袋井市立幼稚園・認定こども園の一覧です。
令和2年度より袋井南幼稚園は認定こども園化し、袋井南保育所(3歳から5歳の園児)を保育部として移設編入し、袋井南保育所の0歳から2歳の利用定員を拡大しました。
また、市立幼稚園の延長預かり保育実施園も拡大しました。
(若草幼稚園・山梨幼稚園・若葉幼稚園・浅羽東幼稚園・浅羽北幼稚園にて実施)
令和2年度袋井南幼稚園の認定こども園化と延長預かり保育実施園拡大について(PDF:423.1KB)
幼稚園・こども園(幼児部)の保育時間は午前8時30分から14時00分までです。
(園の行事によって変更することがあります。)
全園14時00分から17時00分まで預かり保育を実施しております。(申請が必要です。)
市内5園で朝7時30分から8時30分までと17時00分から18時00分まで延長預かり保育を実施しております。(申請が必要です。)
令和3年度より、若草幼稚園が3歳児から5歳児までの認定こども園、浅羽東幼稚園が0歳児から5歳児までの認定こども園に移行いたします。
認定こども園化にあたり、若草幼稚園と浅羽東幼稚園の延長預かり保育は令和2年度末をもって廃止となります。
また、令和4年度より、袋井南幼稚園、高南幼稚園、袋井南保育所の3園を統合し、「(仮称)袋井南認定こども園」が開園予定です。
(仮称)袋井南認定こども園について
袋井東幼稚園
袋井東幼稚園
- 住所…〒437‐0012 袋井市国本2288
- 電話番号…0538-42-4091 ファクス…0538-42-4091
- 園目標…「チャレンジする子」
袋井東幼稚園の教育(PDF:327.1KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:98.6KB)
写真
袋井西幼稚園
袋井西幼稚園
- 住所…〒437‐0064 袋井市川井568-1
- 電話番号…0538-42-7647 ファクス…0538-42-7647
- 園目標…「かしこく、たくましく、ねばりづよい西ようっ子」
袋井西幼稚園の教育(PDF:223.8KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:236.6KB)
写真
田原幼稚園
田原幼稚園
- 住所…〒437‐0043 袋井市新池190-1
- 電話番号…0538-42-2918 ファクス…0538-43-2908
- 園目標…「元気な子、優しい子、頑張る子」
田原幼稚園の教育(PDF:304KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:96.3KB)
写真
若草幼稚園(令和3年度より3歳児から5歳児までの認定こども園に移行)
若草幼稚園
- 住所…〒437‐0065 袋井市堀越766-1
- 電話番号…0538-42-2027 ファクス…0538-42-2027
- 園目標…「みんな、仲良し、元気な子」
- 園区外の方で、保育部と併願で幼児部への入園を希望される方もいらっしゃるかと思いますが、幼児部については原則園区に準じた入園となりますので、保育部併願のための園区外の方の幼児部への入園申し込みはできません。申し訳ございませんが、公立幼稚園等の併願についてはお住いの園区の幼稚園等へ申請をお願いいたします。
若草幼稚園の教育(PDF:161.3KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:127.6KB)
写真
今井幼稚園
今井幼稚園
- 住所…〒437‐0052 袋井市太田723-1
- 電話番号…0538-42-2951 ファクス…0538-42-2951
- 園目標…「豊かな心でたくましい今井っ子」
今井幼稚園の教育(PDF:245.6KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:63.4KB)
写真
三川幼稚園
三川幼稚園
- 住所…〒437‐0004 袋井市友永113-1
- 電話番号…0538-48-6429 ファクス…0538-48-6429
- 園目標…「力いっぱい頑張る子、優しく思いやりのある子、元気に遊ぶ子」
三川幼稚園の教育(PDF:298.2KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:302.4KB)
写真
山梨幼稚園
山梨幼稚園
- 住所…〒437‐0122 袋井市春岡一丁目8番地の7
- 電話番号…0538-48-6145 ファクス…0538-48-6170
- 園目標…「笑顔いっぱい、友達大好き、山梨っ子」
山梨幼稚園の教育(PDF:321.3KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:206.2KB)
