P10-17 フクロインフォ FUKUROI INFORMATION ●中東遠総合医療センター市民説明会 開催時間変更のお知らせ ◇「新病院建設だより」1月1日号でお知らせした市民説明会の開催時間が、一部変更となりました。 日 3月10日(日) 所 メロープラザ 変更前開始時刻 午前10時〜 変更後開始時刻 午後1時30分〜 理由 袋井市津波避難訓練が午前9時から実施されるため 問 掛川市・袋井市新病院建設事務組合 TEL0537-61-2700 催 し ●笠原児童館 春休みおたのしみ会 日 3月21日(木) 時 午後1時30分〜3時30分 所 南部健康プラザ(袋井市山崎5093-5) 内容 人形劇「ころころまるぱん」(人形劇サークル ドレミ)、ハーモニカ演奏(大場節郎さんほか) ◇参加無料。どなたでも自由にご覧いただけます。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 笠原児童館 TEL23-2361 ●百縁笑店街と軽トラ市 日 3月23日(土)(※雨天時は24日(日)に順延) ◇24日(日)も雨天の場合は、軽トラ市のみ中止(百縁笑店街は実施) 時 午前9時30分〜午後2時 ◇午前9時〜午後2時30分まで、交通規制が行われます。 所 袋井駅前西通り 内容 軽トラ市(野菜)、お花市、移動販売車(飲食)、フリーマーケット(雑貨)、スタンプラリー ◇百縁笑店街実施店は、のぼり旗を設置します。実施時間は店により異なります。 問 袋井駅前商店街協同組合 TEL・FAX43-4745 ●浅羽地区地域審議会を開催します ◇浅羽地区の皆さんの声を市政に反映させるため、「浅羽地区地域審議会」を開催します。どなたでも傍聴できます。 日時 3月15日(金)午後1時30分〜 場所 浅羽西公民館1階大ホール ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 市民サービス課地域支援室 TEL23-9211 ●平成24年度「協働まちづくり事業」事業報告会 日時 3月18日(月)午後6時30分〜8時 場所 市役所3階301会議室 内容 補助事業8件、連携事業3件の事業成果報告 対象事業 @『つなげよう!産む力・育てる力・いのちの力を未来に「HINAのつどい」の充実』(うぶごえ応援隊☆HINA) A『幸せを呼ぶ7つの習慣U』(喜楽会) B『市民向け袋井茶の文化講座と情報発信』(袋井茶文化促進会) C『油山川(沖之川)のマコモ根絶事業』(油山川のマコモを根絶する会) D『多文化共生のための放課後活動支援パートV』(NPO法人国際教育文化交流会) E『障がい児の余暇活動支援「なんでもやってみよう!」』(ピチャカマジカ) F『袋井の歴史・伝統・文化の掘り起こし活動』(袋井まちそだての会) G『御幸橋からの景観を考える』(本町倶楽部) H『誇れるふるさとの景観づくり啓発事業』(ユースネットふくろい) I『若者の「居場所」と「出番」づくり研究事業』(ユースネットふくろい) J『千鳥ケ谷池里山づくり事業』(千鳥ケ谷池里山の会) 対象 どなたでも 定員 100人(先着順) ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 市民協働課協働推進室 TEL44-3158 ●袋井寄付文化研究会シンポジウム ◇私たちが求める豊かさがモノからココロへと変わり、人の幸せづくりを願うNPOやボランティアの活動が広がってきています。 ◇このような非営利の活動を支えることができる寄付について、一緒に考えてみませんか。 日時 3月22日(金)午後7時〜9時 場所 総合センター4階大会議室 テーマ 「幸せづくりへの参加 寄付を考える」 内容 1 講演 講師 鵜尾雅隆さん(日本ファンドレイジング協会代表理事) 2 パネルディスカッション コーディネーター 鵜尾雅隆さん パネリスト 竹内利之さん(株式会社ヒロテック代表取締役社長)、早川麻由美さん(NPO法人ママもっと笑って理事長)、大谷純應さん(法多山尊永寺住職・市協働まちづくり推進委員会委員)、長島康男さん(市協働まちづくりセンター「ふらっと」代表) 対象 どなたでも 定員 100人(先着順) ◇参加無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 NPO法人たすけあい遠州 TEL43-7775   市民協働課協働推進室 TEL44-3158 ●るんな新体操クラブ演技発表会 ◇幼児から選手クラスまで、全クラスそろって日ごろの練習の成果を発表します。 