇会場までの無料送迎バスを運行します。是非、ご利用ください。 ▽大学行き…愛野駅南口(18:05発)〜大学(18:11着) ▽駅行き…大学(20:16発)〜愛野駅南口(20:22着) 問 申 静岡理工科大学事務局総務課 TEL45-0111(代表) ●静岡県住まい博2014 〜見つけに行こう!わたしの住まい〜 日時 9月13日(土)〜15日(月・敬老の日) 午前10時〜午後4時30分  場所 ツインメッセ静岡・南館(静岡市駿河区曲金3-1-10) 内容 住宅関連材料や設備機器などの展示、住宅関連セミナー、木工教室、スタンプラリー、住宅関係(設計・施工・融資・税金)無料相談 など ◇入場無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 県住宅振興協議会 TEL054-221-3084 ●強皮症、皮膚筋炎、多発性筋炎講演会・交流会 日時 10月1日(水) 午前10時〜正午   場所 掛川市徳育保健センター・徳育ホール(掛川市御所原9-28) 内容  1 講演「強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎について〜症状と日常生活で工夫できること〜」  講師 後藤吉規医師(後藤内科医院院長) 2 交流会 対象 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎の方とその家族 定員 50人程度 参加料 無料 申込方法 9月19日(金)までに、電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 県西部保健所地域医療課(浜名班) TEL053-594-3661 FAX053-594-3075 講 座 ●親子で国際交流防災講座 日 8月19日(火) 時 午後1時30分〜3時30分 所 市役所北分庁舎「ギャラリーきんもくせい」・会議室 内容 人形劇の上演、歌で覚える防災注意事項、危機管理能力を育てる体験、おやつ付き交流会、相談会など 講師 市東みはるさん(NPO法人静岡県災害支援隊) 対象 就学前のお子さんとその保護者 定員 15組(申込多数の場合、抽選) 受講料 500円/組 申込方法 8月15日(金)までに、電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 袋井国際交流協会 TEL43-8070 メール fifa25-a@office.tnc.ne.jp ●街角かがく倶楽部・袋井「煮干しの解剖教室」 ◇料理のだしに使用したり、そのまま食べたりする「カタクチイワシ」を解剖します。魚の体の仕組みについて研究し、解剖した後はおいしくいただきましょう。 日 8月24日(日) 時 午後1時30分〜4時30分 所 高南公民館 対象 小学5年生以上の方 定員 20人(先着順) 参加料 1,000円/人(家族内であれば、2人目からは半額) 申込方法 8月21日(木)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 街角かがく倶楽部・袋井 名倉さん TEL090-3254-5480 FAX42-5947 メール kasetu2010@gmail.com Facebook 名倉和弘 ●AED心肺蘇生法・三角きん包帯法講習会 日 8月30日(土) 時 午前10時30分〜午後2時30分 所 メロープラザ2階・会議室3 内容 救急法短期講習(AED心肺蘇生講習・三角きんを使用した包帯手当訓練) 対象 市内在住で、救急法に興味のある方 定員 20人(申込多数の場合、抽選) 受講料 無料 申込方法 8月20日(水)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 しあわせ推進課社会福祉係 TEL44-3119 FAX43-6285 メール shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp ●看護師等再就業準備講習会 日 9月3日(水)〜5日(金) 時 午前9時〜午後4時 所 JA静岡厚生連 遠州病院(浜松市中区中央1-1-1) 内容 最近の看護の動向や看護の基礎技術の演習 対象 看護職の資格をお持ちで、現在就業していない方 定員 20人 参加料 無料(託児費の一部補助あり) 申込方法 所定の用紙で受け付けます。電話または、ファクス、Eメールでご連絡ください。 申込締切 8月20日(水) 問 申 県ナースセンター西部支所 TEL・FAX053-454-4335 メール hamamatu@nurse-center.net ●ふれあい・いきいきサロン ボランティア養成講座 ◇高齢者と楽しいひと時を過ごすボランティア活動を始めてみませんか。 日 9月2日(火) 時 午後1時30分〜4時 所 総合センター4階・大会議室 内容 ふれあい・いきいきサロンの紹介、レクリエーション講習 対象 サロン・ボランティア活動に興味がある方やサロン開設を考えている方、サロン活動5年未満のボランティアスタッフ 定員 40人(先着順) 受講料 無料 申込方法 8月22日(金)までに、電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 市社会福祉協議会 TEL43-3020 ●スローエアロビック教室(後期) 日 9月4日(木)〜11月13日(木)の毎週木曜日(10月30日(木)は除く) 全10回 時 午前10時〜11時 所 風見の丘・フィットネス室 対象 市内在住の20歳以上の方 定員 20人(申込多数の場合は、抽選) 受講料 3,500円(10回分) 申込方法 8月22日(金)までに、電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号、生年月日をお申し込みください。 