P12 古紙や古布をリサイクルしましょう 古紙や古布は繰り返し再生して使うことのできる、大切な資源です。市内のごみの約60%は紙・布類です。分別回収し、ごみの減量やリサイクルの推進につなげましょう。 問 環境政策課環境衛生係 TEL44-3115 古紙の分類と出し方を確認しましょう 分類1…新聞紙・折り込みチラシ ▽出し方 新聞紙と折り込みチラシを一緒にして紙ひもでしばって出してください。 分類2…段ボール ◎段ボールの見分け方 段ボールには、波形の中芯が入っています。中芯が入っていないものは、雑誌・雑紙として出してください。 ▽出し方 持ち運べる程度に折りたたみ、紙ひもでしばって出してください。 分類3…雑誌・雑紙 ◎雑紙ってこんなもの ティッシュ・菓子・おもちゃなどの空き箱、メモ紙類、食料品や日用品を包んであった紙袋、ダイレクトメール類 ※紙以外のもの(ティッシュ箱のビニール部分、窓付き封筒のセロハンなど)は、取り除いてください。 ▽出し方 そのまま紙ひもでしばるか、小さな紙は、取っ手が紙製の紙袋に入れ、紙ひもでしばって出してください。 分類4…牛乳パック ◎牛乳パックってこんなもの 牛乳などの飲料用紙パッケージで、紙パックマークのついたもの ▽出し方 軽く水洗いして、はさみで開き、市内の店舗などに設置されている専用回収ボックスに出して下さい。 分類5…防水加工紙  これまで「燃やせるごみ」に分類していた「防水加工紙」の回収を始めました。是非、ご利用ください。 ◎防水加工紙ってこんなもの 紙コップ・紙皿や、防水加工がされていて、紙マークのついたもの 例:紙製のヨーグルトの容器、紙製のカップ麺の容器、紙製のアイスクリームの容器など ▽出し方 軽く水洗いして、束ねずに回収ボックスに出してください。 このような紙は リサイクルできません カーボン紙、写真、感熱紙、圧着はがき、汚れた紙などは、 リサイクルできませんので、「燃やせるごみ」として出してください。 古紙・古布の回収場所を確認しましょう ◎小中学校PTA、子ども会、NPO法人など、地域の集団回収を利用する 集団回収の登録団体には、古紙などの回収量に応じて市から奨励金を交付しています。回収品目・日程などは、地域の回収団体にお問い合わせください。また、新規登録団体も募集しています。詳しくは、環境政策課にお問い合わせください。 ◎市の古紙・古布回収ボックスを利用する ▽設置場所…市役所庁舎西側、浅羽支所北側駐車場、中遠クリーンセンター ▽回収品目…新聞・チラシ、段ボール、雑誌・雑紙、防水加工紙、古布(中遠クリーンセンターのみ) ◎業者が設置した回収ボックスを利用する 市内各所に古紙や古布を回収するコンテナが常設されています。種類ごとに紙ひもでしばって出してください。 @新聞・雑誌・段ボールを回収している場所…カインズホーム袋井店(川井)、スーパーラック愛野店(愛野)、マム方丈店(方丈)、とれたて食楽部(山名町)、アンド―物流(有)工場横(広岡)、袋井ショッピングタウン パディ(浅岡)、宇刈いきいきセンター駐車場(宇刈)、(株)共同クリーン事務所(久能)、(株)袋井運輸資材置き場北側(村松)、(有)西谷商店(村松)、県営堀越団地駐車場(堀越)、(有)松下商店事務所(栄町)、諸井交差点北側(諸井)、報徳橋西側(堀越) A新聞・雑誌・段ボールと牛乳パックを回収している場所…山本資源(株)本社工場(新池)、市民体育館前バス停西側(泉町)、英光学院山梨本部校北側(下山梨) B新聞・雑誌・段ボールと古布を回収している場所…月見の里学遊館駐車場北側(上山梨)