P12-24 フクロインフォ 市税などの滞納はルール違反です! 11月と12月は滞納整理強化月間です!! 市民1人ひとりが納める市税や公共料金などは、道路や公園の整備をはじめ、防災・福祉・教育など、私たちの暮らしに欠かせない事業に使われています。市では、平成24年6月に「市税収納対策アクションプラン」を策定し、市税や各種公共料金の滞納額の縮小に取り組んでいます。 問 税務課収納対策室 TEL44-3111 ◎納税が困難な場合は、1人で悩まず・放置せず・早めに相談を! ◇災害や盗難・納税者本人や家族の病気・事業の休廃止・失業など、やむを得ない事情や多重債務などにより、市税の納付が困難な場合は、1人で悩まず・放置せず・早めにご相談ください。 ◇一括納付が困難な場合は、分割納付に応じることもできます。まずは、納付できない理由をお聞かせください。 ◎納付・相談がない場合は、滞納処分(差押)することとなります! ◇納期内に完納している方との公平性を保つため、納税相談がなく納付しない場合や納付する能力があるにも関わらず納付しない場合には、法律に基づき滞納処分(差押)を実施します。 ◎差押の対象となる財産 ◇預貯金・給与・自動車・動産(テレビ・貴金属など)・不動産(土地・家屋)などが、差押の対象となります。 差押の場合の流れ @滞納の発生…納期限までに税金を納付いただけない場合、督促状を送付します。 A財産調査…督促状が送られても税金を納付いただけない場合、財産調査を行います。 B差押の実施…調査で判明した財産を差し押さえます。 ※督促状発送後10日を経過すると、法的に差押の実施対象となります。 ◎休日・夜間でも窓口で納付いただけます ◇平日の日中に来庁が困難な方のため、休日・夜間に納付窓口を開設しています。市税や国保税、水道料金、後期高齢者医療保険料の納付にご利用ください。 休日窓口 夜間窓口 開設日時 毎週日曜日(年末年始を除く)午前8時30分〜正午 毎週水曜日(祝日、年末年始を除く)午後5時15分〜8時 開設場所 市役所1階・市民課 市役所1階・市民課、支所1階・市民サービス課 持ち物 納付書や督促状 ※休日・夜間窓口では、納税相談はできません。納税相談をご希望の場合は、税務課収納対策室(TEL44-3111)までお問い合わせください。 問 市民課市民サービス係 TEL44-3112  市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 催 し ●袋井高校「公開授業」 日 11月15日(土) 所 県立袋井高等学校(袋井市愛野2446-1) 内容・時 ▽疾風祭(ミニ文化祭)…午後0時40分〜1時10分、午後2時15分〜4時 ▽平常授業(5時間目)…午後1時15分〜2時5分 ▽部活動…午後2時15分〜4時 ◇どなたでもご覧いただけます。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 県立袋井高等学校 TEL42-0191 ●シニアクラブ袋井市 芸能発表会 ◇「シニアクラブ袋井市」会員の皆さんによる、歌や踊りの発表会です。 日 11月29日(土) 時 午前9時40分〜午後3時50分 所 月見の里学遊館・うさぎホール 内容 歌謡(カラオケ)、舞踏、合唱 など ◇入場無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 シニアクラブ袋井市事務局(白雲荘内) TEL43-8310 ●「原爆と人間」写真展 ◇人間が起こした戦争に人間が滅ぼされる悲劇を、30枚の写真が訴えかけます。 日 11月29日(土)・30日(日) 時 29日…午前10時〜午後4時 30日…午前9時〜午後3時 所 袋井北公民館1階・ホール 問 新日本婦人の会袋井支部 安間さん TEL42-2850 ●祝・JR袋井駅改装 ご利益バスで巡る自分巡礼の旅「遠州三山紅葉めぐり」 ◇紅葉が美しいこの季節に、ご利益バスで遠州三山(可睡齋・油山寺・法多山)を巡ってみませんか。 @満喫(半日)コース ▼JR袋井駅 午前8時30分出発 ▼可睡齋 境内散策(60分) ▼油山寺 境内散策(60分) ▼法多山 境内散策(60分) ▼JR袋井駅 午後0時35分到着予定 ◇ツアー参加者には、JR袋井駅前のお食事処やお土産処を紹介します! Aゆったりコース ▼JR袋井駅 午前9時30分出発 ▼法多山 境内散策(80分) ▼可睡齋 境内散策・昼食(100分) ▼油山寺 境内散策(80分) ▼JR袋井駅 午後3時到着予定 ◇ツアー参加者には、可睡齋の精進料理「もみじ膳」を1,300円の特別価格で提供します!(要予約) 日 11月29日(土)・30日(日)、12月6日(土) ※11月29日は、満喫コースのみ 時 @満喫(半日)コース…午前8時30分〜午後0時35分(予定) Aゆったりコース…午前9時30分〜午後3時(予定) 集合場所 袋井市観光案内所(JR袋井駅北口を出てすぐ左) 対象 どなたでも 定員 各日・各コース45人(先着順) 参加料 1,000円 申込方法 各開催日の5日前までに、電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号、希望日と希望コースを、さくら交通(株)へお申し込みください。 ◎イベント・おもてなしも盛りだくさん! ▽可睡齋…精進料理「もみじ膳」 ▽油山寺…お茶接待(11月29日・30日のみ) ▽法多山…「五穀祭」(11月29日・30日のみ) ▽JR袋井駅改装記念イベント(11月29日のみ) 問 市観光協会 TEL43-1006  さくら交通(株) TEL49-1101 FAX48-6200 ●ふくろいファミリースポーツフェスティバル ◇家族で楽しむことができるイベントです。お誘い合わせの上お越しください。 日時 11月30日(日) 午前10時〜午後3時 場所 月見の里学遊館、月見の里公園 時間 内容 午前10時〜午後2時30分 ブローゴルフ、輪投げ、ペア・リング・キャッチ、ボッチャ、キャッチング・ザ・スティック、ふわふわ体験、バルーンアート、きなこづくり体験、お芋の団子づくり体験、おもしろゲーム 午前10時〜正午 リアル野球盤体験、サッカーボウリング 午前11時〜正午 親子あそび(ファミリー・チャレンジ・プログラム) 午後0時30分〜〜2時30分 ティーボール体験、ディスゲッターナイン、キンボール 午後2時40分〜3時 菓子まき ※雨天中止のプログラムもあります。 ◇参加無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 ●袋井駅南北自由通路完成記念「百縁笑店街と軽トラ市」 日 11月29日(土)(※雨天の場合は、30日(日)に順延) ※30日(日)も雨天の場合は、軽トラ市のみ中止(百縁笑店街は実施) 時 午前9時30分〜午後2時 ◇午前9時〜午後2時30分まで、交通規制が行われます。 所 袋井駅前西通り 内容 軽トラ市(野菜・花・食品雑貨)、移動販売車(飲食)、スタンプラリー、三徳いなりずしの販売、静岡理工科大学吹奏楽部の演奏、山名幼稚園鼓笛隊・袋井商業高校マーチングバンドによるパレード など ◇百縁笑店街実施店は、のぼり旗を設置します。実施時間は、店により異なります。 問 袋井駅前商店街協同組合 TEL・FAX43-4745 ●【協働まちづくり事業】お笑い歌広場 ◇昭和のヒット曲を、みんなで歌いましょう。 日時 12月4日(木) 午前10時〜正午 場所 高南公民館・集会室 対象 おおむね60歳以上の方 定員 50人(先着順) 参加料 無料 申込方法 電話または、ファクスで氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 12月1日(月) 問 申 いきいき長寿課長寿福祉係 TEL44-3121 FAX43-6285 ●統合失調症のご家族を持つ方のための交流会 ◇統合失調症のご家族を持つ方たち同士の交流を図ることを目的に開催します。 日 12月9日(火) 時 午後1時30分〜3時30分 所 月見の里学遊館・集会室C 内容 座談会 対象 統合失調症のご家族をお持ちの方 参加料 200円(お茶菓子代) 申込方法 12月5日(金)までに、電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 しあわせ推進課障害者福祉係 TEL44-3114 ●クラフトフェア in 月見の里 ◇袋井市近郊のクラフト作家が制作した心のこもった作品を、展示・即売します。フードコーナーもあります。 日 12月6日(土)・7日(日) 時 午前10時〜午後4時(7日は午後3時まで) 所 月見の里学遊館 文字・文/ものづくりのワークショップルーム 対象 どなたでも ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 月見の里学遊館 TEL49-3400(木曜日休館) ●月見の里C.C.P(クリスマス・クリエイティブ・パーティー) 森の小物とクリスマス ◇森の自然物を使って、親子でクリスマスオブジェを作りましょう。子どもの発想力や創造力を大切にしたワークショップです。 日時 12月14日(日) 午前10時〜正午 場所 月見の里学遊館2階・集会室B 対象 おおむね4歳〜小学6年生の子どもとその保護者 定員 10組(先着順) 参加料 500円 申込方法 電話または、月見の里学遊館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月15日(土) 午前9時〜 持ち物 飾り付けに使いたいもの(綿、ビーズなど)、はさみ 問 申 月見の里学遊館 TEL49-3400(木曜日休館) ●月見の里C.C.P(クリスマス・クリエイティブ・パーティー) アフタヌーン・ティーパーティー ◇紅茶のいれ方や大人として知っておくべき基本的なマナーを、一緒に楽しく学びましょう。男性も大歓迎です。 日時 12月20日(土) 午後1時30分〜3時30分 場所 月見の里学遊館2階・集会室A 講師 水沼陽子さん(新日本作法会・日本こども作法会教授) 対象 どなたでも 定員 15人(先着順) 参加料 2,000円(茶・茶菓子代含む) 申込方法 電話または、月見の里学遊館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月15日(土) 午前9時〜 問 申 月見の里学遊館 TEL49-3400(木曜日休館) ●袋井商業高校吹奏楽部 第51回定期演奏会 日時 12月26日(金)…開演午後6時 12月27日(土)…開演午後1時30分 場所 磐田市民文化会館・大ホール(磐田市二之宮東3-2) 内容 オリジナルステージ、マーチングステージ、ポピュラーステージ 入場券 1,000円(全席自由。