P01-09 フクロイインフォ FUKUROI INFORMATION 催 し ●どまん中ふくろい 全国だんごまつり ◇全国の名物だんごが集まる「どまん中ふくろい全国だんごまつり」を今年も開催。子どもから大人まで楽しめるイベントです。  ぜひ、お越しください。 日 11月3日(木) 文化の日  時 午前9時30分〜午後3時 所 法多山境内 内容 全国の名物だんご大集合(草だんご(東京都)、茂助だんご(東京都)、笹だんご(新潟県)、茶だんご(京都府)、すはまだんご(京都府)、吉備団子(岡山県)など)、法多山名物「厄除けだんご」手作り体験教室、光る泥だんごづくりなど 問 全国だんごまつり実行委員会事務局(法多山尊永寺内) TEL43-3601 ●あさっぱら市 お楽しみ抽選会 ◇地元の生産者が野菜や果物などを販売するあさっぱら市で、抽選会を行います。 日 11月5日(土)   (雨天の場合は、11月12日(土)) 時 午前7時〜  ※景品がなくなり次第終了します。 所 浅羽支所玄関前駐車場 内容 当日商品を買った方に渡される抽選券1枚で、1人1回抽選ができ、地場産品などが当たります。 問 農政課農業振興係 TEL44-3133 知事広聴「平太さんと語ろう」 ◇静岡県知事が地域の実情や課題、新たな取り組みなどについて意見交換します。 皆さんも傍聴しませんか。入場は無料です。 日時 11月9日(水) 午後1時30分〜3時30分 場所 メロープラザ1階多機能ホール 内容 袋井市・磐田市内で様々な分野で活躍している6人の皆さんと県知事との意見交換 定員 200人(先着順) 申込方法 11月2日(水)までに電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 県広報課県民のこえ班 TEL054-221-2235 FAX054-254-4032 メール kenminnokoe@pref.shizuoka.lg.jp ●市老人クラブ連合会 文化祭作品展 ◇市老人クラブ会員の皆さんの作品を展示します。 日 11月12日(土)・13日(日) 時 午前9時〜午後4時(13日は、午後3時まで) 所 市役所東分庁舎「コスモス館」1階 内容 書、絵画、写真、彫刻、手芸、民芸品、盆栽などの展示 入場料 無料 問 市老人クラブ連合会事務局 (白雲荘内) TEL43-8310 ●県立農林大学校「農大祭」 農林技術研究所「公開デー」 日 11月12日(土)  時 午前10時〜午後3時 所 県立農林大学校、農林技術研究所 (磐田市富丘678-1) 内容 農産物の販売や模擬店、もちまき、パネル展、園芸相談など 問 県立農林大学校学生課 TEL36-1560 ●袋井高校 「公開授業」 日 11月12日(土)  所 県立袋井高等学校 (袋井市愛野2446-1) 内容・時 ▽疾風祭(ミニ文化祭)…午後0時40分〜1時10分、午後2時15分〜4時 ▽平常授業(5時限目)…午後1時15分〜2時5分 ▽部活動(放課後)…午後2時15分〜4時 ◇申し込みは、不要です。直接会場へお越しください。 問 県立袋井高等学校 TEL42-0191 市民ギャラリーの展示 市役所2階市民ギャラリー ◇ふくろい遠州の花火2011 絵画コンクール入賞作品展  期間 11月1日(火)〜10日(木) ◇ばさら・かぶきもんの会作品展 期間 11月11日(金)〜20日(日) ◇押し花作品展  期間 11月21日(月)〜30日(水) 問 秘書広報課広報広聴係 TEL44-3104 催 し ●東海アクシス看護専門 学校「カリヨン祭」 ◇「ピース〜想いのPieceをPeaceに!〜」をテーマに、看護師を目指す学生たちによる催しがたくさんあります。 日 11月12日(土) 時 午前10時〜午後3時 雨天決行 所 東海アクシス看護専門学校 内容 災害応急処置、ヘルスチェック、アロマハンドマッサージ、豚汁・ホットケーキなどの模擬店ほか ◇入場無料。直接会場へお越しください。 問 東海アクシス看護専門学校(袋井市上田町267-30) TEL43-8111 http://www4.tokai.or.jp/axis-ns/ ●成人式を行います 日 平成24年1月8日(日) 時 ▽受付…午後1時30分〜  ▽アトラクション(袋井南小マーチングバンド「South Winds」)…午後2時〜 ▽式典…午後2時15分〜3時 所 エコパアリーナ 対象 平成3年4月2日〜平成4年4月1日生まれの方 ◇平成23年12月1日現在、市内に住民登録のある新成人の方に、12月16日(金)までに案内状を郵送します。 ◇市外の方で、袋井市の成人式に出席を希望する方は、12月20日(火)までに電話または、Eメールで住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号をお申し込みください。 ◇成人式は、どなたでもご覧いただけます。車でお越しの方は、エコパ西第1駐車場をご利用ください。 