日 3月20日(水)春分の日 時 開場午後1時 開演午後1時30分 所 エコパサブアリーナ ◇観覧無料、申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 ◇詳しくは、ホームページ(http://art-s.org)をご覧ください。 問 NPO法人袋井アートスポーツ(市スポーツ協会新体操部) TEL090-4193-8205 ●【菜の花エコプロジェクト】菜の花鑑賞会 ◇フッピーと一緒に、菜の花観賞を楽しみませんか。 日時 3月24日(日)午前9時〜正午 場所 湊地内の菜の花畑 内容 フッピーと記念撮影、菜の花の摘み取り体験など 参加料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 ◇菜の花畑は、4月中旬までが見ごろです。期間中、ご自由に観賞いただけます(4月15日まで、会場東側に臨時駐車場を開設します)。 問 環境政策課環境企画係 TEL44-3135 ●「誇れるふるさとの川づくりプロジェクト」河川環境保全講演会 ◇市内の川の環境を良くするため、県外の先進的事例について学び、身近な「川」について考えてみませんか。 日時 3月19日(火)午後2時〜4時 場所 総合センター4階大会議室 内容 1 講演「鶴見川流域の再生の取り組み」 講師 平山康弘さん(NPO法人鶴見川流域ネットワーキング理事) 2 「誇れるふるさとの川づくりプロジェクト」報告会 対象 どなたでも 参加料 無料 申込方法 3月15日(金)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 環境政策課環境企画係 TEL44-3135 FAX44-3185 メール kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp ●「ふくろいウオーキングキャラバン」がスタート ◎平成25年度上半期スケジュール 日 受付場所 コース 距離 4月6日(土) 宇刈いきいきセンター TEL49-3401(山名公民館) 宇刈川せせらぎコース 約8.3q 4月29日(月)みどりの日 浅羽南公民館 TEL23-7205 潮騒・命山コース 約6.7q 5月5日(日)こどもの日 袋井西公民館 TEL43-3304 原野谷川水辺の路 約4.8q 5月12日(日) 浅羽北公民館 TEL23-6099 古刹と戦国城址コース 約5.0q 5月19日(日) 下山梨下公会堂 TEL49-3401(山名公民館) 下山梨三社めぐりコース 約4.4q 5月26日(日) 月見の里学遊館東側広場 TEL49-3401(山名公民館) 月見の里学遊路コース 約6.4q 6月2日(日) 高南公民館 TEL42-4224 ミクリロード 約4.0q 6月9日(日) 浅羽東公民館 TEL23-7470 浅羽一万石コース 約6.0q 6月30日(日) 浅羽西公民館 TEL23-2364 二瀬リバーサイドコース 約8.0q 7月7日(日) 袋井北公民館 TEL43-3387 久野城址ふるさと街道 約6.5q 8月25日(日) 笠原公民館 TEL23-2283 笠原軽便通り 約5.0q 時 受付午前8時30分〜 開始午前9時〜 ※小雨決行 ◇事前の申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。大雨など荒天の場合は、会場の公民館までお問い合わせください。 ◇必ず飲み物を持参して、ご参加ください。 ◇平成25年度は、ポイントカードを発行します。 問 各公民館 TEL上表参照 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 募 集 ●花いっぱいコンクールに応募してみませんか 応募部門 @地域団体の部(自治会、花の会、老人会など) A学校・企業・各種施設の部 B個人の部 対象花壇 植付面積が1u以上の市内の花壇や鉢植え(公共施設の花壇も含む) 事前審査  4月2日(火)〜4日(木) 本審査 4月11日(木)(予定) 賞 最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞、努力賞、参加賞 申込方法 3月29日(金)までに、市役所3階建設課、支所1階市民サービス課地域支援室、各公民館にある申込用紙に必要事項を記入して、持参または、郵送、ファクスでお申し込みください。 