前売り券が完売の場合は、当日券は販売しません) 前売り券販売場所 袋井商業高校事務室、袋井市役所1階・売店、磐田市民文化会館事務所、兵藤楽器各店 問 袋井商業高校 石原さん TEL42-2285 ●月見のカフェコンサートvol.11(クラシック) ◇飲み物とお菓子を味わいながらクラシックの名曲を楽しむ、人気のコンサートです。 日 平成27年1月18日(日) 時 午後2時〜4時 所 月見の里学遊館 文字・文/ものづくりのワークショップルーム 演奏 アンサンブル月見の里(島野泰史さん、岡田恵里さん、小川ももこさん、村松美紀さん)、マリンバ(伊藤香織さん) 対象 小学生以上の方 定員 80人(先着順) 入場料(チケット料金) ▽前売り券…1,000円 ▽当日券…1,200円(前売り券が完売した場合は、当日券は販売しません) チケット取扱い 月見の里学遊館 チケット販売開始 11月8日(土)〜 ◇前売り券は、電話予約可能です。 持ち物 飲み物用のカップ 問 月見の里学遊館 TEL49-3400(木曜日休館) 講 座 ●【協働まちづくり事業】心を伝える朗読講座 ◇あなたの一番良い声で、聞き手にお話の心を伝えましょう。正しい発声方法や表現方法・間の取り方など、朗読のコツをお教えします。 日 11月11日(火) 時 午後2時〜4時 所 袋井南公民館1階・ホール 講師 原田靖子さん(浜松エフエム放送パーソナリティー) 対象 どなたでも 定員 70人(先着順) 受講料 300円 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 読み聞かせサークル「ゆずり葉」 代表 杉本さん TEL42-5367 ●街角かがく倶楽部・袋井「焼肉と唐辛子」 ◇韓国料理の焼肉と唐辛子の起源を調べると、韓国の歴史が浮かび上がってきます。お隣の国の歴史を知って世界史に入門してみませんか。 日 11月23日(日・勤労感謝の日) 時 午後1時30分〜4時30分 所 高南公民館 対象 小学5年生以上の方 定員 20人(先着順) 参加料 1,000円/人(家族内であれば、2人目からは半額) 申込方法 11月20日(木)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 街角かがく倶楽部・袋井 名倉さん TEL090-3254-5480 FAX42-5947 メール kasetu2010@gmail.com Facebook 名倉和弘 ●地域福祉ボランティア養成講座 ◇言葉を「見える化」・「共有化」しながら、みんなが楽しく参加できる話し合いのコツを学びます。 日 11月29日(土) 時 午後1時30分〜4時30分 所 総合センター4階・大会議室 内容 ファシリテーションについて 講師 鈴木まり子さん(NPO法人日本ファシリテーション協会フェロー) 対象 市内在住・在勤の方 定員 30人(先着順) 受講料 無料 申込方法 11月21日(金)までに、電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 市社会福祉協議会 TEL43-3020 FAX43-6305 ●新袋井フォーラム講座 「心の財産」について学びましょう 日 11月29日(土) 時 午後1時30分〜3時 所 メロープラザ2階・会議室3 演題 「親からもらい子に遺す心の財産」 講師 中塚博文さん(県「意味ある人づくり」元推進委員) 対象 どなたでも 定員 50人(先着順) 受講料 200円(当日集金) 申込方法 11月25日(火)までに、ファクス、Eメール、はがきで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 ◇ファクスの場合は、「新袋井フォーラム宛」と記載してください。 問 申 新袋井フォーラム事務局(静岡理工科大学小栗研究室内) FAX45-0110(代表) 〒437-8555 袋井市豊沢2200-2 メール oguri@ne.sist.ac.jp ●中東遠総合医療センター 第8回 医療市民講座 日時 11月29日(土) 午前10時〜正午 場所 中東遠総合医療センター・3階大会議室(掛川市菖蒲ケ池1-1) 演題・講師 @「C型慢性肝炎の最新治療」  高柳正弘医師(消化器内科診療部長) A「地域基幹病院における歯科口腔外科の役割」  夫才成医師(歯科口腔外科診療部長) 対象 どなたでも 受講料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 中東遠総合医療センター経営戦略室 TEL0537-21-5555 ●認知症講座「つなげよう、地域の力」 ◇住み慣れた地域で誰もが安心して暮らし続けるために、認知症について学んでみませんか。 日 11月30日(日) 時 午後1時〜4時30分 所 メロープラザ・多機能ホール 内容 @講演「明るく頭を使い、認知証を予防しよう!」  