持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ、タオル、飲み物 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●市郷土資料館体験講座「勾玉を作ろう」 ◇古代の勾玉を作って、敬老の日にプレゼントしましょう。 日時 9月14日(日) 午前10時〜正午 場所 市郷土資料館 対象 小学生 定員 10人(先着順) 受講料 400円(材料費) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月30日(土)〜 問 申 市郷土資料館 TEL23-8511(月曜日休館) ●【多文化共生推進委託事業】日本語支援者養成講座 日 9月7日(日)〜平成27年2月22日(日)の日曜日(月3回) 全18回 時 午後2時〜4時 所 市協働まちづくりセンター「ふらっと」 ほか 内容 多文化理解、言語と教育 など 講師 白井えり子さん(With U-Net代表) ほか 対象 市内在住で、日本語ボランティア活動を希望される方 定員 10人(先着順) 受講料 無料 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 NPO法人国際教育文化協会 TEL・FAX30-6466 メール f-east@cyber.ocn.ne.jp ●野菜をもっと食べたくなる「野菜を食べよう講座」 ◇野菜をおいしく調理するコツを学び、野菜いっぱいマーク表示店の野菜いっぱいメニューを体験して、毎日の食事に野菜を取り入れましょう。 日 9月8日(月) 時 午前11時〜午後1時 所 とりや茶屋(袋井市高尾町15-7) 内容 講話「秋冬野菜は魅力的!?」、野菜いっぱいメニューの試食 講師 尾白進哉さん(野菜ソムリエ) 対象 市内在住の方  定員 15人(申込多数の場合、抽選) 受講料 1,000円 申込方法 8月20日(水)までに、電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 健康づくり政策課健康支援1係(袋井保健センター) TEL42-7275 ●プリザーブドフラワー講座 ◇敬老の日にプレゼントするフラワーアレンジをつくりましょう。 日 9月7日(日) 時 午後1時30分〜3時30分 所 サンライフ袋井 対象 市内または、近隣市町に在住・在勤の18歳以上の方(高校生は除く) 定員 10人(申込多数の場合、抽選) 受講料 3,500円(材料費含む) 申込方法 サンライフ袋井窓口または、電話、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月15日(金)〜29日(金) 午前9時〜午後8時30分(※8月25日(月)は、休館日となります) 持ち物 筆記用具、持ち帰り用の袋 問 申 サンライフ袋井 TEL43-5051 FAX43-4594 袋井市上田町267-5 ●マンマ・ミュウ・サローネ講座 ◇クラシック音楽を聞いて楽しみ、体を動かしませんか。 日 9月11日(木)〜11月27日(木)の第2・4木曜日 全6回 時 午前10時〜10時45分 所 サンライフ袋井 対象 市内または、近隣市町に在住・在勤の0歳児のお子さんとその母親 定員 15組(申込多数の場合、抽選) 受講料 4,200円(6回分) 申込方法 サンライフ袋井窓口または、電話、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月15日(金)〜29日(金) 午前9時〜午後8時30分(※8月25日(月)は、休館日となります) 持ち物 バスタオル 問 申 サンライフ袋井 TEL43-5051 FAX43-4594 袋井市上田町267-5 ●「みんなでつくる茶文化のまち袋井」お茶料理で健康生活!お茶料理体験講座シリーズ@ ◇お茶料理を取り入れて、健康的な生活を始めてみませんか。 日時 9月16日(火) 午前10時〜午後1時 場所 サンライフ袋井・調理室(袋井市上田町267-5) 講師 南廣子さん(お茶料理研究会副会長) 対象 どなたでも 定員 30人(先着順) 受講料 2,000円 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、参加人数をお申し込みください。 申込受付 8月14日(木)〜 問 申 袋井茶文化促進会 金子さん TEL42-5050  荻原さん TEL23-4033 ●若返り教室・Body・Work(後期) ◇正しい姿勢づくりのための運動で、自分の体をメンテナンスしてみませんか。 日 9月20日(土)、10月4日(土)・18日(土)、11月8日(土)・22日(土)、12月13日(土) 全6回 時 午前10時〜11時 所 浅羽東公民館・和室 講師 中野直子さん(健康運動指導士) 対象 市内在住の20歳以上の方 定員 15人(申込多数の場合、抽選) 受講料 1,000円(6回分、資料代・保険代含む) 申込方法 電話または、浅羽東公民館窓口、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 8月24日(日) 午後5時 持ち物 タオル、飲み物 問 申 浅羽東公民館 TEL・FAX23-7470(月曜日休館) ●静岡理工科大学SIST体験型講座 ◇発電やLEDの原理を学び、手回し発電機付きLEDライトを作ってみませんか。 