問 申 建設課公園緑地係 TEL44-3165 FAX42-3367 〒437-8666 袋井市役所 ●月見の里学遊館「水玉プール」プール・フィットネス プログラム受講者募集(一般) ◎プールプログラム 期間:4月15日(月)〜9月27日(金) 全15回  定員:各15人(先着順) プログラム名 曜日 時間 内容 上級スイミング 月 午前11時〜正午 平泳ぎとバタフライの知識や技術、25mの折り返しが出来るターンや持久力を身に付けます。 ウォーターエクササイズ 火 午前10時30分〜11時15分 泳げない方でも気軽に楽しく水中で全身を動かし、コンディションを整えながらシェイプアップを目指します。 中級スイミング 水 午前11時〜正午 クロールと背泳ぎを中心に知識や技術を学びます。 上級スイミング 午後2時〜3時 平泳ぎとバタフライの知識や技術、25mの折り返しが出来るターンや持久力を身に付けます。 やさしい水泳 金 午前11時〜正午 初心者を対象に、水の特性を知る・潜る・浮く・足を動かすなどの基本を学びます。 受講料 9,500円(プール使用料、保険料を含む) ◎フィットネスプログラム 期間:4月15日(月)〜9月27日(金) 全15回 先着順 プログラム名 曜日 時間 定員 内容 ママ・フラメンコ 月 午前10時20分〜11時10分 15人 運動不足を感じているママを対象にフラメンコの音楽とステップで運動不足を解消。子どもの同伴もOKです(託児は無し)。 ボディコンディショニング 午後1時30分〜2時30分 30人 ダンベル体操やチューブ体操、エアロビックにより脂肪を燃焼させ、身体を引き締めます。 ダンベルダイエット 午後7時30分〜8時30分 30人 ダンベル体操を中心に、エアロビックとストレッチ運動で筋肉をつけ、太りにくい体質や活動的な元気な身体をつくります。 ベーシックエアロ 火 午前10時30分〜11時30分 30人 エアロビックの基本動作を中心に、たっぷり身体を動かし脂肪燃焼を目指します。 ラテンエアロ 午後1時30分〜2時30分 30人 ラテン系の音楽と体の動きをエアロビックの要素に取り入れ、軽快なリズムにより運動不足とストレスを解消します。 エアロビック&ストレッチヨガ 午後7時30分〜8時30分 30人 エアロビックとストレッチ運動により持久力の向上、脂肪燃焼、下半身の引き締めや柔軟性の向上を目指します。 キックボクシング&エクササイズ 水 午前10時30分〜11時30分 30人 エアロビックとボクシングの動作をミックスさせ、運動不足やストレスを解消し、心身のシェイプアップを目指します。 エアロビック&ストレッチヨガ 午後1時30分〜2時30分 30人 エアロビックとストレッチ運動により持久力の向上、脂肪燃焼、下半身の引き締めや柔軟性の向上を目指します。 ピラティス(夜) 午後6時30分〜7時20分 30人 ピラティス独特の運動により体幹部の筋力強化や身体バランスのとれた、総合的な体力づくりを目指します。((朝)コース受講者のみ、専用チューブを購入していただきます) ピラティス(朝) 金 午前11時20分〜午後0時10分 30人 太極拳 午後1時30分〜2時30分 30人 陳氏太極拳を基本から学びます。太極拳の呼吸法を交え、ゆっくりした動作で全身を使い、心身のバランスを整えます。 ヒップホップ 午後7時30分〜8時30分 30人 簡単なダンスステップをもとにヒップホップの振り付けを楽しみます。体の動かし方やリズムのとり方などの基礎を学び運動不足解消を目指します。 受講料 5,500円(会場使用料、トレーニングルーム使用料、保険料を含む) 申込方法 月見の里学遊館水玉プールにある申込用紙に必要事項を記入し、受講料を添えて、お申し込みください。 ◇複数のプログラムを受講することができます(代理申込も可)。 