講師 増田未知子さん(NPO法人高齢者リフレッシュセンター・スリーA 所長) A講談「講談で学ぶ認知症の早期発見〜成年後見制度」  講談師 神田織音さん 対象 どなたでも 定員 300人(先着順) 受講料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 認知症にやさしい地域を創る会(小規模多機能型居宅介護事業所・ひなた) 牧野さん TEL24-0390 ●ペン字講座 ◇短期集中講座で、字のくせやコンプレックスにサヨナラしましょう。 日 12月1日(月)・8日(月)・15日(月) 全3回 時 午後1時30分〜3時30分 所 市協働まちづくりセンター「ふらっと」(袋井市方丈3-5-11) 講師 石田不空さん 対象 どなたでも 定員 16人(先着順) 受講料 3,000円(3回分、テキスト代含む) 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 持ち物 ボールペン(または鉛筆) 問 申 市協働まちづくりセンター「ふらっと」 TEL・FAX43-6315(電話は、月〜金曜日の午前9時〜午後1時) ●はじめよう!売れる野菜づくり(クッキング講座) ◇旬の野菜(ダイコン、ハクサイなどの身近な冬野菜)の加工・料理の仕方を学んでみませんか。 日 12月6日(土) 時 午前10時〜午後0時30分(予定) 所 月見の里学遊館・食のワークショップルーム 講師 上久保節代さん(野菜ソムリエ) 対象 市内在住で、直売所などでの販売を目指して野菜づくりに取り組んでいる方 定員 12人(先着順) 受講料 500円 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月17日(月) 午前9時〜 持ち物 エプロン、三角きん、布きん(3枚)、筆記用具 問 申 農政課農業振興係 TEL44-3133 メロープラザ発!! 地域が元気になり笑顔があふれる提案事業 ●第6回 親子でふれ愛講座〜人と地域のコミュニティ〜 「フラワーアレンジメント講座」 ◇クリスマスにちなんだ素材をメインに、親子でフラワーアレンジメントを楽しみます。 日 12月4日(木) 時 午前10時15分〜11時30分 所 メロープラザ・ものづくり工房 講師 安間恵子さん 対象 育児中の母親とそのお子さん 定員 10組(先着順) 受講料 1,500円(材料費含む) 申込方法 11月27日(木)までに、電話または、Eメールで母親とお子さんの氏名、お子さんの年齢、電話番号をお申し込みください。 持ち物 はさみ(花切りばさみ・キッチンばさみ)、底の広い紙袋、新聞紙、子ども用の名札(お持ちの方) 問 申 ママフラメンコサークル・カラバーサ 逸見さん TEL080-1186-0886 メール puchi.tomato-w-x@docomo.ne.jp ●市民多文化共生講座「バルーンアート」 ◇風船をひねってバルーンアートに挑戦。完成までのワクワク感を楽しみましょう。 日 12月6日(土) 時 午前10時〜11時30分 所 市協働まちづくりセンター「ふらっと」(袋井市方丈3-5-11) 講師 柴田あかねさん(バニーズバルーンファクトリー) 対象 市内在住・在勤の方 定員 15人(申込多数の場合、抽選) 受講料 1,080円/人(親子は、/組) 申込方法 11月27日(木)までに、電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 NPO法人国際教育文化協会 TEL・FAX30-6466 ●12月のマイペース貯筋教室 ◇メタボリックシンドロームやロコモティブシンドローム(運動器症候群)、認知症や生活習慣病の予防などのメニューを組み合わせた楽しい運動教室です。 コース(会場)名 日 時 @月見の里学遊館コース(集会室A) 12月8日(月) 午前9時30分〜10時30分 A袋井保健センター分室コース 12月17日(水) B浅羽保健センターコース 12月25日(木) 午後1時30分〜2時30分 対象 市内在住・在勤で20歳以上の方 定員 各コース25人(先着順) 受講料 無料 申込方法 電話または、市役所2階・健康づくり政策課健康企画室窓口で住所、氏名、電話番号、年齢、性別、希望するコースをお申し込みください。 申込期間 @11月10日(月)〜12月5日(金) A11月10日(月)〜12月15日(月) B11月10日(月)〜12月22日(月) ※土・日曜日、祝日は除く 持ち物 飲み物、タオル ※運動のできる服装と靴(Aは体育館シューズなど上履き)でご参加ください。 問 申 健康づくり政策課健康企画室 TEL44-3138 ●地域元気いきいき講座 浅羽西公民館 「おせち料理講座」 ◇お正月を迎える前の最後のお仕事「おせち料理」作り。家族に作ってあげたいおせち料理のレシピをご用意します。 日 @その1(木曜日コース)…12月4日(木)・18日(木) Aその2(土曜日コース)…12月6日(土)・13日(土) 各コース全2回 時 午前9時〜正午 所 浅羽西公民館・調理実習室 講師 右田慶子さん 対象 市内在住・在勤の方 定員 各コース10人(先着順) 受講料 2,500円(2回分、材料費含む) 申込方法 電話または、浅羽西公民館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月15日(土) 午前9時〜 持ち物 エプロン、三角きん 問 申 浅羽西公民館 TEL23-2364(月曜日休館) ●地域元気いきいき講座 袋井南公民館 「手づくりハムにチャレンジ」 ◇おいしくて安全なハム・ソーセージを作ってみませんか。