P20 ぼくたち・わたしたちの学校紹介 第4回:浅羽南小学校 〜ふるさとを愛し、守り育てる人に〜  浅羽南小学校は、袋井市で最も南にある小学校で、海岸まで1.2qの場所に位置し、豊かな自然と文化に恵まれた学校です。 【ふるさとを愛する「みおつくしタイム」】  浅羽南小学校で実施している「みおつくしタイム」とは、地域の偉人や名所・旧跡について、児童たちが自分の足で地域を回りながら学ぶ学習活動です。  平成25年度は、1・2年生が同笠海岸や亀の松、津島神社を、3・4年生がメダカ公園や常林寺を、5年生が中新田命山や浅羽海岸の「はまぼうふう」を、6年生が近藤記念館と郷土資料館などをそれぞれ回り、自分たちの暮らす地域について学習しました。  平成26年度には、全学年で地域の偉人・浅羽佐喜太郎について詳しく学習していく予定です。 【命を守り、地域を守る「防災学習」】  平成23年3月11日に発生した東日本大震災(特に津波被害)から、「自分の命は自分で守る」を教訓に、毎月の避難訓練や講師を招いての「防災学習」に取り組んでいます。  平成25年度は、1・2年生が『読み聞かせ』、3・4年生が『紙芝居と語りを聞く』、5・6年生が『体験談を聞く』をテーマに学習しました。 ◎浅羽南小学校津波避難施設概要 ▽構造…鉄骨造 ▽避難場所…南校舎・中校舎屋上 ▽面積…約1,460平方メートル(避難スペース面積) ▽収容人員…約1,460人 ▽高さ…海抜約11m ▽昇降方法…避難階段2か所 学校概要 校訓 「進んで 仲良く 根気よく」 児童数 376人(平成26年3月7日現在) 問 浅羽南小学校 TEL23-2004 好評につき、募集期間延長! みんなの笑顔でフォトモザイクを完成させよう ◇平成26年秋に供用を開始する「袋井駅南北自由通路」は、鉄道で袋井市を訪れる人を最初に迎える施設です。 ◇この自由通路の階段上部壁面に「フォトモザイク」(多数の写真をモザイクのように組み合わせて1枚の大きな絵を完成させるアート)を設置し、袋井をPRします。 ◇皆さんの笑顔で「お・で・む・か・え」できるフォトモザイクを完成させるため、ふるってご応募ください。 募集内容 (1)写真…笑顔の写真。家族での写真やペットの写真でも可。ただし、肖像権や著作権を有する絵画・肖像画・キャラクターやぬいぐるみ・風景のみの写真は不可 (2)メッセージ…袋井に対する思いや将来への願いなど 応募資格 どなたでも(1人何点でも応募いただけます) 応募方法 応募規約に同意のうえ、4月30日(水)午後5時までに、市役所3階・都市計画課窓口へ持参または、郵送、Eメールで写真と必要事項を応募してください。 ◇Eメールで応募いただく場合は、件名を「フォトモザイク応募」としてください。 ◇詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、都市計画課まちづくり計画室へお問い合わせください。 応募の際に記入いただく事項(※A・Bは任意) @氏名または、ニックネーム Aメッセージ B住所(電話番号) 備考 ◇写真は4.5cm程度の大きさに加工し、高さ2.5m程度の場所に設置します。 ◇応募者の個人情報は、フォトモザイク募集及び選考の目的以外に使用いたしません。 問 申 都市計画課まちづくり計画室 TEL44-3122 〒437-8666 袋井市役所「フォトモザイク応募」 メール toshikei@city.fukuroi.shizuoka.jp