日 9月27日(土) 時 午前9時30分〜11時30分 所 静岡理工科大学(袋井市豊沢2200-2) テーマ 「手回し発電機付きLEDライト」 講師 服部知美さん(静岡理工科大学電気電子工学科講師) 対象 どなたでも 定員 15人(申込多数の場合、抽選) 受講料 無料 申込方法 9月12日(金)までに、電話または、静岡理工科大学ホームページ内の「イベントお申し込み」(http://www.sist.ac.jp/form/event/)からお申し込みください。 問 申 静岡理工科大学事務局総務課 TEL45-0111(代表) ●自然観察教室「アカウミガメの放流会」 日時 9月20日(土) 午前10時〜正午 予備日9月23日(火・秋分の日) 集合場所 浅羽体育センター  講師 サンクチュアリN.P.O 対象 市内在住の3歳〜小学3年生のお子さんとその保護者 定員 75組(先着順) 参加料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、お子さんの年齢、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月18日(月) 午前9時〜 持ち物 軍手、ビニール袋 問 申 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197 ●9月のマイペース貯筋教室 ◇メタボリックシンドロームやロコモティブシンドローム(運動器症候群)、認知症や生活習慣病の予防などのメニューを組み合わせた楽しい運動教室です。 コース・会場名 日 申込期限 @月見の里学遊館コース(集会室C) 9月8日(月) 午前9時30分〜10時30分 A袋井保健センター分室コース 9月17日(水) B浅羽保健センターコース 9月25日(木) 午後1時30分〜2時30分 対象 市内在住・在勤の20歳以上の方 定員 各コース25人(先着順) 受講料 無料 持ち物 飲み物、タオル 申込方法 電話または、市役所2階・健康づくり政策課健康企画室窓口で住所、氏名、電話番号、年齢、性別、希望するコースをお申し込みください。 申込期間 @…8月11日(月)〜9月5日(金) A…8月11日(月)〜9月12日(金) B…8月11日(月)〜9月22日(月)  ◇運動のできる服装と靴(Aは体育館シューズなど上履き)でご参加ください。 問 申 健康づくり政策課健康企画室 TEL44-3138 ●風見の丘「体験教室」受講者募集 日 9月8日(月)・22日(月) 受講料 各500円/回 プログラム名 時間 対象 定員(先着順) 内容 @子ども英語(園児) 15:00〜16:00 平成20年4月〜平成23年3月生まれの方 20人 全身を使ったゲームなどによるレッスンで、心と体で話せる英会話を習得します。 A子ども英語(児童) 16:00〜17:00 平成17年4月〜平成20年3月生まれの方 20人 B大人トラベル英会話 14:00〜15:00 18歳以上の方 20人 日常会話やトラベル用などの基礎の英会話を習得します。 C親子おんがく体操 11:20〜12:20 平成23年4月〜平成25年3月生まれの方とその保護者 25組 リトミックを体育と体操を組み合わせた特別コースです。 Dうたごえの集い 9:30〜10:30 60歳以上の方 25人 歌声喫茶のような好きな曲でリフレッシュ出来るレッスンです。 Eいきいき音楽運動 13:00〜14:00 25人 音楽をベースとした、シニア向けの健康増進レッスンです。 申込方法 受講料を添えて、風見の丘窓口で住所、氏名、電話番号、年齢、希望するプログラム名をお申し込みください。 申込受付 8月18日(月) 午前9時〜 問 申 風見の丘 TEL24-0345 袋井市岡崎6635-8(午前9時〜午後9時30分、火曜日休館) ●スポーツクリニック 〜エアロビックを学ぼう〜 ◇トップアスリートから、エアロビックを学びませんか。 日 9月28日(日) 所 浅羽東小学校・体育館 1 エアロビック初心者対象 ◇エアロビックを楽しく体験しましょう。 時 ▽受付…午前10時45分〜 ▽クリニック…午前11時〜正午  内容 リズミカルな音楽に乗って気軽に楽しめるエアロビック体験 対象 市内在住の幼稚園年長児〜小学生 2エアロビック競技選手対象 ◇エアロビック競技を学びましょう。 時 ▽受付…午後1時15分〜 ▽クリニック…午後1時30分〜4時30分  内容 姿勢や指先・足先、視線、心構えなどの細かな部分の指導 対象 市内在住で、エアロビック競技経験者のある幼稚園年長児〜高校生 講師 奥田陽子さん(1989年全国エアロビック選手権大会優勝、テクニカル・アドバイザー) 定員 各30人(申込多数の場合、抽選)   参加料 無料 持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ、着替え、タオル、飲み物 申込方法 9月17日(水)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください。 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●袋井商工会議所「創業講座」 ◇創業に必要な心構えや知識、マーケティングの基礎などを中小企業診断士が説明します。 