夢の丘公園秋まつり
2019年9月22日に、夢の丘公園で秋まつりを開催しました
市内のバンド皆様によるコンサートや、地元の方々や福祉施設による出店などを行い、約2,000人の来場者にお越しいただきました。
次回も皆様の御来園をお待ちしております。
みつかわ夢の丘公園へ遊びにきませんか?!
現在、袋井市では、市内大谷地区に市営の墓地と公園が一緒になった「みつかわ夢の丘公園」の整備を進めており、平成30年3月25日に開園を迎えました。
みつかわ夢の丘公園は、新興住宅地の高齢化や埋葬方法の多様化により、公共墓地の需要が高まってきており、こうしたニーズに応えるために、整備しています。
墓地は、一般墓所(約1,500基)と樹木葬墓(500区画)が整備済です。
公園は、広場の整備や周辺の森林を活かし、来園者が自然に親しめるようにするなど、市民の誰もがやすらぎを得ることのできる憩いの空間を目指しています。
開園以来、たくさんの皆様にご利用いただいています。
ご家族、おともだちの皆様で、ぜひ遊びにいらしてください!!
墓所使用者募集資料をご希望の方は、現在、資料送付受付を行っていますので、環境政策課までご連絡下さい。
墓所使用者募集については、下記リンク「袋井市営墓地墓所使用者募集」のページをご覧ください。
みつかわ夢の丘公園位置図
みつかわ夢の丘公園への公共交通機関はありません。県道浜北袋井線には路線バスが運行しており、三川公民館や大谷の交差点が一番近いバス停です。
自主運行バス時刻表(準備中)
みつかわ夢の丘公園全景写真
整備状況(現場写真)
墓園ゾーン
管理棟
複合遊具
芝すべり
主要施設の規模
個別墓地合計1,491区画(和式墓所608区画、芝生墓所611区画、壁型墓所272区画)、駐車場、トイレ、桶置き場や水汲み施設ほか
管理棟(公園及び墓地の管理施設)、駐車場
多目的広場(芝生仕上げ)、健康広場(芝生仕上げ、健康遊具)、わんぱく広場(芝生仕上げ、大型複合遊具など)、池、せせらぎ、おもいやり駐車場、トイレ、あずまやほか
散策道及び休憩所
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。