申込開始 3月17日(日) 午後2時〜(先着順)  ◇健康状態により、医師の運動許可証を提出していただくことがあります。 問 申 月見の里学遊館水玉プール TEL49-3201 袋井市上山梨4-3-7 ●月見の里学遊館「水玉プール」プール・フィットネス プログラム受講者募集(キッズ) ◎プールプログラム 期間:4月15日(月)〜9月27日(金) 全15回 定員:各曜日30人 プログラム名 対象 曜日 時間 内容 キッズ 年中〜小学2年生 月、火、水、金 午後3時30分〜4時20分 水慣れから、水泳の楽しさや水の事故防止、安全を通して泳法の基礎を学びます。 ジュニア 小学生 午後4時30分〜5時30分 クロールや背泳ぎの初級の知識・技術の向上と25mの完泳を目指します。 受講料 9,500円(プール使用料、保険料を含む) ◎フィットネスプログラム 期間:4月15日(月)〜9月27日(金) 全15回 プログラム名 対象 曜日 時間 定員 内容 速く走ろう低学年 小学1年生 月 午後3時30分〜4時15分 15人 短距離走が速くなることを目指し、正しい動作やバランスなどの技術向上や基礎体力として必要な瞬発力・柔軟性を高めます。 小学2〜3年生 午後4時20分〜5時05分 20人 速く走ろう高学年 小学4〜6年生 午後5時10分〜6時 20人 トネスプログラム 期間:4月15日(月)〜9月27日(金) 全15回 受講料 5,500円(フィットネスルーム使用料、保険料を含む) 申込方法 月見の里学遊館水玉プールにある申込用紙に必要事項を記入して、お申し込みください(1人1プログラムのみ)。 ◇プールプログラムとフィットネスプログラムを両方申し込みする場合は、申込用紙を2枚提出してください。 申込期間 3月15日(金)午前10時〜20日(水)午後6時 ◇健康状態により、医師の運動許可証を提出していただくことがあります。 ◇申込多数の場合は、抽選を行います。 ◇受講料は、抽選終了時(抽選になった場合)から4月6日(土)午後6時までにご入金ください。 抽選会 日時 3月31日(日)午後2時〜 場所 月見の里学遊館 問 申 月見の里学遊館水玉プール TEL49-3201 袋井市上山梨4-3-7 ●子育てサークル会員を募集します @げんきっこクラブ 日時 第1・3火曜日 午前10時〜11時30分 場所 中央子育て支援センター「カンガルーのぽっけ」(袋井市高尾町5-22) 対象 市内在住で0〜3歳のお子さんと保護者 定員 20組(先着順) 参加料 1組1,000円/年(保険料 1人当たり500円/年) 申込方法 中央子育て支援センター「カンガルーのぽっけ」にある申込用紙に記入して、お申し込みください。 問 申 中央子育て支援センター「カンガルーのぽっけ」 TEL45-0085 Aなかよしクラブ 日時 第2・4火曜日 午前10時〜11時30分 場所 袋井北コミュニティハウス別館「のびのび西クラブ」(袋井市堀越5-18-2) 対象 市内在住で1〜3歳のお子さんと保護者 定員 30組(先着順) 参加料 1,000円/年(保険料 1人当たり600円/年) 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日、保護者の氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 のびのび西クラブ TEL・FAX43-1886(月〜金曜日の午後1時〜5時) メール nobi24club@yahoo.co.jp B浅羽西チューリップぐみ 日時 毎週火曜日 午前10時〜11時30分(4月は、午前9時30分〜10時30分) 場所 浅羽西公民館(袋井市中410) 対象 市内在住で1歳〜就園前のお子さんと保護者 定員 15組(先着順) 参加料 2,000円/月(保険料 1組当たり1,320円/年) 申込方法 電話で住所、お子さんと保護者の氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 すこやか子ども課子育て支援係 TEL44-3147 C浅羽南チューリップぐみ 日時 毎週水曜日 午前10時〜11時30分(4月は、午前9時30分〜10時30分) 場所 浅羽南公民館(袋井市太郎助1044) 対象 市内在住で1歳〜就園前のお子さんと保護者 定員 30組(先着順) 参加料 2,000円/月(保険料 1組当たり1,320円/年) 申込方法 電話で住所、お子さんと保護者の氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 すこやか子ども課子育て支援係 TEL44-3147 ◇申込締切は、いずれも3月29日(金)です。