日 10月19日(日)・26日(日)、11月9日(日) 全3回 時 午後1時30分〜4時30分 所 総合センター3階 第1・2研修室 対象 創業したいが不安な方・自信を持ちたい方、創業のアイデアはあるが人の意見を参考にしたいと考えている方 定員 15人(先着順) 受講料 無料 申込方法 総合センター1階・袋井商工会議所にある申込書に必要事項を記入して、袋井商工会議所窓口または、ファクス、Eメールでお申し込みください。 申込締切 10月10日(金) 問 申 袋井商工会議所 TEL42-6151 FAX42-9871 メール fkcci@fukuroi-cci.or.jp ●メロープラザ「9月開講!メローカレッジ(入門編)」受講者募集 講座名 期間・回数 時間 受講料 講師 内容 (33)ビーズで作る小さなスイーツ 9月5日(金)〜 全6回 9:30〜11:30 3,000円(材料費別途) 佐藤美宝さん テグスにビーズを通し、3cm程の小さなスイーツを作ります。ストラップやネックレスとして使用することもできます。 (34)9月のスイーツ倶楽部「オランジェ・ババロワーズとムーンホワイト」 9月13日(土) 全1回 9:30〜 12:30 1,500円(材料費含む) 江川唯姫子さん 甘夏を使ったババロワとマカデミアナッツを使った三日月型のクッキーを作ります。ババロワはプリンカップの大きさで1人3個を持ち帰ります。 (35)古布で作るつるし飾り(基礎) 9月16日(火)〜全10回 9:30〜12:00 13,000円(材料費含む) 戸塚和子さん 古布を使い、来年のひな祭りに飾れるように、1つひとつ心をこめて縫い上げます。 対象 (33)・(35)…どなたでも (34)…20歳以上の方 定員 各12人(いずれも先着順) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、希望講座番号をお申し込みください。 申込受付 8月16日(土) 午前9時〜 ◇希望者が少ない場合は、講座を開催しないことがあります。 ◇詳しい内容は、メロープラザホームページをご覧ください。 問 申 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) http://www.mellowplaza.com/ ●公民館講座「平成26年度 市民企画型講座」受講者募集 ◇市民の方や各種団体が企画運営し、講師などを務める公民館講座に参加しませんか。 講座名 日・回数 時 会場 内容 申込受付・締切 電話番号 受講料 定員 (1)体幹トレーニングヨガ棒エクササイズ 8月30日(土)、9月20日(土)、10月4日(土)・18日(土)、11月29日(土)、12月20日(土) 全6回 19:00〜20:30 袋井東公民館 ヨガ棒を使ったエクササイズです。 8月15日(金)〜 TEL43-3389 5,100円(6回分) 12人(先着順) (2)元気いきいき楽々アンチエイジング 9月3日(水)、10月8日(水)、11月5日(水)、12月3日(水)、平成27年1月14日(水)、2月18日(水)、3月4日(水) 全7回 19:00〜20:00 袋井北公民館 軽運動で心身をリフレッシュしてみませんか。 8月15日(金)〜 TEL43-3387 2,100円(7回分) 20人(先着順) (3)レディース・初心者囲碁教室 9月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金)、10月3日(金)・17日(金)・24日(金)・31日(金)、11月7日(金)・14日(金) 全10回 9:00〜12:00 高南公民館 囲碁を通して脳の発達・活性化をはかります。 8月15日(金)〜 TEL42-4224 2,000円(10回分) 20人(先着順) (4)趣味を広げるガーデニング講座 9月6日(土)、10月4日(土)、11月1日(土)、12月6日(土) 全4回 13:30〜16:00 笠原公民館 ウチョウランの育て方や挿し木の仕方などを学びます。 8月15日(金)〜 TEL23-2283 500円(4回分) 10人(先着順) (5)初心者のためのハーモニカ 9月20日(土)・27日(土)、10月4日(土)・18日(土)、11月8日(土)・15日(土)、12月6日(土)全7回 13:30〜15:30 三川公民館 複音ハーモニカを使って楽しく合奏をします。 8月12日(火)〜 TEL49-0393 1,500円(7回分) 15人(先着順) (7)はじめてのUVレジン講座 9月20日(土)、10月18日(土)、11月15日(土) 全3回 15:00〜17:00 山名公民館 UVレジンを使ってアクセサリーを作ります。 8月15日(金)〜 TEL49-3401 2,500円(3回分) 12人(先着順) (6)うたごえ喫茶 9月20日(土)、11月15日(土)、12月20日(土)、平成27年2月21日(土) 全4回 10:30〜12:00 袋井南公民館 童謡や唱歌など懐かしい歌を歌いましょう。 8月15日(金)〜 TEL43-3386 1,200円(4回分) 50人(先着順) (8)お互いの郷土を知ろう  @9月21日(日) A10月12日(日) B11月16日(日) C平成27年1月25日(日) 全4回 浅羽東公民館 留学生とお互いの郷土を学び合い交流しましょう。 8月31(日)まで @…9:00〜12:00 A…13:00〜15:00 B・C…10:00〜11:30 TEL23-7470 無料 25人(申込多数の場合、抽選) (9)中高年からはじめるらくらくピアノ講座 9月24日(水)、10月8日(水)・22日(水)、11月12日(水)・26日(水)、12月10日(水)・24日(水)、平成27年1月14日(水)・28日(水)、2月4日(水) 全10回 10:00〜11:30 袋井西公民館 音符が読めなくても大丈夫!