聖隷袋井市民病院についてお知らせします。
旧袋井市民病院施設の一部を活用して、「聖隷袋井市民病院」が開院しました。
聖隷袋井市民病院は、袋井市保健・医療・介護構想の核となる医療機能を担う施設として、指定管理者制度による業務委託により運営しています。
外来受診の場合は、紹介状がなくても受診が可能です。
現在治療中の方は、受診している医療機関の紹介状またはお薬手帳など処方内容のわかる資料をなるべくお持ちください。
・受付時間:
【内科、脳神経外科】 午前8時30分~午前11時、午後1時~午後2時30分
【整形外科】 午前8時30分~午前10時30分
平成28年8月1日から、整形外科のみ、外来診療を完全予約制とさせていただきます。
このため、8月1日以降に受診を希望される場合は、前日(診療日 午前8時30分~午後5時)までに、お電話等でご予約願います。
・診療時間:午前9時~午後5時
・休診日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始
地域の医療機関との連携を図るため、中東遠総合医療センターをはじめとする救急病院等からの転院、リハビリ目的の入院、在宅療養患者さんの治療入院などを対象としています。
平成28年4月からは、一般病棟50床、療養病棟50床、回復期リハビリテーション病棟50床、合計150床の体制で運営しています。
平日夜間や休日、年末年始の救急診療は行っていません。
救急診療に関する情報は、「夜間・休日の救急医療体制と当番医」のページをご覧ください。
電話:0538-41-2777(代表)
ファクス:0538-41-2813
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。