P7 毎年6月は食育月間・毎月19日は食育の日 「食育の日」には各地で様々な食育の普及啓発活動が展開されています。毎月19日は家族そろって食事をしましょう。 バランスのよい食生活や食事の楽しさを地域で伝える 健康づくり食生活推進協議会 食を通した健康づくりを推進しています 問 申 健康づくり政策課健康指導1係 TEL42-7275 健康づくり食生活推進協議会(食推協)が行っている活動を紹介します 野菜いっぱい運動の推進 ◇公民館や公会堂で野菜いっぱいメニューの試食配布や調理実習を行い、野菜いっぱい運動を推進しています。 食推協交流会 ◇会員同士の交流を目的に、お勧め料理の紹介や情報交換を行っています。 生活習慣病予防教室 ◇生活習慣病予防のための話、軽運動や食推協お勧めの健康食の調理指導を行っています。 健康に関する勉強会 ◇会員自らが健康になるための学習会を行い、学習したことを家族や地域に伝えています。 食に関する出前講座 ◇幼稚園や保育所、小学校などに出向き、調理実習や食の体験を通じて食育活動を行っています。 食推協お勧めレシピの作成 ◇会員がお勧めする健康食レシピを作成しました。イベントや公民館、飲食店で配布していきます。 両角和子さん(健康づくり食生活推進協議会 会長) 幼稚園や保育園、小学校で行う出前講座では、子どもたちの笑顔やありがとうという言葉に、元気をもらっています。 また、食推協の活動を通して、様々な人との出会いもあり、仲間づくりにもつながります。ぜひ、皆さんも一緒に活動に参加してみませんか。 あなたも食生活推進員になりませんか?  食生活推進員育成セミナー受講生募集 ◇健康の基本である「食」について学習し、食生活推進員としての知識を身に付けるセミナーです。 日 内容 時 07月22日(金) 開講式、食品衛生について 午前9時 午後1時 08月26日(金) 食事バランスガイドについて・調理実習 09月16日(金) 食品成分表の使い方、調理実習 10月14日(金) 食育とアレルギー、調理実習 11月18日(金) 運動について、調理実習 12月16日(金) 生活習慣病とは、調理実習 01月20日(金) 生活習慣病の食事について、調理実習 02月24日(金) 閉講式、食生活推進協議会について 所 袋井保健センター(袋井市高尾754-1) 対象 セミナー修了後、食推協の会員として活動していただける方 定員 25人(先着順) 受講料 2,000円(テキスト代、食材費) 申込方法 7月1日(金)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込み下さい。 ※託児(無料)を行います。申込時に併せてお申し込みください。 問 申 健康づくり政策課健康指導1係(袋井保健センター) TEL42-7275 FAX42-7276 メール kenkoudukuri@city.fukuroi.shizuoka.jp