脳の活性化を促します。 8月15日(金)〜 TEL43-3304 1,600円(10回分) 10人(先着順) (10)歳時記とすぐに役立つ日常マナー 9月25日(木)、10月16日(木)、11月13日(木)、12月11日(木)、平成27年1月15日(木)、2月12日(木) 全6回 10:00〜11:30 袋井西公民館 訪問・贈答などのマナーを学びます。 8月15日(金)〜 TEL43-3304 2,500円(6回分) 15人(先着順) (11)「ぺったりだっことわらべうた」でにこにこ育児 9月30日(火)、10月21日(火)、11月18日(火)、12月2日(火) 全4回 10:00〜11:30 浅羽西公民館 スキンシップが多くなる子育てを身に付けます。 8月15日(金)〜 TEL23-2364 1,000円(4回分) 12組(先着順) (12)アロマヨガ 10月2日(木)・9日(木)・16日(木)・23日(木)・30日(木)、11月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)、12月4月(木) 全10回 19:00〜21:00 今井公民館 アロマの香りでリラックスし、疲れを解消! 9月2日(火)〜 TEL43-3388 500円(10回分) 15人(先着順) (13)「浅羽佐喜太郎記念碑」から見えてくるアジアの歴史 10月18(土)・25日(土)、11月8日(土) 全3回 9:30〜11:30 浅羽南公民館 アジアの国々との関わりを考えます。 8月15日(金)〜 TEL23-7205 1,000円(3回分) 15人(先着順) (14)より良い生き方セミナー @11月16日(日) A12月6日(土) B平成27年1月9日(金) 全3回 浅羽北公民館 より良い生き方を送るためのヒントを学びます。 9月30日(火)〜 @…10:00〜11:30 A…13:30〜15:30 B…19:00〜20:30 TEL23-6099 1,000円(3回分) 30人(先着順) 対象 どなたでも((3)レディース・初心者囲碁教室…女性の方 (7)はじめてのUVレジン講座…親子での参加可 (11)「ぺったりだっことわらべうた」でにこにこ育児…2か月〜8か月程度のお子さんとその保護者)  申込方法 会場となる各公民館へ電話で住所、氏名、電話番号、希望講座名をお申し込みください。 ◇詳しい内容は、各公民館へお問い合わせください。 問 申 各公民館 TEL表参照(午前9時〜午後5時、月曜日休館) ●地域元気いきいき講  山名公民館 初心者マラソンチャレンジ講座 ◇5km・10kmの走り方を学習し、12月のクラウンメロンマラソンに挑戦します。 日 9月21日(日)・28日(日)、10月12日(日)・26日(日)、11月9日(日)・30日(日) 全6回 時 午前9時30分〜11時 所 山名公民館 講師 松下貴明さん 対象 市内在住・在勤の方 定員 10人(先着順) 受講料 500円(6回分) 申込方法 電話または、ファクス、山名公民館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月20日(水) 午前9時〜 持ち物 飲み物 ◇ランニングのできる服装でご参加ください。 問 申 山名公民館 TEL・FAX49-3401(月曜日休館) ●地域元気いきいき講座 笠原公民館 はじめて作るパン作り講座 ◇初心者でも手軽に家庭で作れるパン講座です。毎回、2種類のパンをつくります。 日 9月21日(日)、10月19日(日)、11月29日(土)、12月21日(日)、平成27年1月24日(土)、2月15日(日) 全6回 時 午前9時15分〜午後0時15分 所 笠原公民館・調理室 講師 江川唯姫子さん 対象 市内在住・在勤の方 定員 10人(先着順) 受講料 4,000円(6回分、材料費含む) ※12月は、別途1,500円集金します。 申込方法 電話または、笠原公民館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 8月15日(金) 午前9時〜 持ち物 エプロン、三角きん、持ち帰り用の容器 問 申 笠原公民館 TEL23-2283(月曜日休館) ●地域元気いきいき講座 高南公民館 手づくりパン教室 ◇12種類のパンのつくり方を学び、食卓を充実させませんか。 日 9月25日(木)、10月9日(木)・23日(木)、11月13日(木)・27日(木)、12月11日(木) 全6回 時 午前9時〜正午 所 高南公民館・調理室 講師 岡村貴代美さん 対象 市内在住・在勤の方 定員 12人(先着順) 受講料 4,000円(6回分、材料費含む) 申込方法 電話または、高南公民館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 9月9日(火) 午前9時〜 持ち物 エプロン、布きん、三角きん、持ち帰り用の容器 問 申 高南公民館 TEL42-4224(月曜日休館) 講座・募集 ●子ども早期療育支援センターはぐぐみの職員を募集します 募集職種 保育士・幼稚園教諭 業務内容 支援を必要とする就学前の幼児のグループ療育 募集人数 2人程度 応募資格 保育士資格または、幼稚園教諭免許、普通自動車運転免許をお持ちの方 勤務時間 午前8時30分〜午後5時15分(うち2時間は時間外扱い) 採用期間 平成26年8月〜平成27年3月31日 月給 172,000円(基本給132,300円+時間外手当) 待遇 賞与、通勤手当・有給休暇・特別休暇 など 選考方法 書類審査、面接 申込方法 写真を貼った履歴書に、各資格・証明証の写しを添えて、郵送または、子ども早期療育支援センターはぐくみ窓口でお申し込みください。 