市販では味わえない香りとジューシーな味が楽しめます。 日 12月13日(土)・20日(土) 全2回 時 13日…午後1時30分〜3時30分 20日…午前9時〜午後3時30分 所 袋井南公民館・調理室 講師 関哲夫さん、大井良雄さん 対象 市内在住・在勤の方 定員 15人(先着順) 受講料 1,500円(2回分・材料費含む) 申込方法 電話または、ファクス、袋井南公民館窓口で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月15日(土) 午前9時〜 持ち物 エプロン、三角きん、マスク ◇20日は、作ったハムを昼食としていただきますので、ご飯をお持ちください。 問 申 袋井南公民館 TEL・FAX43-3386(月曜日休館) ●こどもアートサークル Tette「お正月飾りを作ろう」 ◇来年の干支は「未」です。「未」にちなんだお正月飾りを作ります。 日 @12月9日(火) A12月23日(火) 時 午前10時30分〜11時30分 所 月見の里学遊館2階・子ども室 対象 おおむね1歳以上の未就園児とその保護者 定員 20組(先着順) 参加料 300円 申込方法 各開催日の3日前までに、電話または、Eメールで参加希望日、お子さんと保護者の氏名、お子さんの年齢、電話番号をお申し込みください。 ◇終了後にランチタイムを設けます。参加希望の方は、昼食をお持ちください。 問 申 こどもアートサークルTette 鈴木さん TEL090-8233-9518 メール suzuki.sachiko0406@gmail.com http://s.ameblo.jp/kodomo-art-tette ●成年後見制度研修会 ◇成年後見制度の中身について学べる研修会です。財産管理や日常的な契約など、皆さんの身近な権利を守るために知っておきたいことを学んでみませんか。 日 12月10日(水) 時 午後1時30分〜3時30分 所 総合センター4階・大会議室 演題 「もっと身近に成年後見制度」 講師 五味保教さん(五味社会福祉士個人事務所・社会福祉士) 対象 市内在住・在勤で18歳以上の方 定員 50人(先着順) 受講料 無料 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、年齢、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月10日(月)〜 問 申 市社会福祉協議会 TEL43-3020 FAX43-6305 ●ゲートキーパー養成研修会 ◇悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聴き、必要な支援につなぐゲートキーパーの研修会です。 日 12月11日(木) 時 午前10時〜11時 所 市役所3階・301会議室 対象 どなたでも 定員 30人(先着順) 受講料 無料 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 11月17日(月) 午前9時〜 問 申 健康づくり政策課健康支援1係(袋井保健センター) TEL42-7275 FAX42-7276 募 集 ●歌声喫茶「カナリア」参加者募集 ◇歌集300曲からリクエストして、昭和の名曲をみんなで歌いましょう。 日 12月1日(月) 時 午前10時〜正午 所 総合センター4階・大会議室 定員 180人(先着順) 参加費 1,000円  ◇初めて参加される方のみ、別途、歌集代1,000円がかかります。 申込方法 電話または、ファクスで氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月21日(金) 問 申 市協働まちづくりセンター「ふらっと」 TEL・FAX43-6315(電話は、月〜金曜日の午前9時〜午後1時) ●普通救命講習の受講者を募集します ◇講習修了者には修了証を交付します。 日 所 12月 13日(土) 森分署 20日(土) 山梨分遣所 21日(日) 浅羽分署 1月 10日(土) 袋井消防署 18日(日) 山梨分遣所 31日(土) 森分署 2月 8日(日) 森分署 15日(日) 浅羽分署 28日(土) 山梨分遣所 3月 8日(日) 袋井消防署 15日(日) 浅羽分署 21日(土) 森分署 時 午前9時〜正午 内容 心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法 など 対象 市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 定員(先着順) ▽袋井消防署・浅羽分署・森分署…20人 ▽山梨分遣所…10人 ◇団体による申し込みは、1回の受講につき、5人まで可能です。 申込方法 袋井消防署または、浅羽分署・森分署・山梨分遣所へ来庁し、直接お申し込みください。 持ち物 修了証郵送用の封筒(受取人住所・氏名を記入して、切手を貼った封筒) ◇都合により、日程などを変更させていただく場合があります。 