問 申 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197 メール syougai@city.fukuroi.shizuoka.jp ふれあい夢市場〜人の絆と地域の力〜 ◇今年の「ふれあい夢市場」も内容盛りだくさん!「浅羽記念公園」と「歴史文化館」がオープンし「エコフェスタinふくろい」も共同開催します。 日時 11月13日(日) 午前9時〜午後3時 小雨決行 場所 メロープラザ、浅羽記念公園(浅羽会館跡地)、浅羽支所周辺 内容 1各種イベント…ステージイベント、地場産品販売、企業販売展示、健康体験コーナー、ミニSL、ふわふわ、もちまきなど 2浅羽記念公園…完成式(近藤健次さん顕彰) 3歴史文化館…浅羽支所の2・3階に開館。袋井市に関する歴史資料(古文書・浮世絵・墨跡など)を展示 4エコフェスタinふくろい…太陽光発電などの新エネルギー機器、省エネルギー機器、ごみ減量、リサイクル、緑化などをテーマとした展示・体験コーナー 問 ふれあい夢市場実行委員会事務局(浅羽町商工会) TEL23-2440 浅羽記念公園…地域建設課建設係 TEL23-9216 歴史文化館…生涯学習課歴史文化館 TEL23-9269 エコフェスタinふくろい…環境政策課環境企画係 TEL44-3135 ●原野谷川ワークショップ 誇れるふるさとの川づくりプロジェクト ◇「ふるさとふくろい 川の楽校」が6月4日に開校し、水辺環境学習会や川の変遷をたどる旅の授業などを実施してきました。 ◇報告会に向け、川のことを勉強しながら、原野谷川マップを作成していくワークショップを開催します。 日 11月3日(木) 文化の日 時 午後1時〜4時 所 市役所3階301会議室、原野谷川メロン公園周辺 1講話「川づくりのための私たちのかかわり」  講師 君塚芳輝さん(淡水魚類研究者) 2グループでのフリートーク テーマ 「原野谷川での思い出や川への想い」 3原野谷川(メロン公園周辺)の水質と透視度を測ってみよう 内容 だれでもできる簡単なパックテスト体験 参加料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月1日(火) 問 申 環境政策課環境企画係 TEL44-3135 ●スポーツ文化フォーラム ◇「だれもが、いつでも、どこでも、いつまでも」を合い言葉に、暮らしとスポーツの関わりについて考えます。 日 11月19日(土) 時 午後1時30分〜4時 所 袋井北公民館大ホール 内容 @基調講演 「心で走る!」 講師 瀬古利彦さん(ヱスビー食品(株)スポーツ推進局局長) A鼎談「すべての市民にスポーツを」 ▽座長…田村和寿さん(桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部教授) ▽ゲ ス ト…瀬古利彦さん ▽地域代表…伊藤秀隆さん(袋井市スポーツ協会会長) 定員 150人(先着順) 入場料 無料 申込方法 11月7日(月)までに、電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197  メール syougai@city.fukuroi.shizuoka.jp ●「新朗読」in袋井 &読み聞かせ等研修会 ◇クラシック音楽や映像、照明などで演出しながら、文学作品の暗唱を披露する「新朗読」があなたを夢物語の世界へと誘います。 日 11月20日(日) 時 開場午後1時 開演午後1時30分〜3時 所 メロープラザ 1階多機能ホール 朗読 杉山直さん(ジュビロ磐田スタジアム専属DJ) 上演作品 「モチモチの木(斉藤隆介)」 「三コ(斉藤隆介)」 対象 小学生以上の方 定員 500人(先着順) 入場料 無料 ◇入場には、メロープラザ、月見の里学遊館、市役所2階生涯学習課で配付する入場整理券が必要です(11月1日(火)から配布)。 問 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197 ●手をつなぐ育成会「国宝久能山東照宮と清水港湾クルーズ」 ◇手をつなぐ育成会で、知的障害のある方のレクリエーション活動を行います。是非、参加ください。 日 11月20日(日) 時 午前9時〜午後5時ごろ 集合場所 袋井市役所北側駐車場 対象 知的障害のある方とその家族 定員 100人(先着順) 参加料 ▽小学4年生以上…4,000円/人 ▽小学3年生以下…2,000円/人 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月1日(火) ◇会員の方には、別にお知らせします。 