募集期限 8月25日(月)当日消印有効 問 申 子ども早期療育支援センター はぐくみ TEL49-3322 〒437-0125 袋井市上山梨831-1 問 しあわせ推進課障害者福祉係 TEL44-3114 ●小学生ふれあい体験参加者募集 ◇盲導犬について学び・理解するために、盲導犬に会いに行きましょう。 日 9月23日(火・秋分の日) 時 午前8時〜午後5時 集合場所 市役所北側駐車場 内容 盲導犬育成訓練の実演・見学など 対象 市内在住・在学の小学3年生〜6年生 定員 30人(先着順) 受講料 1,000円(昼食代、保険代含む) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、学校名、学年をお申し込みください。 申込受付 8月11日(月)〜 問 申 市社会福祉協議会 TEL43-3020 ●袋井市民親睦ゴルフ大会参加者募集 日 11月10日(月) 雨天決行 時 午前7時30分〜(予定) 所 葛城ゴルフ倶楽部(宇刈コース) 対象 市内在住・在勤の方または、袋井ゴルフ連盟・浅羽ゴルフ連盟登録者 定員 180人(先着順) 参加料 3,000円 プレー代 13,800円(市民大会特別料金) ◇昼食代は、別途かかります。 申込方法 ワコーゴルフにある申込書に必要事項を記入して、ワコーゴルフ窓口へお申し込みください。 申込締切 9月30日(火) 問 申 浅羽ゴルフ連盟事務局 吉田さん TEL090-4154-7689 TEL23-7166(ワコーゴルフクラブ) ●【協働まちづくり事業】 可睡齋「活人剣碑」の歴史秘話 李鴻章の生誕地・安徽省合肥を訪ねる旅 ◇活人剣の佐藤進が治療した、当時の清国全権大使・李鴻章の郷里を訪ね、史跡を巡ります。 期間 9月20日(土)〜24日(水) 内容 李鴻章にまつわる博物館などの見学や上海市内観光 など 対象 どなたでも 定員 30人(先着順) 参加料 169,000円〜178,000円(燃油サーチャージ、空港税などは除く) 申込方法 所定の用紙で受け付けます。電話でご連絡ください。 問 申 株式会社東海トラベル TEL053-456-3550 問 袋井まちそだての会 担当 鈴木敬雄さん TEL43-7770 ●普通・上級救命講習の受講者を募集します ◇講習修了者には修了証を交付します。 日 所 9月 6日(土) 袋井消防署 20日(土) 浅羽分署 28日(日) 森分署 10月 4日(土) 山梨分遣所 19日(日) 浅羽分署 27日(月) 森分署 11月 9日(日) 袋井消防署 22日(土) 浅羽分署 29日(土) 山梨分遣所 時 ▽普通救命講習…午前9時〜正午 ▽上級救命講習(11月9日)…午前8時30分〜午後5時30分 内容 心肺蘇生法(成人)、AEDの使用方法、異物除去法など 対象 市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 定員 ▽袋井消防署(普通救命講習)・浅羽分署・森分署…20人 ▽山梨分遣所…10人 ▽袋井消防署(上級救命講習)…16人(いずれも先着順) ◇団体による申し込みは、1回の受講につき、5人まで可能です。 申込方法 袋井消防署または、浅羽分署・山梨分遣所・森分署へ来庁し、直接お申し込みください。 持ち物 修了証郵送用の封筒(受取人住所・氏名を記入して、切手を貼った封筒)、昼食(上級救命講習受講者のみ) ◇都合により、日程などを変更させていただく場合があります。 問 申 袋井消防署 TEL44-5119  浅羽分署 TEL23-0119  山梨分遣所 TEL49-3119  森分署 TEL85-0119 ●フリーマーケット出店者募集 ◇浅羽東公民館まつりで、自作品・雑貨・衣類・農産物・不用物などの物品を安く販売していただける出店者を募集します。 日 11月15日(土) 時 午後1時15分〜4時 所 浅羽東公民館駐車場(雨天の場合は、館内の催事場) 対象 18歳以上の個人または、グループ 定員 14区画(申込多数の場合、抽選) 出店料 無料 申込方法 8月22日(金)までに、電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 浅羽東公民館 TEL23-7470(月曜日休館) 相 談 ●高齢者・障害者の人権あんしん相談 ◇高齢の方や障害をお持ちの方に対するいじめやいやがらせ、虐待などの相談に、電話で応じます。 日 9月8日(月)〜14日(日) 時 午前8時30分〜午後7時 ◇13日(土)・14日(日)は、午前10時〜午後5時となります。 相談電話 TEL0570-003-110 問 静岡地方法務局 TEL054-254-3555 ●9月11日は「警察相談の日」ご利用ください県警ふれあい相談室 ◇犯罪などによる被害の未然防止に関する相談などに応じています。 ◇「110番」は、事件・事故などの緊急通報用です。相談は、警察相談専用電話をご利用ください。 ◎警察相談専用電話 ▽プッシュ回線…#9110 ※携帯電話・PHS・IP電話からも利用できますが、ダイヤル式電話や一部のIP電話からは利用できない場合があります。 ▽ダイヤル回線…054-254-9110 問 袋井警察署警務課 TEL41-0110(代表) お知らせ ●防犯功労団体表彰の受賞おめでとうございます ◇平成19年度の設立から、青色防犯パトロールなどで地域の安全に尽くされた「宇刈地区安全推進会議・青色防犯パトロール隊」が、県防犯協会連合会の防犯功労団体表彰を受賞されました。 