P04-05 ふくろい日記帳 1/20 JOCジュニアオリンピックカップ全国エアロビック選手権大会 in 袋井2013 全国のジュニアトップ選手が、迫力ある演技を披露!  1月20日、「JOCジュニアオリンピック全国エアロビック選手権大会 in 袋井2013」が、エコパアリーナで開催され、全国から16歳以下のトップ選手延べ308人が出場しました。  本大会では、年齢層別に個人競技と団体競技が行われ、今回から新たに設けられた男子個人競技の部門では、ダイナミックな演技が見られました。市内からは、加藤そらさん(袋井中2年)、高坂美羽さん(山名小5年)、「袋井 FLASH LIGHT」の皆さんが参加し、パワーと柔軟性あふれるすばらしい演技を披露して観客を沸かせました。また、開会式のウエルカムデモンストレーションでは、浅羽南幼稚園の園児による演技が、競技の合間には「袋井市民エアロビック」や「袋井 FLASH LIGHT」の皆さんによるデモンストレーションとスローエアロビックが披露されました。  なお、本大会に先立って1月19日にエコパサブアリーナで開催された「全国ユースフライト・エアロビック選手権大会」には、鈴木清香さん(浅羽東小6年)、高坂美羽さん(山名小5年)、兼子紗英さん(袋井東小4年)が出場し、鈴木さんが12歳以下フライト部門で見事に優勝に輝きました。 1/26 袋井宿たまごふわふわ祭 たまごグルメで牟礼宿と交流  1月26日、袋井宿場公園などで、「たまごふわふわ」の文献登場200年を記念して「袋井宿たまごふわふわ祭」が開催されました。  当日は、北国街道どまん中・牟礼宿(長野県上水内郡飯綱町)の「玉子ふうふう」との対面式が行われ、時代劇風の衣装をまとった関係者が交流。両たまごグルメが販売されたほか、飯綱町の物産販売や和凧の展示、祭ばやし・三味線の演奏、紙芝居などが行われました。 1/20 北信州木島平フェスタ in 袋井 行ってみたいな、木島平  1月20日、月見の里学遊館で、スキー教室などを通して本市と交流が続いている長野県下高井郡木島平村による「北信州木島平フェスタ in 袋井」が開催されました。  木島平村の子どもたちが演奏する鬼島太鼓で幕を開け、同村の紹介映像の上演、袋井太鼓の演奏などが披露されました。来場者には同村で収穫された米がプレゼントされたほか、木島平のスキー場リフト券や宿泊券、特産品などが当たる抽選会が催され、会場は大にぎわいでした。 1/13 浅羽南公民館 浅羽南地区国際交流会 共に企画し楽しむことで、理解し合う気持ちを育てる  1月13日、「多文化共生」を目指して外国人と地域住民との交流を図ることを目的に、浅羽南公民館で「浅羽南地区国際交流会」が開催されました。  本年度で6回目を迎えるこの交流会は、外国人と日本人のスタッフが一緒に企画を立て、準備をしてきました。  地域に定着してきた本交流会には、124人の住民(地域住民70人、外国人54人)が参加し、餅つきやステージでのアトラクションを楽しんだり、バーべキュー(ブラジル)や春巻(ベトナム)・チジミ(韓国)など各国の料理を味わったりして、一緒に楽しいひと時を過ごしました。 1/24 浅羽南小学校 動物愛護教室「ウサギの飼い方を知ろう」 4月からウサギの飼育当番、楽しみだね  1月24日、4月からウサギの飼育当番となる現3年生に、ウサギについて正しい知識を持ち、優しい心で飼育ができるようになってもらおうと、浅羽南小学校で動物愛護教室が開催されました。  参加した児童は、講師である動物保護協会職員や動物病院医師などから、ウサギの特徴・飼育や健康チェックの方法などを教わった後、動物愛護ボランティアの方が連れてきてくれたウサギと実際にふれ合いながら、雌雄の見分け方などを学びました。  1/24 袋井南幼稚園 老人クラブとの交流「ありがとうの会」 園児が料理でおもてなし「いつも遊んでくれてありがとう」  1月24日、袋井南幼稚園で、地域の老人クラブ「南大学」の方を招いて「ありがとうの会」が行われました。  今年度、竹馬の作り方を教えてくれたり、竹とんぼやお手玉などの昔の遊びを一緒にしてくれた老人クラブの皆さんに、子どもたちがお礼の言葉を伝え、歌をプレゼント。その後、園児が各クラスを案内し、コマ回しやカルタ、すごろくなどで一緒に遊びました。  お昼には、園で栽培した野菜を使って年中児とお母さんが調理した豚汁やサラダなどを、老人クラブの方と一緒に楽しく会話をしながらいただきました。