問 申 袋井消防署 TEL44-5119  浅羽分署 TEL23-0119  森分署 TEL85-0119  山梨分遣所 TEL49-3119 ●JOCジュニアオリンピックカップ全国エアロビック選手権大会 デモンストレーション参加者募集 ◇平成27年1月25日(日)、エコパアリーナで開催される「全国エアロビック選手権大会」のエアロビックデモンストレーションに参加しませんか。 対象 市内在住・在勤・在学の小学生以上の方 定員 130人程度(先着順) 参加料 無料 申込方法 11月28日(金)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、生年月日をお申し込みください。 ◎練習会日程 日時 12月7日(日)、平成27年1月11日(日)・18日(日) 午前9時〜11時 場所 袋井体育センター(袋井市上田町267-19) 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●JOCジュニアオリンピックカップ全国エアロビック選手権大会 ボランティアスタッフ募集 日時 平成27年1月25日(日) 午前8時〜午後5時(従事内容により異なります) 場所 エコパアリーナ 内容 選手受付、大会案内、閉会式・表彰式の準備、観客誘導、館内清掃、駐車場整理、選手誘導、集計係補助 など 対象 エコパアリーナへ直接来場できる18歳以上の方 募集人数 20人程度 申込方法 12月12日(金)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、生年月日をお申し込みください。 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●風見の丘「秋季体験教室」受講者募集 ◎女性向けプログラム 受講料:500円(1回分) 講師 鈴木紀代美さん プログラム名 日 時 対象 定員 内容 バレトン&骨盤シェイプ 11月22日(土)、12月6日(土) 19:45〜20:45 18歳以上の女性 20人 1週間がんばった自分にごほうび。自分を磨いて、美ボディを目指しましょう。 ◎ダンスプログラム 受講料:各500円(1回分) 講師 加畑淳子さん プログラム名 日 時 対象 定員 内容 小学生ダンス@ 11月27日(木) 16:30〜17:30 小学1〜3年生 20人 音楽に合わせて楽しく体を動かしながら、ダンスの基礎やリズム感を学んでいきます。 小学生ダンスA 11月28日(金) 17:30〜18:30 小学4〜6年生 20人 リズムトレーニングなどでダンスの基礎を身に付け、音楽に合わせた振り付けで楽しく踊ります。 ストレッチ&ダンス 11月27日(木) 19:00〜20:00 18歳以上の方 20人 ストレッチやダンスで、しなやかな体づくりを目指します。楽しく踊って、いい汗をかきましょう。 申込方法 風見の丘窓口で、直接お申し込みください。受講料は、お申し込みの際にお支払いいただきます。 申込受付 11月14日(金) 午前9時〜 ※いずれの講座も先着順となります。 問 申 風見の丘 TEL24-0345 袋井市岡崎6635-8(午前9時〜午後9時30分、火曜日休館) ●メロープラザ「12月開講!メローカレッジ(入門編)」受講者募集 講座名 日・回数 時 受講料 講師 内容 (46)プリザーブドフラワー クリスマスアレンジ 12月6日(土) 全1回 14:00〜16:00 4,000円(材料費含む) アネモネ工房 馬渕みどりさん 輝きのプリザアレンジが、クリスマスを上品に演出。ギフトとしても喜ばれます。 (47)美文字を習得 かな書道とペン字 12月11日(木)〜 全7回 13:30〜14:30 3,500円(教材費別途) 清葉さん 細筆とボールペンを使って、年賀状やのし書き・宛名書きから、かな書道まで学びます。 (48)ワイヤーで作るプランターチェアー 12月13日(土) 全1回 13:30〜15:30 2,500円(材料費含む) 鈴木範子さん クリスマスの花を入れるプランターチェアーを作ります。花も含まれているので、そのまま飾ることができます。 (49)12月のスイーツ倶楽部「クリスマスケーキ」 午前の部 12月14日(日) 全1回 9:30〜12:30 3,000円(材料費含む) 江川唯姫子さん パッションクリームの中にマンゴーをはさんだホワイトノエルを、1人1ホール持ち帰ります。 (50)12月のスイーツ倶楽部「クリスマスケーキ」 午後の部 12月14日(日) 全1回 13:30〜16:30 3,000円(材料費含む) (51)お正月を飾る寄せ植え 12月23日(火) 全1回 13:30〜15:30 2,500円(材料費含む) 落合道乃さん カラーコーディネートを学びながら草花を彩りよくプランターに植え、お正月の玄関を華やかに飾ります。 (52)お正月のしめ飾り作り 12月27日(土) 全1回 9:30〜11:30 1,000円(材料費含む) 戸塚理光さん わらを編んで、松竹梅・国旗・紙垂などを飾りつけます。 対象 どなたでも(ただし、(49)(50)…20歳以上の方) 定員 各12人(いずれも先着順) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号、希望講座番号をお申し込みください。 申込受付 11月16日(日) 午前9時〜 ◇希望者が少ない場合は、講座を開催しないことがあります。 ◇詳しい内容は、メロープラザホームページをご覧ください。 問 申 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) http://www.mellowplaza.com/ ●サンライフ袋井「12月開講の短期講座」受講者募集 講座名 日時 受講料・定員 講師 内容 @プリザーブドフラワー(お正月) 12月14日(日) 全1回 13:30〜15:30 3,500円 10人 馬渕みどりさん 新春を美しいプリザアレンジで飾って迎えましょう。 Aクリスマスのパンづくり 12月15日(月) 全1回 9:30〜12:30 1,500円 12人 岡村貴代美さん クリスマスの雰囲気たっぷりの2種類のパンを作ります(国産小麦を使用)。 B心理学入門 12月26日(金) 全1回 19:00〜21:00 2,000円 15人 杉元真友実さん 心理学を学んで、新しい自分を発見しましょう。 Cクリスマスケーキ 12月23日(火) 全1回 13:30〜15:30 2,500円 12人 高橋美鈴さん イチゴを使ったデコレーションケーキを作ります。 対象 市内または、近隣市町に在住・在勤の18歳以上の方(高校生は除く) 申込方法 サンライフ袋井窓口または、電話、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 12月1日(月)〜10日(水) 午前9時〜午後8時30分(いずれも申込多数の場合、抽選) ◇希望者が少ない場合は、講座を開催しないことがあります。 問 申 サンライフ袋井 TEL43-5051 FAX43-4594 袋井市上田町267-5 ●小規模保育の入園児を募集します ◇平成27年度から「子ども・子育て支援新制度」が開始されることに伴い、袋井市内で「小規模保育」が開始されます。 ◇「小規模保育」では、定員6〜19人の少人数を対象に、家庭的保育に近い雰囲気のもと、きめ細かな保育が行われます。 園名 住所・電話番号 対象(※) 定員 保育可能時間 すまいる保育園 上山梨1583-2 TEL48-6635 生後6か月〜2歳児 19人 ▽月〜土曜日…午前7時30分〜午後6時(延長あり、一時保育は応相談) こどもサポートかみふうせん 方丈2-5-2 TEL44-8508 生後3か月〜2歳児 15人 ▽月〜金曜日…午前7時30分〜午後6時30分 ▽土曜日…午前7時30分〜午後1時(一時保育は応相談) (※)卒園後も引き続き教育または保育サービスを受けられるよう、保育所・認定こども園・幼稚園への入所を支援します。 対象 保護者の就労または、疾病そのほかの事由により、家庭で必要な保育を受けることが困難な児童(「保育の必要性の認定(支給認定証)」で3号認定と認定される児童) 保育料 児童の年齢と保護者などの市民税額によって異なります。 申込方法 市役所2階・すこやか子ども課、支所1階・市民サービス課、市中央子育て支援センター「カンガルーのぽっけ」にある支給認定兼保育所等入所申込申請書及び家庭状況確認シートに必要事項を記入し、就労(予定)証明書などを添付してお申し込みください。いずれの書類も市ホームページからダウンロードできます。 申込場所 市役所2階・すこやか子ども課、支所1階・市民サービス課 申込期限 11月21日(金) ◇保育内容・保育時間・給食などの詳細や見学希望については、各施設にお問い合わせください。 ◇すでに認可保育所にお申し込みの方は、すこやか子ども課にお問い合わせください。 問 申 すこやか子ども課子ども保育係 TEL44-3157 問 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9213 ●認証保育所の入園児を募集します 園名 住所・電話番号 対象(※) 定員 保育可能時間 MOE保育園 やまなし園 上山梨3-5-1 TEL48-8854 生後2か月〜 40人 ▽月〜金曜日…午前7時30分〜午後7時 ▽土曜日…午前8時〜午後6時 ひよこ幼児園 小山196-5 TEL42-4390 生後6か月〜(応相談) 90人 ▽月〜金曜日…午前7時30分〜午後6時30分(半日コース・幼稚園コースあり)(一時保育・送迎バス(2歳児以上)あり) MOE保育園 てんじん園 天神町3-2-6 TEL43-1813 生後2か月〜 50人 ▽月〜金曜日…午前7時30分〜午後7時 ▽土曜日…午前8時〜午後6時 ひだまり保育園 上山梨1-8-1 TEL48-7112 生後6か月〜 32人 ▽月〜金曜日…午前7時30分〜午後6時30分(延長応相談) ▽土曜日…午前8時〜午後5時(一時保育あり) ◇申込方法・保育内容・保育料などの詳細は、各施設にお問い合わせください。 ◇「認証保育所」は、市が定めた基準を満たす保育園で、市民税額によっては保育料補助を受けられる場合があります。 問 申 各保育園  すこやか子ども課子ども保育係 TEL44-3157 相 談 ●調停委員による「調停相談(無料)」 ◇裁判所の民事・家事調停委員が、身の回りの諸問題(交通事故、サラ金債務、土地建物、離婚、遺産相続、成年後見など)について無料で相談に応じます。 日 11月29日(土) 時 午前10時〜午後2時(受付順) 所 磐田市総合健康福祉会館iプラザ(磐田市国府台57-7) ◇現在、裁判所で訴訟または、調停係属中の案件や電話での相談はできません。 