詳しくは、お問い合わせください。 募 集 ●「放課後子ども教室」の運営スタッフを募集します ◇市内の小学校などで、子どもたちと一緒に遊んだり体験活動を行ったりしませんか。地域の子どもたちとのふれ合いが深まり、有意義な時間を過ごせます。 職種 ▽安全管理員…子どもたちの見守り、受付などを行う方 ▽講師(学習アドバイザー)…体験活動、文化活動、スポーツなどを教える方 実施場所 今井小学校、高南小学校、山名小学校、袋井西小学校、浅羽東小学校、浅羽東公民館(浅羽南小学校放課後子ども教室として) 応募資格 実施する小学校区内にお住まいの方(年齢・性別は問いません) 活動回数 週1回水曜日、約1時間(午後3時〜4時ごろ)、年間20回程度を予定 登録方法 電話または、ファクス、郵送、Eメールで住所、氏名、電話番号、希望する職種(講師の方は、教えていただける内容も)をお知らせください。電話以外での申し込みの場合は、タイトルに「放課後子ども教室スタッフ」と明記してください。 登録締切 3月29日(金) ◇締切日以降も、随時登録を受け付けますが、各教室とも5月ころから始まるため、なるべくお早めに登録ください。 ◇活動に応じて謝礼(1回700円程度)を支払います。 問 申 すこやか子ども課子育て支援係 TEL44-3147 FAX44-3228 メール sukoyaka@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 袋井市役所 ●「市民農園(レンタル農園)」で野菜作りをしてみませんか ◇「市民農園(レンタル農園)」とは、農地を所有していない方が、レクリエーション目的で小面積の農地を利用して、自家用野菜や花などを育てるための農園です。 ◎市民農園一覧 農園名 場所 区画数 利用料・期間 開設者 所市民農園 宇刈2681 8区画(1区画30u) 2,000円/年最長5年間(更新可) 岡本祥一 TEL49-0639 豊沢ふれあい市民農園 豊沢84-1 52区画(1区画30u) 5,000円/年最長5年間(更新可) 松浦麻子 TEL42-1065 おぎわら市民農園 豊沢999-6 40区画(1区画42u) 5,000円/年最長5年間(更新可) 荻原製茶 TEL23-4033 田原市民農園 諸井3381 25区画(1区画30u) 05,000円/年最長5年間(更新可) 名倉義夫、美代子 TEL42-7635 やまもと市民農園 豊沢1123-2 14区画(1区画39u) 5,000円/年最長5年間(更新可) 山本純治 TEL42-6724 担い手育成型農園 湊4195-9 25区画(1区画300u) 30,000円/年最長5年間(更新可) (株)ホロネット TEL23-8777 対象 どなたでも(いずれも先着順) 申込方法 電話で各開設者へお申し込みください。 問 農政課農地利用係 TEL44-3167 ●県すこやか長寿祭スポーツ大会参加者募集 大会期間 5月4日(土)〜6月2日(日) 会場 県草薙総合運動場ほか 種目 かるた(百人一首)、なぎなた、囲碁、弓道、健康マージャン、剣道、将棋、太極拳、卓球、軟式野球、ウオークラリー、オセロ、オリエンテーリング、グラウンド・ゴルフ、ゲートボール、ゴルフ、サッカー、ソフトテニス、ソフトバレーボール、ソフトボール、ターゲット・バードゴルフ、ダンススポーツ、テニス、パークゴルフ、バウンドテニス、フィッシング、ペタンク、ボウリング、マラソン 対象 県内在住の60歳以上(昭和29年4月1日以前生まれ)の方 申込方法 種目によって申込方法が異なります。詳しくは、お問い合わせください。 問 (公財)しずおか健康長寿財団 TEL054-253-4221 講 座 ●街角かがく倶楽部「原子が壊れるとき」〜放射線の話〜 ◇福島県の原子力発電所事故から2年。あのときから「放射線」や「シーベルト」という言葉をよく聞くようになりました。この授業では、放射線の基礎知識を学んでいきます。 