●夢の丘墓園全景動画
市外にお住まいで袋井市夢の丘墓園の購入を御検討されている方へ、ふるさと納税が御利用いただけます。
詳細については、以下のリンクから御確認ください。
分野 |
募集 暮らし・手続き |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
「袋井市夢の丘墓園」の墓所使用者を募集しています。
・お申し込みは随時受け付けています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ところ |
募集する墓地…「袋井市夢の丘墓園」(袋井市大谷1149-131) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
対象 |
申込者は、次の条件を満たす方です。 ・袋井市または袋井市外に住民登録がある方 注意事項 ・国内に一時的に在住している方、住民登録のない方は申込みできません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 |
墓所の募集区画数(様式別)は次のとおりです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
関連ファイル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
持ち物 |
・押印用の印鑑(認め印可) ・添付書類の住民票(本籍、世帯主が記載されたもの) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
申込 |
ご希望の方は、「墓所使用許可申請書」に必要事項を記入し、住民票(本籍の記載されたもの)を添えて、袋井市役所3階・環境政策課へ提出してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
使用料金 |
集合墓地(樹木葬)
※ 永代使用料には整備費用、永代維持管理費用、区画内の石板費用が含まれます。 個別墓地1 和式墓所 一般的な区画墓所で、お客様が墓石を設置するタイプ
2 芝生墓所 芝生に囲まれた、お客様が墓石を設置するタイプ
3 壁型墓所 一般的な区画墓所でお客様が墓石を設置するタイプ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 |
・墓所の使用は、土地の所有権の譲渡ではなく、貸し付けとなります。 ・墓所の使用ができるのは、永代使用料納付後となります。 ・区画は順番に割り当てます。(場所は選べません) |
ここに記載しているのは、使用者募集にあたっての代表的な内容です。詳しい内容は、下記「墓所使用者募集資料」をご覧ください。
袋井夢の丘墓園のふるさと納税サービスについて
ふるさとで静かに眠りたいという「故郷への想い」に応えるため、「袋井夢の丘墓園」の墓所永代使用料にのみ充てることのできるポイントをふるさと納税返礼品として提供を開始します。
詳しい内容は下記のリンクから御確認ください。
ふるさと納税返礼品『「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント』について
ふるさと納税の返礼品として、袋井夢の丘墓園を購入した方を対象に墓地清掃サービスを開始しました。
清掃時期はお申込みいただいた後で日程調整させていただきます。
1回のお申込みにつき、1回の清掃作業を実施します。年間何度でもお申込み可能です。
作業内容
・墓石周辺の草取り、墓石の水洗い
・落ち葉やゴミ、古くなった供物、供花、線香、ろうそくの処分
・献花の代行(申込者は花の種類は指定できないこととします)
・作業前後の写真を撮影して申込者に送付(各4枚程度)
ふるさと納税返礼品『「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント』について
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。