P04-05 ふくろい日記帳 フッピー日記  8月24日、エコパスタジアムで行われた「静岡ご当地キャラ祭りinエコパ〜真夏の運動会 in パルちゃんねる〜」で、障害物競走に初チャレンジしてきました!  もう少しでゴールというところで転倒してしまい、惜しくも2位でした。また県内のご当地キャラのお友だちと遊べるといいな。 9/2 中部学校給食センター・給食提供開始  袋井産の給食で、おなかいっぱい!  9月2日、中部学校給食センターから初めての学校給食が提供され、浅羽東小学校で市長、教育長が3年生の児童たちと一緒に給食を食べました。  美しい強化磁器食器や、これまでの学校給食にはなかった生のせん切りキャベツや手作りのとんかつなどの献立に子どもたちは大興奮。大きな声で「いただきます」と挨拶すると、デザートのクラウンメロンまで残さず食べ切りました。  中部学校給食センターは、安全安心な給食、提供が難しかった手作り料理や生野菜の提供、地産地消の推進などにも力を入れた学校給食を積極的に進めていきます。 9/3〜7 第11回全日本学生フォーミュラ大会 静岡理工科大学が健闘!  9月3日〜7日、小笠山総合運動公園エコパで「全日本学生フォーミュラ大会」が行われました。  この大会は、約1年かけて製作した小型フォーミュラカーの企画・設計・走行性能などのものづくりの総合力を競うもので、国内外から78チームが参加。今年からEV(電気自動車)クラスも設立され、地元の静岡理工科大学がEV総合優秀賞を受賞しました。 9/7 愛野公園感謝祭 スポーツの秋を楽しみました  9月7日、愛野公園で、袋井市スポーツ協会グループ主催により、地域の皆さんや利用者への感謝の気持ちを込めた「愛野公園感謝祭」が開催されました。  会場内では、フリーマーケットや弓道体験、素敵な景品がもらえるスタンプラリーが行われたほか、子ども向けのイベントでは、輪投げやお菓子すくいなどを親子で楽しむ姿が見受けられました。  当日は、市内外から訪れた多くの方が思い思いにイベントを楽しんでいました。 8/16 市消防団女性消防隊 保存食(非常食)試食会 いろいろな保存食を食べ比べ。多くの方に発信していきます  8月16日、大規模災害の発生時や停電時に欠かせない保存食(非常食)について体験を通じて学ぶため、女性消防隊が試食会を開催しました。  試食会では、代表的なアルファ化米やパンの缶詰をはじめ、長期保存ができる惣菜や缶のみそ汁、発熱剤で温める食材、100円ショップで購入できる食材などを食べ比べ、食べやすさなどを評価・記録。  女性消防隊からは「今までの保存食のイメージが変わった。いろいろな保存食があるということを少しでも多くの人に伝えたい」などの感想が聞かれました。  11月3日(日・文化の日)に行われる「袋井消防フェスタ」で、女性消防隊が保存食を紹介しますので、是非、会場へお越しください。 8/23 袋井商業高等学校 高齢者パソコン教室 高校生がわかりやすく教えてくれました  8月23日、袋井商業高等学校日本語ワープロ部の生徒が先生役となり、市内の60歳〜80歳の20人にパソコンの基礎操作などを指導する「高齢者パソコン教室」が行われました。  電源の入れ方からお知らせのチラシ作成、自分の知りたい情報をインターネットで検索する方法などの指導を受けた参加者の姿は真剣そのもの。  教室の最後には、参加者がパソコンに向かっている姿を撮った写真に高校生からのメッセージが添えられたカードがプレゼントされました。  参加者からは、「初心者だったので不安でいっぱいでしたが、先生が優しく丁寧に教えてくれて、とっても楽しかったですよ」という感想が寄せられました。 8/24 クラウンメロン品評会 in 静岡市、クラウンメロン大試食会 クラウンメロンをもっと知ってもらいたい  8月24日、ホテルアソシア静岡で「クラウンメロン品評会 in 静岡市」が、JR静岡駅北口地下イベント広場で「クラウンメロン大試食会」がそれぞれ初めて市外で開催されました。  「クラウンメロン品評会 in 静岡市」では、予選を通過した40品の外観や食味などを、14人の審査員が審査しました。  審査会場では、袋井市出身のピアニスト・丸野綾子さんによるピアノ演奏も行われ、訪れた皆さんは優雅な雰囲気の中でクラウンメロンを味わいました。  「クラウンメロン大試食会」では、カットしたメロン約2,300人分が振る舞われ、来場者は、「こんなに甘くておいしいメロンは初めて、自分で買って食べたい」とご満悦でした。  主催者からは、「多くの方にクラウンメロンを知ってもらえて良かった。次の開催につなげていきたい」と力強く話してくれました。