P17 塩尻市の情報詳細は、塩尻市ホームページ(http://www.city.shiojiri.nagano.jp/) をご覧いただくか、塩尻市観光課(TEL0263-52-0280)までお問い合わせください。 姉妹都市 塩尻見聞録 ●高ボッチ高原のレンゲツツジが 見ごろを迎えます  6月上旬から中旬ごろにかけて、塩尻市の「高ボッチ高原」では、レンゲツツジが見ごろを迎えます。  高ボッチ高原は、八ヶ岳中信高原国定公園の西部に位置し、標高1,665mの高ボッチ山のなだらかな傾斜にある自然豊かな高原です。  高ボッチ高原自然保護センターを中心に、遊歩道、ファミリー広場、花の観察広場、高ボッチ牧場などが整備されています。ここからの眺望は素晴らしく、山頂からは、北アルプスの山々をはじめ、諏訪湖、南アルプス、富士山まで、360度の大パノラマの景色を存分に楽しむことができます。「日本一のシャッターポイント」とも言われ、全国からたくさんのカメラマンが写真を撮りに訪れます。  この高ボッチ高原には、多くの高山植物が群生し、かれんな花々が見られることから「乙女の高原」とも呼ばれます。中でも、レンゲツツジが真っ赤に高原を彩る景色は、県内外から訪れる多くの観光客の目を楽しませてくれます。  皆さんも、すがすがしい高原のさわやかな空気の中で、大パノラマと鮮やかなレンゲツツジを満喫しに、高ボッチ高原へ、是非、お越しください。 問 袋井市秘書広報課秘書係 TEL44-3103 環境ナビ ●高南地区で省エネ生活にチャレンジ! CO2約4.8tの削減に成功!  地球温暖化の原因である温室効果ガス(CO2)の約2割が家庭から排出されていることから、市では「環境活動モデル地区事業」を平成21年度から23年度まで実施しました。  平成23年度は、昨年10月から12月の3か月間、高南地区の112世帯で「我が家の1エコ宣言」を掲げ、ごみの減量や省エネ生活に取り組んでいただき、大きな成果が得られました。 具体的な取り組み  @各家庭で、省エネに関する「我が家の1エコ宣言」を設定 Aごみダイエット講習会の受講後の紙ごみの減量や生ごみの水切り徹底によるごみの減量 B電気・ガスなどの節約による省エネ生活の実践 取り組みの結果 ▽ごみを減らした量(月平均)…約370kg(1世帯あたり約3.3kg) ▽CO2削減量…約4.8t(森林2.5haが1年間に吸収する量) ※ごみの量は、取り組み前2か月間と取り組み期間中の月平均量の差。CO2は、前年同時期と取り組み期間中の差。 高南地区環境美化指導員 土屋正義さん(砂本町)  今回の事業では、各自治会と参加世帯が一体となって取り組むことができました。進め方が、目標値を達成することよりも、環境についての意識改革に重点を置いたことが、良い結果につながったのではないかと思います。 問 環境政策課環境企画係 TEL44-3135 災害時の健康ガイド ●「トリアージ」と「トリアージタッグ」  大規模な地震などの災害時には、同時に多くの負傷者が発生し、医療機関での診療や治療が必要となります。このような災害時には、治療や医療機関への搬送の優先順位を決める「トリアージ」を行います。  トリアージでは、負傷者の緊急度と重症度を判定し、@重症患者…「赤」、A中等症患者…「黄」、B軽症患者…「緑」、C死亡など…「黒」の4段階に振り分け、判定結果に対応した色を残した「トリアージ・タッグ」を、負傷者の手首などに付けます。 次回の テーマは 「脱水症対策」