日 3月24日(日) 時 午後1時30分〜4時30分 所 高南公民館 対象 小学5年生以上の方 定員 20人(先着順) 参加料 1,000円/人(家族内であれば、2人目からは半額) 申込方法 3月21日(木)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 街角かがく倶楽部・袋井 名倉さん TEL090-3254-5480 FAX42-5947 メール kasetu2010@gmail.com お知らせ ●春の火災予防運動が実施されます 実施期間 3月1日(金)〜7日(木) ◇まだまだ寒さが残り、暖房器具など火を使用する機会が続きます。また、空気が乾燥していると、ちょっとした不注意から火災が発生する恐れがあります。 ◇火の取り扱いには十分注意し、火の用心を心掛けましょう。 住宅防火〜いのちを守る7つのポイント〜 @寝たばこは絶対にしない Aストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する Bガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す C住宅用火災警報器を設置する D寝具やカーテンなどは防炎品を使用する E住宅用消火器を設置する F隣近所の協力体制をつくる 問 袋井消防本部予防課予防係 TEL44-5114 ●県西部県民生活センター・西部地域交流プラザ「パレット」移転等のお知らせ ◇西部地域交流プラザの機能見直しに伴い、ザザシティ浜松中央館5階(浜松市中区鍛冶町)にある施設が移転・廃止されます。 ◎県西部県民生活センター  3月25日(月)から、浜松総合庁舎3階(浜松市中区中央1-12-1)で業務を行います。 ◎ふじのくに西部NPO活動センター  西部地域交流プラザ「パレット」は、3月末で廃止となり、4月からは浜松総合庁舎1階で「ふじのくに西部NPO活動センター」として業務を行います。 問 県西部県民生活センター TEL053-458-7316 ●平成25年度から認証保育所が増えます ◇認証保育所制度は、認可外保育施設での保育環境の向上と保護者の保育料負担の軽減を図ることを目的として、平成22年度からスタートした袋井市独自の制度です。認証保育所は市が定めた基準を満たした認可外保育施設で、所得額に応じて保育料の補助を受けることができます。 ◎認証保育所(認証済5園に加えて、新たに2園が認証保育所となります) 保育園名 住所・電話 対象 保育可能時間 (新)こどもサポートかみふうせん 方丈2-5-2 44-8508 生後3か月〜 月〜金曜日 7:30〜18:30 土曜日利用は応相談 (新)ひだまり保育園 上山梨1-8-1 48-7112 生後6か月〜 月〜土曜日 7:30〜18:30 一時保育あり、延長は応相談 すまいる保育園 上山梨1583-2 48-6635 生後6か月〜 月〜土曜日 7:30〜19:00 一時保育あり MOE保育園やまなし園 上山梨3-5-1 48-8854 生後2か月〜 月〜金曜日 7:30〜19:00 土曜日   8:00〜18:00 ひよこ幼児園 小山196-5 42-4390 生後6か月〜 月〜金曜日 7:30〜18:30 一時保育・送迎バスあり ◇半日コース  7:30〜12:30 ◇幼稚園コース 7:30〜14:00 MOE保育園てんじん園 天神町3-2-6 43-1813 生後2か月〜 月〜金曜日 7:30〜19:00 土曜日   8:00〜18:00 どんぐり保育園 旭町2-13-5 44-2277 2歳児〜 毎日 7:30〜19:00 延長は応相談 ◇土・日曜日、祝日は、どんぐり保育園ベビーで保育 どんぐり保育園ベビー 高尾町15-4 45-0800 生後6か月〜 ◇保育料・保育内容・申込方法などは、各保育園に直接お問い合わせください。 問 すこやか子ども課子ども保育係 TEL44-3157 ●軽自動車の名義変更・廃車手続きをお願いします ◇原付・軽自動車などを処分した・誰かに譲った・所有者が亡くなられた・市外に転出した場合は、4月1日(月)までに、次の届け出先で手続きをお願いします。 ◎原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車(袋井市ナンバー) 区分 必要なもの 届け出先 名義変更 ◇元の所有者が、新しい所有者に車台を譲渡したことが証明できる書類 ◇新しい所有者の印鑑(認め印) 市役所2階税務課 支所1階市民サービス課 廃車 市外へ転出 ◇ナンバープレート ◇所有者の印鑑 ◎軽四輪車、125cc超の二輪車など 区分 届け出先 軽四輪車、軽三輪車(標識「浜松50、浜松40、浜松580、浜松480」など) 軽自動車販売店協会浜松支所(浜松市東区貴平町567-2)TEL053-435-4001 125cc超〜250ccの二輪車(標識「1浜松」など) 250cc超の二輪車(標識「浜松あ」など) 陸運支局浜松自動車検査登録事務所(浜松市東区流通元町11-1)TEL050-5540-2052 小型特殊(標識「浜松99る」) ◇軽自動車税は、車両が置いてある市区町村から毎年4月1日現在の所有者に課税されます。手続きを行っていない場合、旧の所有者に引き続き課税されます。 ◇業者などに手続きを依頼している場合は、手続きが済んでいるかご確認ください。 問 申 税務課収納対策室 TEL44-3111 申 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 ●年度末臨時窓口を開設します 日時 3月23日(土)・24日(日) 午前8時30分〜午後5時15分 場所 市役所1階市民課、支所1階市民サービス課 取扱業務 住民票・戸籍(除籍)謄抄本・印鑑登録証明書・パスポートの交付、印鑑登録、住民異動届・戸籍届書の受け付け、税証明(所得課税証明書・納税証明書)の交付、市税などの預かり、国民健康保険・国民年金の加入・脱退・各種給付の手続き、後期高齢者医療の資格異動・各種給付の手続き、児童手当異動届、子ども医療費受給資格取得・変更の手続き、水道の開栓・閉栓届、転入転出児童・生徒の異動届 問 市民課市民サービス係 TEL44-3112  市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 ◎小・中学校、幼稚園を転校するときは… ◇転出や転居の届け出を済ませ、市役所2階学校教育課または、支所1階市民サービス課で発行する「通知書」を持って、指定された学校で手続きしてください。 発行日 月〜金曜日(祝日は除く) 時 午前8時30分〜午後5時15分 発行場所 市役所2階学校教育課学務係または、支所1階市民サービス課市民サービス係 ◇幼稚園への届け出は、各園で手続きしてください。 申 学校教育課学務係 TEL44-3172 問 各小・中学校、幼稚園 ◎水道を使い始めるときや使わなくなるときは… ◇市役所1階市民課または、支所2階水道課で開栓・閉栓の手続きをしてください。 届出日 開閉栓を希望する日の前日まで(土・日曜日、祝日は除く) 時 午前8時30分〜午後5時15分 届出方法 市役所1階市民課市民サービス係や支所2階水道課総務経理係にある「給水届」を窓口に提出するか、ファクスで提出してください。 ◇「給水届」は電子申請でも提出できます。市ホームページ内「電子申請」からお申し込みください。 問 申 水道課総務経理係 TEL23-9214 FAX23-9237 ●入賞おめでとうございます ◇8020推進静岡県大会 in 浜松(主催…静岡県、静岡県8020推進住民会議)の実施した「8020ハッピースマイルフォトコンテスト」で、テーマ「すてきな笑顔の写真」の特選に入賞され、1月24日の大会で表彰されました。 特選 鈴木真知子さん(北町) 問 健康づくり政策課検診推進係 TEL42-7275 ●電柱の上にカラスの巣を見つけたらご連絡を! ◇春が近くなると、カラスが産卵のために電柱に巣を作ります。巣の中には針金などの金属も入っていて、停電の原因となります。 ◇電柱の上にカラスの巣を見つけたら、中部電力までご連絡ください。 問 中部電力掛川営業所(旧袋井市エリア) フリーコールTEL0120-985-240   中部電力磐田営業所(旧浅羽町エリア) フリーコールTEL0120-985-241 ●4月1日(月)から、自主運行バスの時刻が変わります ◇中東遠総合医療センターの開院に伴い、5月1日(水)から運行を開始するバス路線(市内から3路線)に乗り換えができるようにするため、自主運行バス「フーちゃん号」と「メローバス」の運行時刻が変わります。