写真
高南幼稚園
高南幼稚園
- 住所…〒437‐0036 袋井市小川町19-1
- 電話番号…0538-43-2939 ファクス…0538-43-2939
- 園目標…「元気いっぱい、笑顔いっぱいの、高南っ子」
高南幼稚園の教育(PDF:719.2KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:161.2KB)
写真
若葉幼稚園
若葉幼稚園
- 住所…〒437‐0061 袋井市久能1310
- 電話番号…0538-41-1717 ファクス…0538-41-1717
- 園目標…「げんき、こんき、ゆうき」
若葉幼稚園の教育(PDF:515.5KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:188.9KB)
写真
浅羽東幼稚園(令和3年度より0歳児から5歳児までの認定こども園に移行)
浅羽東幼稚園
- 住所…〒437‐1101 袋井市浅羽2617-1
- 電話番号…0538-23-3033 ファクス…0538-23-3033
- 園目標…「心ときめき、やさしさあふれ、やる気いっぱいの子」
- 園区外の方で、保育部と併願で幼児部への入園を希望される方もいらっしゃるかと思いますが、幼児部については原則園区に準じた入園となりますので、保育部併願のための園区外の方の幼児部への入園申し込みはできません。申し訳ございませんが、公立幼稚園等の併願についてはお住いの園区の幼稚園等へ申請をお願いいたします。
浅羽東幼稚園の教育(PDF:450.6KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:156.9KB)
写真
浅羽西幼稚園
浅羽西幼稚園
- 住所…〒437‐1126 袋井市長溝873-1
- 電話番号…0538-23-3043 ファクス…0538-23-3043
- 園目標…「げんきで、なかよく、がんばる子」
浅羽西幼稚園の教育(PDF:421.9KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:147.9KB)
写真
浅羽南幼稚園
浅羽南幼稚園
- 住所…〒437‐1117 袋井市松原1793
- 電話番号…0538-23-2009 ファクス…0538-23-2009
- 園目標…「心も体もたくましい子」
浅羽南幼稚園の教育(PDF:580.2KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:135.9KB)
写真
浅羽北幼稚園
浅羽北幼稚園
- 住所…〒437‐1102 袋井市浅名41
- 電話番号…0538-30-0800 ファクス…0538-30-0811
- 園目標…「瞳かがやく、浅北っ子」
浅羽北幼稚園の教育(PDF:149.2KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:158.7KB)
写真
笠原こども園
笠原こども園
・住所…〒437-1311 袋井市山崎5093-13
・電話番号…0538-23-4121 ファクス…0538-23-4121
・園目標…「思いやりと、笑顔あふれる、元気な子」
・園区外の方で、保育部と併願で幼児部への入園を希望される方もいらっしゃるかと思いますが、幼児部については原則園区に準じた入園となりますので、保育部併願のための園区外の方の幼児部への入園申し込みはできません。申し訳ございませんが、公立幼稚園等の併願についてはお住いの園区の幼稚園等へ申請をお願いいたします。
笠原こども園の教育(PDF:635.6KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:82.1KB)
写真
袋井南幼稚園(認定こども園)
袋井南幼稚園(認定こども園)
- 住所…〒437‐0031 袋井市愛野3082-2
- 電話番号…0538-42-5074 ファクス…0538-42-5074
- 園目標…「おひさまだいすき、ともだちだいすき、あそびだいすき」
- 園区外の方で、保育部と併願で幼児部への入園を希望される方もいらっしゃるかと思いますが、幼児部については原則園区に準じた入園となりますので、保育部併願のための園区外の方の幼児部への入園申し込みはできません。申し訳ございませんが、公立幼稚園等の併願についてはお住いの園区の幼稚園等へ申請をお願いいたします。
袋井南幼稚園の教育(PDF:205KB)
未就園児体験入園の御案内(PDF:224.6KB)
写真
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。