P10-11 平成25年度 予算執行状況 平成25年度の市の予算執行状況をお知らせします(平成26年3月31日現在)。 市民の皆さんから納めていただいた税金や、国や県から交付されたお金がどのように使われているのかご覧ください。 なお、4月1日から5月31日までの2か月間は、収入・支出を整理する出納整理期間が設けられていますので、今回の金額と決算額が異なる場合があります。確定後の決算状況は、本紙11月1日号でお知らせします。 問 財政課財政係 TEL44-3159 ■一般会計 保健、福祉、ごみ処理、道路や学校の整備など、市民の皆さんの暮らし全般に関係のある事業に使われる会計です。 歳入 予算額 386億337万円 収入済額 343億2,058万円 予算額/収入済額(カッコ内の数値は、予算額に対する収入済額の割合です) 市税 142億9,451万円/140億2,561万円(98.1%) 国庫支出金 60億2,393万円/46億4,555万円(77.1%) 市債 58億600万円/38億5,600万円(66.4%) 諸収入 32億392万円/30億1,732万円(94.2%) 地方交付税 30億9,318万円/32億2,633万円(104.3%) 県支出金 23億2,871万円/15億7,768万円(67.7%) 繰越金 12億1,624万円/12億1,624万円(100.0%) 地方消費税交付金 8億3,200万円/8億6,479万円(103.9%) 分担金及び負担金 4億3,363万円/4億2,133万円(97.2%) 地方譲与税 3億8,400万円/3億8,685万円(100.7%) 使用料及び手数料 3億1,762万円/3億1,972万円(100.7%) その他 6億6,963万円/7億6,316万円(114.0%) ※「諸収入」は、袋井市民病院の閉院に伴い病院事業会計を一般会計へ引き継いだことなどにより、平成24年度の決算額(7億9,726万円)と比較して大幅な増加となっています。 歳出 予算額 386億337万円 支出済額 337億5,289万円 予算額/支出済額(カッコ内の数値は、予算額に対する支出済額の割合です) 民生費 77億7,881万円/73億7,128万円(94.8%) 土木費 69億7,089万円/41億3,942万円(59.4%) 教育費 60億9,408万円/56億8,434万円(93.3%) 衛生費 57億7,803万円/54億3,985万円(94.1%) 公債費 49億10万円/48億9,222万円(99.8%) 総務費 35億5,508万円/32億2,087万円(90.6%) 消防費 22億5,019万円/19億2,954万円(85.8%) 農林水産業費 5億7,050万円/4億5,012万円(78.9%) 商工費 3億6,035万円/3億3,771万円(93.7%) 議会費 2億3,306万円/2億2,636万円(97.1%) 労働費 6,853万円/3億4,761万円(69.5%) 災害復旧費 1,691万円/8億1,357万円(80.2%) 予備費 2,684万円/0万円(0.0%) ※予算額と収入済額・支出済額の間に開きがあるのは、5月末日までの収入支出整理期間(出納整理期間)に収入や支出が予定されているものがあるためです。 ※特に「土木費」の開きが大きいのは、2月補正予算に計上した国の経済対策事業を繰り越して実施するためです。 ■特別会計 ◇国民健康保険や介護保険、公共下水道など特定の事業のために、一般会計と区別して使われる会計です。 会計名 予算額 収入済額 執行率 支出済額 執行率 土地取得 3億円 2,313万円 7.7% 339万円 1.1% 国民健康保険 85億3,800万円 78億2,222万円 91.6% 76億5,905万円 89.7% 後期高齢者医療 5億8,600万円 5億7,473万円 98.1% 5億462万円 86.1% 介護保険事業 52億8,090万円 49億5,301万円 93.8% 46億3,600万円 87.8% 公共下水道事業 17億6,500万円 15億4,145万円 87.3% 15億2,042万円 86.1% 農業集落排水事業 1,610万円 1,657万円 102.9% 1,375万円 85.4% 駐車場事業 7,162万円 7,002万円 97.8% 6,368万円 88.9% 合計 165億5,762万円 150億113万円 90.6% 144億91万円 87.0% ■公営企業会計 ◇公共の利益を目的として企業を経営する独立採算の会計です。一般会計や特別会計と異なり、歳入や歳出の性質によって、事業で得られる収益と、それに掛かる費用の「収益的収支」、将来に備えて行う建設事業などの費用の「資本的収支」に分類して予算を編成・執行しています。 ◎病院事業会計 ◇入院患者数 8,048人 ◇1日当たり入院者数 26人 ◇稼働病床利用率(全50床) 52.9% ◇外来患者数 4,628人 ◇1日当たり外来患者数 23人 区分 予定額 執行額 収益的収支 事業収益 6億1,600万円 5億6,179万円 事業費用 6億1,600万円 5億3,208万円 資本的収支 資本的収入 9億1,500万円 6億6,970万円 資本的支出 9億1,500万円 5億964万円 ◎水道事業会計 ◇総配水量 11,446,025立方メートル ◇1日平均配水量 31,359立方メートル ◇給水戸数 32,904戸 ◇給水人口 85,063人 ◇1人1日平均配水量 369リットル 区分 予定額 執行額 収益的収支 事業収益 15億5,100万円 14億8,902万円 事業費用 15億5,100万円 9億6,775万円 資本的収支 資本的収入 5,900万円 6,789万円 資本的支出 6億50万円 5億6,762万円 ※収入が支出に対して不足する額は、過年度分損益勘定留保資金などで補てんしました。 ■市税の負担状況 16万1,349円/人 44万1,307円/世帯 合計 140億2,561万円 固定資産税 (46.5%) 65億2,190万円 市民税 (39.1%) 54億8,410万円 都市計画税 (8.2%) 11億4,719万円 市たばこ税 (4.7%) 6億5,725万円 軽自動車税 (1.4%) 2億194万円 入湯税 (0.1%) 1,323万円 ■市が借りているお金 51万7,604円/人  141万5,700円/世帯 合計 449億9,379万円 一般会計 270億2,683万円 公共下水道事業 139億2,784万円 水道事業 35億7,230万円 病院事業 3億3,990万円 農業集落排水事業 1億2,335万円 駐車場事業 357万円 ◇市が大きな建設事業などを進めるために、国や銀行などから借りているお金です。事業ごとに返済期限が設定されていて、短いものでは5年・長いものでは30年をかけて市税や料金などで返済します。 ※1人当たりの金額・世帯当たりの金額は、平成26年3月31日現在の人口(86,927人)・世帯(31,782世帯)で算出しています。 ■市有財産 ▽基金積立金…84億2,242万円 ▽有価証券…7,064万円 ▽出資金…3,997万円 ▽合計…85億3,303万円