問 申 袋井市手をつなぐ育成会 和田さん TEL42-4765(午後7時〜9時) FAX42-0902 ●パーキンソン病 患者・家族の交流会 日 11月23日(水) 勤労感謝の日 時 午後1時〜4時 所 磐田市総合健康福祉会館iプラザ2階ふれあい交流室(磐田市国府台57-7) 内容 @講演会「パーキンソン病の最新治療」 講師 河野智さん(浜松医科大学医学部附属病院神経内科医師) A交流会「病気と上手につき合うために」 対象 パーキンソン病の患者や家族 定員 60人(先着順) 入場料 無料 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月4日(金) 問 申 西部保健所地域医療課 TEL37-2521 FAX37-2224 メール kfseibu-iryou@pref.shizuoka.lg.jp ●脊髄小脳変性症及び多系統 萎縮症患者・家族の交流会 日 11月15日(火) 時 午後1時15分〜4時 所 中遠総合庁舎303会議室(磐田市見付3599-4) 内容 @講演会・簡単実技「家庭でできるリハビリと実際」 講師 前野竜太郎さん(聖隷クリストファー大学助教) A交流会「病気と上手につき合うために」 対象 脊髄小脳変性症と多系統萎縮症の患者や家族など 定員 40人(先着順) 入場料 無料 申込方法 11月4日(金)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 西部保健所地域医療課 TEL37-2521 FAX37-2224 メール kfseibu-iryou@pref.shizuoka.lg.jp 健康講演会 「あなたの睡眠、大丈夫?」 日 11月19日(土) 時 午後1時30分〜3時 所 総合センター4階大会議室 講師 新島邦行さん(磐田メイツ睡眠障害治療クリニック院長) 入場料 無料 ◇申し込みは、不要です。直接お越しください。 問 健康づくり政策課健康指導1係 (袋井保健センター) TEL42-7275 ●肝臓病講演会&交流会 日 11月5日(土) 時 午後1時30分〜4時30分 所 掛川市徳育保健センター2階ホール(掛川市御所原9-28) 内容 ▽講演会…@「肝臓と栄養」 A「肝疾患の食事・栄養療法」  ▽交流会…グループワーク 入場料 無料 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月2日(水) 問 申 西部保健所地域医療課 TEL37-2253 FAX37-2224 ●「エコパ」マーチング フェスティバル2011 日 11月6日(日)  時 開場正午 開演午後1時 所 エコパアリーナ 出演団体 明和第一保育園、袋井南小マーチングバンド「South Winds」、山名小金管バンド部、袋井南中吹奏楽部、袋井商業高校吹奏楽部「The Scarlet Knights」ほか 入場券(前売り) 500円〜2,000円 入場券取扱店 市役所売店、月見の里学遊館ほか  問 「エコパ」マーチングフェスティバル実行員会(兵藤楽器内)  TEL0537-23-6595 講座・募集 ●海外での日本語教育の 現状を学びませんか 日 11月10日(木) 時 午後1時30分〜3時30分 所 袋井国際交流協会事務局2階 内容 海外の日本語教師として活躍した方の講話、体験談など 対象 外国人の日本語教育や海外生活に関心のある方など 持ち物 筆記用具 参加料 無料 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月9日(水) 問 申 袋井国際交流協会 TEL43-8070 FAX43-8068 メール fifa-a@office.tnc.ne.jp ●【協働まちづくり事業】 読み聞かせ講座 日 11月24日(木) 時 午前10時〜11時30分 所 袋井南公民館ホール 内容 読み聞かせのポイント(本の選び方、技術ほか)、朗読劇のワークショップ「朝に就ての童話的構図(宮沢賢治)」、朗読「やまなし」 講師 村上節子さん(宮沢賢治童話に親しむ会代表) 受講料 500円 ◇申し込みは、不要です。直接会場へお越しください。 ◇同日午後1時30分〜2時30分に毎月定例の「大人のための朗読会も開催します(会場は袋井南公民館)。 問 申 読み聞かせの会「ゆずり葉」 杉本さん TEL・FAX42-5367 浅羽東公民館 地域元気いきいき講座 「みんなで学ぼう!地域健康寺子屋」&「子育てのちょっとしたアドバイス講座」 みんなで学ぼう!地域健康寺子屋 ◇健康に暮らす秘訣を学んでみませんか。 ◆糖尿病ってどんな病気? 日 12月11日(日) 時 午後1時30分〜3時 所 浅羽東公民館 ◆自分に必要な適正カロリーや食事バランスを知ろう 日 12月18日(日) 時 午後1時30分〜3時 所 浅羽東公民館 ◆減塩・減油のヘルシー料理 日 1月15日(日) 時 午前10時〜午後0時30分 所 メロープラザ1階調理室 持ち物 エプロン、三角きん、手ふき、ふきん2枚 対象 市内在住、在勤の方 定員 各日20人(先着順) 子育てのちょっとしたアドバイス講座 ◇子育て初心者のお父さん・お母さん、一緒に子育てについて考えてみませんか。 ◆食べ物の好き嫌いをなくそう 日 11月20日(日) ◆リトミック〜リズムに合わせて体を動かそう〜 日 11月27日(日) ◆絵本にふれあう・手遊び・手作りおもちゃ 日 12月11日(日) 時 午前9時30分〜11時 所 浅羽東公民館 対象 市内在住の2歳以下の子どもとその保護者(第1子優先) 定員 各日親子15組(先着順) 持ち物 おやつ・水筒・タオル・ハンカチ 受講料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込開始 11月1日(火)〜 問 申 浅羽東公民館 TEL23-7470 ●災害ボランティア 養成講座 日時 @11月20日(日)午後1時30分〜4時A12月4日(日)午前9時〜正午B12月10日(土)午後1時30分〜4時 場所 @B総合センター4階大会議室  A原野谷川スポーツ公園(諸井) 内容 袋井市における災害時の取り組み、市災害ボランティア支援本部立ち上げ訓練、避難所運営ゲーム(HUG)ほか 対象 市内在住、在勤で自主防災隊や災害救援活動に興味のある方 定員 30人(先着順) 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 市社会福祉協議会 TEL43-3020 FAX43-6305 ●すこやかな胃を保つための薬膳講座 日 12月1日(木) 時 午前9時30分〜午後1時 所 メロープラザ調理室 対象 市内在住の方 内容 体質の改善や向上を促す薬膳の講義と調理実習 定員 25人(先着順) 受講料 500円(当日お支払いください) 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込期間 11月1日(火)〜22日(火) 持ち物 エプロン、三角きん、手ふき、筆記用具 ◇託児(無料)を行います。申し込み時に併せてお申し込みください。 問 申 健康づくり政策課健康指導1係 TEL42-7275 FAX42-7276 メール kenkoudukuri@city.fukuroi.shizuoka.jp メローカレッジ(入門編)受講者募集 講座名 曜日 期間 時 受講料 陶芸 火 11/15〜3/6 全7回 午前9時〜12時 ※2,100円 ボクササイズ 火 11/22〜3/13 全8回 午前10時〜11時 2,400円 レザークラフト 火 11/15〜3/20 全8回 午後7時〜9時 ※2,400円 フラワー アレンジメント 火 11/22〜3/27 全5回 午後7時〜9時 ※1,500円 よさこい踊り 火 1/10〜3/13 全5回 午後7時〜9時 1,500円 整理収納 木 11/24〜12/8 全3回 午前10時〜11時30分 ※0,900円 トールペイント 木 1/12〜3/22 全6回 午前9時30分〜12時 ※1,800円 ボディケア 木 11/24〜12/8 全3回 午後1時30分〜3時、 午後7時〜8時30分 900円 女性の木工 金 11/18〜3/16 全8回 午前10時〜11時30分 ※2,400円 セルフエステ 金 1/13〜3/9 全5回 午前10時〜11時30分 ※1,500円 パン作り 金 11/18〜3/16 全8回 午後7時〜10時 ※2,400円 グラスアート 金 12/9〜3/9 全6回 午後7時〜9時 ※1,800円 男の料理 土 11/19〜3/24(1/22のみ日曜日 全5回 午後6時〜9時 ※1,500円 ヨガセラピー 土 1/14〜3/17 全6回 午前10時〜11時15分 1,800円 みそ造り 12/15(木)〜17(土)、1/26(木)〜28(土) ▽1日目…午後7時〜9時  ▽2日目…午後7時〜8時 ▽3日目…午前9時〜10時、午後6時〜9時 ※0,900円 ※材料費などが別途かかります。 対象 初心者の方ならどなたでも 定員 各10人(みそ造りは各6人)(先着順) 申込開始 11月1日(火)午前9時〜 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申込みください。 ◇希望者が少ない場合は、講座を中止することもあります。 ◇詳しい内容は、メロープラザホームページ(http://www.mellowplaza.com/)をご覧ください。 問 申 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) 東海アクシス看護専門学校 平成24年度入学生募集(一般入学試験) 募集人数 看護学科(修業年限3年)男女30人程度 対象 すでに高校を卒業した方または、平成24年3月に卒業見込みの方 願書請求方法 郵送を希望する方は、郵送先の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記したものに加え、学校案内と募集要項のみ希望する方は180円分の切手を、過去3年分の問題集も希望する方は740円分の切手(100円切手7枚と20円切手2枚)を同封して、郵送してください。   