問 市民協働課協働推進室 TEL44-3107 ●子ども支援室の愛称が『ぬっく』に決まりました ◇子育ての相談支援機関「子ども支援室」の愛称が『ぬっく』に決まりました。 由来 遠州地方の方言で気候が暖かいことを表す「ぬくとい」から名付けられました。子どもたちの笑顔と健やかな成長を願い、これからもあたたかな相談や支援を行っていきます。 問 すこやか子ども課子ども支援室「ぬっく」 TEL45-0601 ●一人暮らし高齢者の方へ訪問事業が始まります ◇8月から、保健師や看護師などが一人暮らしの高齢者のお宅を訪問し、健康に関する相談などに応じる訪問事業が始まります。 内容 血圧測定などの健康チェック、健康や生活に関する相談 など 対象 市内在住の75歳以上(年齢は、平成26年4月1日現在)で、一人暮らしの方(※介護保険サービス利用者、老人ホームなどの施設に入所している方は除く) ◇申し込みは不要です。対象となる方には、訪問前に時期をお知らせする通知を郵送します。 問 いきいき長寿課長寿福祉係 TEL44-3121 ●私立幼稚園の保育料の一部を補助します 対象 次の(1)(2)のいずれかに該当する世帯 (1)市内在住で、平成26年度市民税所得割課税額(住宅借入金等特別税額控除等適用前の額)が171,600円に次の@Aの合計を加えた額以下の世帯 @16歳未満の扶養親族の数×19,800円 A16歳以上19歳未満の扶養親族の数×7,200円 (2)2人以上のお子さんが幼稚園に就園している世帯及び小学1年生〜3年生の兄・姉がいる世帯 補助内容 園児1人あたり、年額62,200円〜308,000円(世帯の子どもの数や平成26年度市民税所得割課税額などにより異なります) 申込方法 8月29日(金)までに、電話でお申し込みください。なお、既に幼稚園から申請書が配布されている場合は、電話での申し込みは不要です。必要事項を記入し、通園している幼稚園に提出してください。 問 申 すこやか子ども課子ども保育係 TEL44-3157 ●Wi-Fiが使えます(無料) ◇市内13公民館でWi-Fi環境を整備し、インターネットに接続いただけるようになりました。ご利用は無料です。 利用方法 パソコン、スマートフォン、タブレットなどを持ち込み、各施設窓口へお声掛けください。 ※各施設での機器貸し出しは行っていません。 問 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197 ●児童手当現況届の提出はお済みですか ◇現況届が提出されない場合、平成26年6月分以降の手当が支給出来ませんので、必ずお手続きください。 提出が必要な方 平成26年5月分まで袋井市にて児童手当を受給されていた方で、現況届を提出していない方 提出方法 6月中旬に郵送した児童手当現況届に必要事項を記入のうえ、下記の「提出に必要なもの」を添えて返信用封筒で郵送または、下記の問い合わせ窓口へ月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分の間に、直接ご提出ください。 提出期限 8月22日(金) 提出に必要なもの 児童手当現況届、受給者(保護者)の健康保険証(国民健康保険の方は不要) ※来庁し、直接窓口へ提出される方は印鑑をお持ちください。 ◇平成26年1月2日以降に市外から転入された方は、平成26年1月1日現在に住所があった市区町村役場で、平成26年度所得・課税証明書を発行していただき添付してください。 ◇市外に住む子どもを養育している方は、子どもを含む世帯全員の住民票が必要です。 問 申 しあわせ推進課家庭福祉係 TEL44-3184  市民サービス課市民サービス係(福祉担当) TEL23-9213 ●ひとり親家庭(母子・父子家庭)を対象とした児童扶養手当の申請はお済みですか 対象 次のいずれかに当てはまる18歳まで(お子さんに障害がある場合は20歳まで)の子どものいるひとり親家庭で、所得が一定額以下の方 @父母が婚姻を解消した子ども A父親または、母親が死亡した子ども B父親または、母親が重度の障害を持つ子ども C父親または、母親の生死が明らかでない子ども D父親または、母親が裁判所からのDV保護命令を受けた子ども E婚姻によらないで生まれた子ども Fそのほか、特別な事情がある子ども 支給額(月額) ▽全部支給…41,020円 ▽一部支給…9,680円〜41,010円(所得によって異なります) ▽第2子…5,000円 ▽第3子以降…3,000円 手続きに必要なもの @印鑑 A申請者と対象となる子どもの戸籍謄本 B振り込み先口座の分かるもの(ゆうちょ銀行は振込情報の記載された通帳) C平成26年度所得・課税証明書(平成26年1月2日以降に転入してきた方) 【外国人の方は@〜Cに加えてD〜Fが必要です】 D未婚・離婚証明書原本とその日本語訳 Eパスポート F在留カードまたは、外国人登録証明書 ◇対象となる事由によっては、追加書類が必要となる場合があります。 ◇現在、児童扶養手当を受給されている方は、8月29日(金)までに現況届の提出をお願いします(現況届は、8月上旬に送付します)。 問 申 しあわせ推進課家庭福祉係 TEL44-3184  市民サービス課市民サービス係(福祉担当) TEL23-9213 ●臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金申請書の届け出はお済みですか? ◇給付金の支給対象となる方には、既に7月中に申請書を送付しています。