P08-09 ●平成24年ふくろいこの1年 平成24年(2012年)は、ロンドンオリンピックや国内では25年ぶりの金環日食などに沸いた1年でした。市では、津波避難タワー「きらりんタワー」の建設や「平成の湊命山」整備事業などの防災対策、中東遠総合医療センターの建設などの新たな事業を推進してきました。 市民とのパートナーシップにより取り組んだ、この1年を振り返ります。 1月 民間事業所との津波一時避難施設使用協定締結開始(16日)@ 地域協働運行バス「めだか号」運行1周年記念式典(29日) 第1回「ふくろい東京交流会」開催(30日)A 2月 広報ふくろい「市民と市長の対談」コーナー開始(1日) 田原田園土地区画整理組合 完成記念式典(4日) カインズホームとの生活物資供給協定締結(17日) 安定ヨウ素剤備蓄完了 3月 「袋井市長寿しあわせ計画」、「袋井市観光基本計画」策定 袋井緑地維持管理協同組合との災害支援協定締結(1日) 海岸監視カメラ(湊地区浅羽海岸・浅羽南小屋上)設置(9日) 山名小学校 増築校舎落成(26日)B 4月 磐田市役所福田支所内に中東遠消防指令センター開所(1日)C 市防災監に自衛隊OBを採用。宮城県岩沼市へ技術職員を派遣 三川自治会連合会と(仮称)袋井市営墓地公園建設に伴う協定締結 観光ルネッサンス事業開始・第4代「袋井ほっと観光特使」決定 住宅太陽光発電システムに最高12万円の奨励金を補助 新東名高速道路開通・市としての土地利用構想検討開始 袋井市ベトナム国際親善訪問(15日〜19日)D 宇刈里山公園開園式(21日) 「新緑トーク(市内24会場で開催)」スタートE 5月 山梨県大月市と災害支援協定締結(7日) 風見の丘来館者10万人達成(16日)F 日本宇宙少年団袋井分団結団式(20日) 「ふくろい観光もりあげ隊」設立(30日)G 6月 袋井市通学路安全対策会議設立 名倉太郎馬没後百年記念事業 記念碑除幕式・記念式典(3日) 液状化危険度マップ作成・配布(15日)H 「遠州三山 自分巡礼の旅」スタート(15日) 台風4号・県西部に上陸。市内で大規模停電発生(19日) 市長、岩手県大槌町・山田町の震災がれきを視察(20日) 新エネルギー普及対策研究会設置(28日) 7月 (仮称)袋井消防署山梨分遣所の建設場所決定 8月 緊急通学路安全対策計画案を策定I 静岡県建築士会と液状化対策相談に関する支援協定締結(10日) 「ふくろい遠州の花火」全国花火名人選抜競技大会優勝者に文部科学大臣賞を授与(11日) 集中豪雨により、市で初めて避難勧告を発令(14日) 浅羽南地区・津波避難タワー 起工式(17日) 南海トラフ巨大地震による津波高、人的・物的被害等の状況発表(29日) 聖隷福祉事業団と病院事業継続に向けた覚書に調印(31日)J 9月 総合防災訓練(全市民対象の班単位安否確認訓練・避難所宿泊訓練)実施(1日〜2日) (仮称)新学校給食センター 新築工事起工(3日)K 10月 市役所敷地内への放射能モニタリングポスト設置決定 地産地消 学校給食センターで三川産の野菜を使用開始 「袋井市子ども医療費助成制度」の拡充開始(1日) 新しい「袋井おみやげ」の入賞アイデア決定(18日) ヤマハ発動機(株)と災害時における緊急ヘリポート使用に関する協定締結(23日) 笠原地区で竜巻災害発生(23日) 中東遠総合医療センター植樹祭開催(27日)L 11月 「遠州三山 自分巡礼の旅」オリジナルフレーム切手発売 浅羽記念公園 園銘板除幕式(4日) 上石野土地区画整理組合 完成記念式典(4日) シンポジウム「国交正常化40周年『日本・ベトナム新時代』」に市長がパネラーとして参加(5日) 第36回全国育樹祭・全国緑の少年団活動発表大会開催(10日) エコパで第36回全国育樹祭・式典行事開催(11日)M 「平成の湊命山」整備事業 起工式(17日)N 掛川市・袋井市新病院建設事務組合「市民説明会」開催(29日) 袋井商店連盟と災害物資調達協定締結(22日) 総務省ICT街づくり推進事業・地域実証プロジェクトに「災害時支援物資供給機能を兼ね備えた6次産業化コマース基盤構築事業」が採択(27日) 12月 浅羽南地区・津波避難タワー(愛称「きらりんタワー」)完成(14日)O 問 秘書広報課広報広聴係 TEL44-3104