また、東海アクシス看護専門学校窓口でも配布しています。 出願期間 12月12日(月)〜平成24年1月5日(木)午後5時必着 試験日 平成24年1月19日(木)学科試験・20日(金)面接試験 試験会場 東海アクシス看護専門学校 合格発表 平成24年2月3日(金) 問 申 東海アクシス看護専門学校総務課 TEL43-8111 〒437-0033 袋井市上田町267-30 http://www4.tokai.or.jp/axis-ns/ ●「袋井市登録統計調査員」を募集しています ◇国などの統計調査実施の際に従事していただける統計調査員の登録者を募集します。 ◇登録者へは、統計調査の規模や対象地区に応じて、市から調査活動を依頼します。 ◇統計調査員として活動していただける方は、是非、ご登録ください。 対象 次のすべての条件を満たす方 @市内在住もしくは、市内での調査活動が可能な、20歳以上の健康な方 A調査活動に従事でき、説明会などにも参加できる方 B調査により知り得た秘密を守ることができる方 C警察、税務、選挙の事務に従事していない方 登録方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。後日、案内書類をお送りしますので、必要事項を記入の上、提出してください。 問 申 企画政策課企画係 TEL44-3105 ●ファミリーバドミントン後期 リーグ戦参加チーム募集 日 11月18日(金)、12月16日(金)、  1月20日(金)、2月17日(金) 時 午後7時30分〜9時 所 袋井体育センター 対象 市内在住・在勤・在学の方で構成したチーム 募集チーム 12チーム(申し込み多数の場合は、抽選)1チーム3人以上 参加料 1回100円/人(施設使用料含む) 申込方法 市役所2階スポーツ推進課または、市ホームページにある申込書に記入してお申し込みください。 申込締切 11月7日(月) 持ち物 体育館シューズ ◇用具は、市で用意します。 ◇試合をしていないチームに審判、線審などをお願いします。 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 講座・募集 ●東海アクシス看護専門学校看護教員を募集します 募集職種・人数 看護教員(1人) 対象 45歳以下(平成24年4月1日現在)で保健師、助産師、看護師の資格を持ち、次のいずれかに当てはまる方 @保健師、助産師、看護師として5年以上業務経験があり、厚生労働省認定看護教員養成講習会を修了した方または、平成24年3月31日までに修了見込みの方 A保健師助産師看護師学校養成所指定規則別表第3の専門分野の教育内容のうち、1つの業務に3年以上従事し、大学で教育に関する科目4単位以上を履修し卒業した方 採用時期 平成24年4月 試験日 平成23年11月25日(金) 試験会場 東海アクシス看護専門学校、市役所 試験方法 作文、面接 申込方法 履歴書(写真貼付)に健康診断書、看護師などの免許証の写しと必要書類を添えて、持参または、簡易書留で郵送してください 必要書類 @の方…看護教員養成課程修了証または、看護教員養成講習会修了証の写し、受講証明書 Aの方…卒業証明書と単位取得証明書 申込期間 11月1日(火)〜18日(金)午後5時必着 ◇詳しくは、ホームページ(http://www4.tokai.or.jp/axis-ns/)をご覧ください。  問 申 東海アクシス看護専門学校総務課 TEL43-8111 〒437-0033  袋井市上田町267-30 ●県すこやか長寿祭美術展 出展者募集 ◇高齢者の文化美術活動の促進と生きがいづくりや交流などを目的に「県すこやか長寿祭美術展」を開催します。  ぜひ、ご応募ください。 対象 県内在住で、60歳以上(平成25年4月1日現在)のアマチュアの方が創作した未発表作品(1人1点に限ります) 募集部門 洋画・日本画・書・彫刻・工芸・写真 出展料 1,000円 申込期限 10月31日(月)消印有効 ◆美術展の開催 日 平成24年1月20日(金)〜29日(日) 時 午前10時〜午後5時 所 県立美術館県民ギャラリー ◇この美術展は「ねんりんピック宮城・仙台2012美術展」への静岡県、静岡市、浜松市代表作品選考会を兼ねています。 問 申 (財)しずおか健康長寿財団 TEL054-253-4221  FAX054-253-4222 〒420-0856  静岡市葵区駿府町1-70 ●日本宇宙少年団静岡袋井分団のリーダーとして活動しませんか ◇袋井分団設立にあたり、活動に協力していただけるリーダー(ボランティア)を募集します。 