お手元の申請書類にしたがって、受付期限までに申請手続きをしてください。 ◇対象となると思われる方で、申請書が届いていない場合は、しあわせ推進課給付金担当までお問い合わせください。 受付期限 10月1日(水) ◇申請は、原則として郵送受け付けとなりますが、受付期限までは、下記のとおり申請受付窓口を開設します。 ◎市役所東分庁舎「コスモス館」1階・大会議室…8月20日(水)まで ◎市役所1階・しあわせ推進課給付金担当窓口…8月21日(木)〜10月1日(水) ※いずれの会場も、受付時間は午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日は除く)となります。 ◎申請方法に関するお問い合わせ(8:30〜17:15 土・日曜日、祝日は除く)  しあわせ推進課社会福祉係(給付金担当) TEL44-2771  FAX43-6285 メール shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp  ※混雑時は、電話がつながりにくい場合があります。あらかじめご了承ください。 ◎制度に関するお問い合わせ(9:00〜18:00 土・日曜日、祝日は除く)   厚生労働省専用ダイヤル TEL0570-037-192 ●農業委員会委員を紹介します(敬称略) ◇任期満了に伴い、新しい委員が決まりました。 任期 平成26年7月19日〜平成29年7月18日 委員 名倉丈司(田端)、山本忍(下石野)、名倉三雄(彦島)、鈴木f(天神町)、 寺田知之(山科下)、村松丈太郎(新屋)、鈴木惠美子(久津部東)、足立雄一郎(名栗北原川)、長島孝治(太田)、太田忠行(大谷)、藤田忠男(萱間)、浅井章司(西区)、荻原克夫(三沢)、岩本惠司(平宇)、鈴木隆浩(宇刈三沢)、川瀬かおり(中村)、荒井眞治(諸井)、加藤芳剛(浅名)、竹原淑郎(浅羽一色)、鈴木繁雄(松原)、金丸勝(大野)、永井定行(西同笠)、安間悦郎(太郎助)、寺井雄二(初越)、永田勝美(太田)、渥美由美子(富里下)、秋田稔(西区)、戸塚哲夫(富里中)、 廣岡英一(湊西) 問 農政課農地利用係 TEL44-3167 ●火災予防条例改正のお知らせ ◇8月1日(金)から、祭礼・縁日・花火大会・展示会など多くの方が集まる催しの際に、次の@〜Aが義務づけられました。 @催しで使用されるガスコンロ、発電機などに対して、「消火器の準備」が必要となりました。 A消防機関が、ガスコンロ、発電機などを使用する露店や屋台などの開設を把握するために、「露店等開設の届出」が必要となりました。 ※自治会が主催する催しのうち、当該催しの対象を当該地域(町内会など)の方に限定したものなどは、対象外となります。 ◇詳しくは、下記担当へお問い合わせください。 問 申 消防本部予防課予防係 TEL44-5114 ●【県民の日】市内運動施設を無料開放します! 施設名 日 時 利用可能施設 @袋井市民体育館 8月20日(水) 13:00〜17:00、17:30〜21:30 競技場 A浅羽体育センター 8月21日(木) 8:30〜12:00、13:00〜21:30 卓球室 B袋井体育センター 8月24日(日) 8:30〜12:00、13:00〜21:30 競技場、卓球室 C袋井B&G海洋センター 8月24日(日) 9:00〜12:00、13:00〜17:00、18:00〜21:00 プール D浅羽B&G海洋センター E風見の丘 8月25日(月) 9:00〜21:00(浴室は10:00〜21:00) プール、浴室、トレーニング室 対象 どなたでも(▽プール、浴室…小学2年生以下は保護者同伴 ▽トレーニング室…中学生以上の方(中学生は保護者または、指導者同伴)) ◇個人利用に限ります(利用方法などは、各施設にお問い合わせください)。 ◇混雑の状況により、入場制限をする場合があります。 問 市民体育館 TEL42-1920  浅羽体育センター TEL23-4812 袋井体育センター TEL43-1790  袋井B&G海洋センター TEL43-1523 浅羽B&G海洋センター TEL23-7790   風見の丘 TEL24-0345 ●子育てサポートキャラバン「くるクル」が巡回中です 日 所 8月18日(月) 春岡公会堂 ※ 19日(火) 袋井北公民館 20日(水) 三川公民館 21日(木) 高南公民館 22日(金) 神長自治会館 ※ 25日(月) 方丈ふれあい会館 ※ 26日(火) 今井公民館 27日(水) 袋井東公民館 28日(木) 浅羽西公民館 29日(金) 浅羽南公民館 9月1日(月) 春岡公会堂 ※ 2日(火) 袋井北公民館 3日(水) 三川公民館 4日(木) 高南公民館 5日(金) 浅羽東公民館 8日(月) 明和第二保育園(午後休み) 9日(火) 今井公民館 10日(水) 袋井東公民館 11日(木) 浅羽南公民館 12日(金) 神長自治会館 ※ ※…駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜年長児(就学前)のお子さんとその保護者 参加料 無料 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 ●編集後記 広報ふくろい8月1日号とお知らせふくろい8月15日号の合併号はいかがでしたか●催しや講座がいつも以上に盛りだくさんだったかと思います●今回の合併号の結果を踏まえ、より皆さんに読みたいと思われるような広報ふくろいを発行していけるよう効果などを分析していきたいと思います。「え」