P12 街の写真館 地域やサークルの行事、お気に入りの写真や子どもの写真などを郵送してください。写真には、タイトル、住所、氏名(ふりがな)、年齢(生年月日)、電話番号、自治会名を書き添えてください。 送り先 〒437-8666 袋井市役所 秘書広報課 広報広聴課 ミニバスで体を動かそう! 小学2〜5年生の部員を募集中です!一緒にミニバスを楽しもう!  袋井ミニバスケットボールクラブ女子 此本さんTEL090-1622-8069 手づくりの特大タペストリーが完成 公民館設立30周年を記念して、昨年10月から手縫いで作り始めた、浅羽南地域の特色を盛り込んだ海の図柄のタペストリーが完成し、ホールに展示されています。6月に開催された浅羽南ふれあい祭りでは、舞台に彩りを添え、芸能発表を引き立てました。  浅羽南公民館パッチワーククラブ むつみ夏祭り 8月25日、初めて自治会全体での夏祭りを、むつみ公園で行いました。自治会・中老会・子ども会が協力し、盆踊りや祭ばやし、輪投げ、子どもたち自作の紙飛行機飛ばし、出店などを行い、大変なにぎわいでした。  睦町自治会 教えてフッピー 市政Q&A Q 8月の豪雨で市内の一部地域に避難勧告が発令されましたが、対象地域にいる場合、どう行動すれば良いですか? A 市では、台風や集中豪雨などの災害により人的被害が発生するおそれが高まった時、一定の基準に基づき、@避難準備情報A避難勧告B避難指示の情報を発令します。発令された場合は、次の行動を取ってください。 @避難準備情報…災害時要援護者など、特に避難行動に時間を要する方は、避難場所への避難を開始してください。それ以外の方は、家族との連絡や非常用持出品の用意などの避難準備を開始してください。 A避難勧告…通常の避難行動ができる方は、計画された避難場所などへの避難を開始してください。 B避難指示…避難中の方は、直ちに避難を完了してください。まだ避難していない方は、直ちに避難行動に移り、避難する時間がない状況では、生命を守る最低限の行動を取ってください(自然災害には不測の事態もあり、特に浸水被害の切迫した状況下では、計画された避難場所よりも、自宅や隣接建物の上階などへの避難が有効なこともあります)。  避難情報の発令は、同報無線やメローねっと、自治会長などを通じた口頭伝達、市の広報車などによりお知らせします。いざという時にすぐに避難できるよう、家族間で避難場所や連絡方法を決めておくとともに、非常用持出品の用意をお願いします。  問 防災課防災対策係 TEL44-3108