活動内容 打合せ、水ロケット製作・科学工作・天体観測など(月2回程度) 対象 市内在住、在勤、在学で18歳以上の方 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 産業振興課産業立地育成室 TEL44-3135 相 談 ●障害福祉サービス 利用相談会 ◇障害のある方の福祉サービスの利用方法などの相談会です。 日 所 11月2日(水) 総合センター3A会議室 11月8日(火) メロープラザ1階会議室2 11月11日(金) 月見の里学遊館集会室B 時 すべて午前10時〜11時30分 相談員 市指定相談支援事業所「風の窓」相談員 ◇申し込みは、不要です。直接会場へお越しください。 問 市相談支援事業所「風の窓」 TEL・FAX45-2772 ●法テラスによる 無料法律相談 ◇日本司法支援センター(法テラス)が無料法律相談を行います。 日 11月30日(水) 時 午前10時〜正午、午後1時〜3時 所 市役所1階第1相談室 定員 8人(先着順。1人30分) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、希望する相談時間をお申し込みください。 受付開始 11月21日(月)午前8時30分〜 問 申 市民課市民サービス係 TEL44-3112 お知らせ ●国道1号磐田バイパス 通行形態変更のお知らせ 期間 11月25日(金)〜(予定) 区間 磐田バイパス岩井IC〜森岡IC 内容 上下線の分離(セパレート化) 問 浜松河川国道事務所工務第二課 TEL053-466-0115 http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/ ●受け忘れはありませんか 子宮頸がん検診・乳がん検診を行っています 対象 ▽子宮頸がん検診…市内在住の20歳以上の女性(平成24年3月31日現在) ▽乳がん検診…市内在住の30歳以上の女性(平成24年3月31日現在) 自己負担金 ▽子宮頸がん検診…1,200円 ▽乳がん検診…1,200円  持ち物 問診票、自己負担金、後期高齢者医療被保険者証、無料券(お持ちの方) ※問診票がない場合は、健康づくり政策課へお問い合わせください。 ※市で実施する同じ目的の検診の受診は、1年度1回に限ります。 ◆検診車での子宮頸がん検診、乳がん検診(要予約) 日・所 ▽12月12日(月)・14日(水)・15日(木)…袋井保健センター ▽12月13日(火)・17日(土)午前のみ…浅羽保健センター  受付時間 午前9時20分〜9時40分、午後1時〜1時20分 検査内容 子宮頸がん検診、マンモグラフィー検査または、エコー検査・視触診での乳がん検診 定員 午前65人、午後65人(予約先着順) 予約方法 事前に電話で氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください。  予約受付 ▽11月28日(月)…午後5時〜8時 ▽11月29日(火)以降…午前8時30分〜午後5時15分 ◇託児(無料)サービスを行います。希望する方は、検診の予約時に併せてお申し込みください。 託児申込締切 検診日の1週間前(変更はできません) 予約先 健康づくり政策課健康指導1係(袋井保健センター) TEL42-7275 ◆市民病院での子宮頸がん検診、乳がん検診(要予約) 日 毎週月曜日(▽子宮頸がん検診…12月19日(月)まで ▽乳がん検診…平成24年2月27日(月)まで) 時 午後1時30分〜 予約方法 事前に電話で氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください(予約状況により、希望に添えないこともあります)。 予約先 市民病院検診担当 TEL43-6660(祝日を除く月〜金曜日の午後1時〜5時) ◆市内産婦人科医院での子宮頸がん検診(医院により要予約) 日 平成24年3月31日(土)まで 所 笠原産婦人科医院(要予約 TEL42-3616)、可睡の杜レディースクリニック(要予約 TEL49-5656)、神崎医院(TEL42-3569)、清水産婦人科医院(TEL42-3600) 次に該当する方は、無料で受診できます @市民税非課税世帯の方…検診の1週間前までに、電話で氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください。「無料券」を郵送します。 A後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方…検診当日、 「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちください。 B女性特有のがん検診無料クーポン券をお持ちの方…検診当日、「無料クーポン券」と本人が確認できるもの(運転免許証、保険証など)をお持ちください。 