また、運行便数は、1日6便となります。 路線名 運行時刻 三川・今井・袋井駅線 午前6時25分〜午後4時48分 宇刈・袋井東・袋井駅線 午前6時35分〜午後4時37分 湊・田原・袋井駅線 午前6時48分〜午後4時40分 中新田・笠原・袋井駅線 午前6時33分〜午後5時00分 ◇新しい時刻表は、3月中旬ころから自主運行バス車内や市役所、支所、公民館などの公共施設で配布します。 問 市民協働課交通政策係 TEL44-3125 ●太陽光発電設備などを設置した事業主の方へ ◇事業主の方で、太陽光発電設備などを設置された場合は、固定資産税(償却資産)の申告が必要になります。また、一定の要件を満たした場合は、固定資産税の軽減措置が受けられます。 対象設備 固定価格買取制度の認定を受けて、平成24年5月29日〜平成26年3月31日の間に取得された再生可能エネルギー発電設備(蓄電装置、変電設備、送電設備を含む。住宅等太陽光発電設備(低圧かつ10kw未満)は除く) 軽減措置の内容 新たに固定資産税(償却資産)が課せられることとなった年度から3年度分に限り、各年度の課税標準額が3分の2に軽減されます。 ◇詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問 税務課資産税係 TEL44-3110 ●市有地を入札で売却します 物件A 物件B 物件C 物件D 地番 袋井市清水町5-1 袋井市清水町11-17 袋井市清水町11-21 袋井市田町1-4-12 面積 238.01u(72.00坪) 228.03u(68.98坪) 227.70u(68.88坪) 496.12u(150.08坪) 地目 宅地 宅地 宅地 宅地 用途地域 第1種低層住居専用 第1種低層住居専用 第1種低層住居専用 第2種中高層住居 建ぺい率 50% 50% 50% 60% 容積率 100% 100% 100% 200% 最低売却価格 12,471,000円 11,340,000円 11,323,000円 27,771,000円 坪単価 173,000円 164,000円 164,000円 185,000円 応募資格 どなたでも(ただし、市内に事業所を持たない不動産取引業者を除く) 申込方法 市民病院西棟2階管理課施設用度係にある申込用紙に必要事項を記入して、3月11日(月)までに提出してください。 入札日時・場所 3月13日(水) 午前10時〜 市民病院西棟2階講義室 現地説明会 ▽物件A・B・C…3月6日(水)午後2時〜3時 ▽物件D…3月6日(水)午前10時〜11時 ◇現地説明会への申し込みは不要です。物件A〜Cについては、サンライフ袋井駐車場に集合してください。物件Dについては、直接、現地へお越しください。 問 市民病院管理課施設用度係 TEL43-0418 ●上山梨第三土地区画整理事業の組合設立 ◇袋井市上山梨第三土地区画整理組合が、1月15日に静岡県知事に認可され、2月10日に組合設立総会を開催しました。 ◎事業の概要 名称 「中遠広域都市計画事業 袋井市上山梨第三土地区画整理事業」 施行者 袋井市上山梨第三土地区画整理組合 施行面積 約7.1ヘクタール 施行期間 平成25年2月〜平成29年度 問 都市計画課区画整理係 TEL44-3126 ●子育てサポートキャラバン「くるクル」が巡回中です 日 所 3月18日(月) 春岡公会堂 ※ 19日(火) 袋井北公民館 21日(木) 高南公民館 22日(金) 浅羽南公民館 25日(月) 方丈ふれあい会館 ※ 26日(火) 今井公民館 27日(水) 三川公民館 ※…駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜就学前の子どもとその保護者 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 ●編集後記 2月18日から原野谷川親水公園をサブ会場に開催されている「ラクロス・スプリング・キャンプ」を取材してきました●私も大学時代にラクロスをやっていましたが、県内にはチームが少ないため、まだまだ知らない方も多いのではないでしょうか?●エアロビックやクラウンメロンマラソンのように、ラクロスも袋井に定着してくれるといいなぁ●「は」