問 申 健康づくり政策課健康指導1係(袋井保健センター) TEL42-7275 ●「統計グラフコンクール」 入賞おめでとう 小学生の部(敬称略) 市長賞 宇野浩司(浅羽東小6年) 議長賞 鈴木裕大(袋井西小1年) 教育長賞 向井智紀(袋井西小5年) 入選 川口奈桜(山名小2年)、安永祥(袋井北小1年)、鈴木裕乃(今井小5年)、高橋瑠南(今井小5年) 佳作 安永響(袋井北小4年)、永井杏(袋井西小6年)、木志保(山名小5年)、池田和弘(袋井南小6年)、遠藤未来(高南小6年) 中学生の部(敬称略) 市長賞 勝亦祐太(袋井中3年) 問 企画政策課企画係 TEL44-3105 LED電球をプレゼント! ◇本紙8月1日号に折り込みの「環境家計簿」を活用し、夏季(8月〜9月の2か月間)の節電の取り組みで、電気使用量を前年より15%以上削減できた家庭に、LED電球をプレゼントします。 手順 @検針日が8月16日以降の電気使用量の検針票2枚でチェックし、どのくらい減らせたかを計算する。  A15%以上削減できた家庭は、「電気使用量削減結果報告書」に必要事項を記入し、検針票を添付して提出してください。 提出先 市役所3階環境政策課へ直接持参するか、郵送または、ファクス、Eメールで提出してください。 提出締切 11月30日(水) 問 申 環境政策課環境企画係 TEL44-3135 FAX44-3153 メール kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp お知らせ ●浅羽北多目的運動広場・愛野公園野球場 「改修工事」のお知らせ ◇改修工事のため、次の期間、利用することができません。  ご理解とご協力をお願いします。 浅羽北多目的運動広場(グラウンド面排水対策改修工事) 利用できない期間 11月1日(火)〜 平成24年2月29日(水) 愛野公園野球場(防球ネット増設工事) 利用できない期間 12月1日(木)〜 平成24年3月31日(土) 問 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 ●ふくろい遠州の花火の DVDを販売します ◇8月6日に行われた「ふくろい遠州の花火2011」の全プログラムを収録したDVDを販売します。 ◇約25,000発の花火が迫力ある映像でよみがえります。 金額 3,000円/枚 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号、購入枚数、購入金額をお申し込みください。 ◇申し込み後、指定の口座に代金を振り込んでください。入金を確認後、商品を発送します。 問 申 袋井商工会議所 TEL42-6151 FAX42-9871  http://www.fukuroi-cci.or.jp/ 10月から「子ども手当」が変わります 支給対象の方は、申請書を提出してください ◇平成23年10月〜平成24年3月の子ども手当の支給金額などが変わるため、これまで子ども手当を受給していた方も含め、現在、受給していない方も、申請書を提出する必要があります。 支給対象 袋井市に住民登録がある方で、国内に居住する中学生までの子どもを養育している方 ※中学生までとは、15歳の誕生日以降の最初の3月31日までのことです。 ※海外に住んでいる子どもは、留学の場合を除き、支給の対象となりません。 ※離婚協議中で、養育者と子どもが別居している場合、同居している方が新たに支給対象になります。 ※施設などに入所している子どもは、施設などの設置者が新たに支給対象になります。 ※里親の方は、新たに支給対象になります。 ※公務員の方は、これまでどおり勤務先から支給されます。職場の給与担当へお問い合わせください。 支給月額 ▽0歳〜3歳未満(一律)…15,000円  ▽3歳〜小学校修了前(第1・2子)…10,000円 ▽3歳〜小学校修了前(第3子)…15,000円  ▽中学生(一律)…10,000円 支給月 ▽平成24年2月…平成23年10月〜平成24年1月分  ▽平成24年6月…平成24年2・3月分 申請方法 ▽現在、受給している方…10月下旬に送付する申請書に必要事項を記入して、提出してください(郵送による返信可)。  ▽現在、受給していない方…直接、市役所1階しあわせ推進課または、支所1階市民サービス課へお越しください。 持ち物 @申請者の認め印(スタンプ式は不可)A申請者の健康保険証B申請者名義の預金通帳(市外にいる子どもを養育している方は、@〜BとC子どもが住んでいる世帯全員の住民票) ◇そのほか、詳しくは、お問い合わせください。 問 申 しあわせ推進課家庭福祉係 TEL44-3184 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9213 ●袋井の芋焼酎「幸浦」 新たに「紅あずま」を加え、11月1日(火)から発売開始! ◇袋井市特産品開発事業費補助金を活用して誕生した芋焼酎「幸浦」。今年も新酒の時期を迎えました。 ◇浅羽南地区(幸浦)で栽培したサツマイモを原料に仕込んだ、香りも味もすっきりした芋焼酎です。今年は、これまでの「黄金千貫」に加え、「紅あずま」の焼酎を新たに発売します。 ◇売上金の一部は、松林の再生による地域防災への貢献や景観を守るための事業へ寄付されます。 発売日 11月1日(火) 価格(2種類とも) ▽720ml…1,300円 ▽1.8l…2,500円 販売場所 市内酒店約20店 問 袋井芋焼酎を育む会事務局(酒おおた) TEL42-2017 ●浸水住宅かさ上げ工事 利子補給金制度 ◇大雨などによる床上・床下浸水を防ぐための住宅のかさ上げ工事をする場合、市の補助が受けられます。 ◇事前に市役所3階建築住宅課へご相談ください。 対象 過去に大雨などにより床上・床下浸水の被害を受けた住宅のかさ上げ工事をするため、金融機関などから借り入れをする方 利子補給金限度額 かさ上げ工事のために借り入れる金額600万円までの利子が補給金の対象で、1戸当たり87万円が限度額です。利子補給金は、借入金額によって異なります。 ◇近年、台風や集中豪雨による大きな被害が相次いで発生しています。事前に対策を行い、被害を軽減しましょう。 問 申 建築住宅課営繕係 TEL44-3139 ●子育てサポートキャラバン 「くるクル」が巡回中です ◇公民館や公会堂などに子育て指導員がおもちゃなどを持って訪問します。 日 所 11月1日(火) 袋井北公民館 02日(水) 三川公民館 04日(金) 神長自治会館(午後は休み) 07日(月) 方丈ふれあい会館 08日(火) 今井公民館 9日(水) 袋井東公民館 10日(木) 高南公民館 11日(金) 浅羽南公民館 14日(月) 明和第二保育園(午後は休み) 15日(火) 神長自治会館(午後は休み) …駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 ◇3日(木)は、祝日のため休み。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜就学前のお子さんとその保護者 費用 無料 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 「市民の感じる満足・不満足度調査」に ご協力ください ◇市では、「市民と行政のパートナーシップによるまちづくり」を効果的に進めるための手段の一つとして、「市民の感じる満足・不満足度調査」を実施します。 ◇この調査は、市内で生活する皆さんが毎日の生活を送る上で感じる満足度や重要度、また、不満な点などを伺うものです。 調査対象 市内在住の20歳以上の方(約12,000人) 調査票の郵送時期 11月上旬(予定) 提出締切 11月下旬 ◇調査票が届いた場合は、回答を記入し、提出期限までに、ポストに投かんしてください(切手不要)。 ◇この調査により得られた市民の皆さんの満足・不満足度やその内容・傾向などは、今後のまちづくりに役立てるとともに、各地域で取り組む地域づくり活動に活用していきます。 問 企画政策課企画係 TEL44-3105 ご意見をお寄せください 「都市再生整備計画事業 事後評価原案」 ◇市では、国から交付される交付金を活用して、現在、宇刈・浅羽支所周辺の2地区で「都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金事業)」を行っています。 ◇今年度、事業の最終年度を迎えるこの2地区での「都市再生整備計画事業」の数値目標達成状況や事業の成果などをまとめた「事後評価原案」を公表します。 ◇事後評価原案について、是非、ご意見をお寄せください。 地区名 1…宇刈地区、2…浅羽支所周辺地区 閲覧方法 1…市役所4階企画政策課または、市ホームページ 2…市役所4階財政課または、市ホームページ 意見を提出できる方 市内在住・在勤・在学の方または、市内の企業・団体 提出方法 @件名「都市再生整備計画事業事後評価原案」A住所B氏名C電話番号D意見を記入し、郵送または、ファクス、Eメールで提出してください(様式は問いません)。直接、市役所4階企画政策課または、財政課へ提出することもできます。 ※電話での意見受付、個別の回答は行いませんので、ご了承ください。 閲覧・募集期間 11月1日(火)〜14日(月) 直接提出の場合は、土・日曜日、祝日を除く 問 申 ▽宇刈地区…企画政策課企画係 TEL44-3105 FAX43-2131 メール kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp ▽浅羽支所周辺地区…財政課財政係 TEL44-3159 FAX44-3217 メール zaisei@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 袋井市役所