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 静岡地方裁判所浜松支部庶務課 TEL053-453-7155 ●看護職のための合同就職相談会 日 11月29日(土) 時 午前11時30分〜午後3時30分 所 アクトシティ浜松・研修交流センター5階 内容 個別ブースによる施設紹介・就職相談(ナースセンターに求人登録している県内の病院・福祉施設・訪問看護ステーションなど24施設)、ナースセンター就業相談員による就業相談、再就職した看護職との懇談 対象 看護職の資格をお持ちで現在就業していない方、定年退職や退職・転居予定などの看護職 ◇参加無料。申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 ◇託児も行います。詳しくは、お問い合わせください。 問 県ナースセンター TEL054-202-1761 ●全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 ◇夫やパートナーからの暴力や職場でのセクシュアルハラスメント、つきまとい(ストーカー)などでお困りの方の相談に電話で応じます。 受付期間 11月17日(月)〜23日(日) 受付時間 午前8時30分〜午後7時 ※土・日曜日は、午前10時〜午後5時 相談ナビダイヤル TEL0570-070-810 ●特設人権相談 ◇12月4日から10日は、「人権週間」です。人権の悩みにお答えします。 日 @12月8日(月)・A12月9日(火) 時 いずれも午前10時〜午後3時 所 @市役所3階・304会議室 A支所1階・第1会議室 対象 どなたでも 相談料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 静岡地方法務局袋井支局 TEL42-3545  しあわせ推進課社会福祉係 TEL44-3119 ●視覚障害者生活相談会 日 12月9日(火) 時 午後1時30分〜3時30分 所 市役所3階・302会議室 内容 コミュニケーション(点字・パソコン)、補装具、日常生活用具、雇用、福祉施設に関すること など 対象 市内在住の視覚障害者で、過去5年以内に身体障害者手帳の交付を受けた方または、その家族 相談料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 県視覚障害者協会 名倉さん TEL43-4104 お知らせ ●子育てサポートキャラバン「くるクル」が巡回中です 日 所 11月17日(月) 方丈ふれあい会館 ※ 18日(火) 袋井北公民館 19日(水) 三川公民館 20日(木) 高南公民館 21日(金) 浅羽東公民館 25日(火) 今井公民館 26日(水) 袋井東公民館 27日(木) 浅羽西公民館 28日(金) 浅羽南公民館 12月1日(月) 方丈ふれあい会館 ※ 2日(火) 袋井北公民館 3日(水) 三川公民館 4日(木) 宇刈いきいきセンター 5日(金) 浅羽東公民館 8日(月) 明和第二保育園(午後は休み) 9日(火) 今井公民館 10日(水) 袋井東公民館 11日(木) 浅羽西公民館 12日(金) 浅羽南公民館 ※…駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 時 午前10時〜午後4時 対象 就学前(0歳〜年長児)のお子さんとその保護者 費用 無料 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 ●除草剤の取り扱いに注意しましょう ◇自分の土地に散布しても、天候などにより近隣の農地へ流れ出てしまうこともあります。 ◇除草剤散布の際には、記載されている注意事項を守り適切な使用を心掛けるとともに、近隣の農地へ流れ出ないように配慮しましょう。 問 農政課農業振興係 TEL44-3133 ●平成27年度 市営運動施設の予約を受け付けます ◇平成27年度に市内全域を対象とする大会で、市の運動施設を利用する団体の申込予約を受け付けます。 対象団体 市内全域を対象とする大会や講習会を行う団体(開催日が重なった場合は、後日調整します) 対象施設 @市民体育館 A愛野公園運動施設(野球場・弓道場・テニスコート・相撲場) B原野谷川親水公園東側広場 C堀越公園多目的広場 D国道1号高架下多目的広場※ E浅羽体育センター F浅羽球技場 G浅羽テニスコート H袋井体育センター I上田町グラウンド ※バイパス4車線化工事及び耐震補強工事のため、利用できない場合もあります。 申込方法 市役所2階・スポーツ推進課または、市民体育館にある申込用紙に必要事項を記入し、持参または、ファクスでお申し込みください(申込用紙は、市ホームページからダウンロードもできます)。 申込期間 11月19日(水)〜12月12日(金) 問 申 市スポーツ協会(市民体育館内)TEL42-1920 FAX44-1731(月曜日休館) ●2015年版県民手帳を販売しています 大きさ 表紙 価格(税込) 大型判(14.5cm×9cm) 富士山 700円 緑色 700円 小型判(12cm×7.5cm) 緑色 600円 販売場所 市役所1階・売店、支所1階・市民サービス課、安間書店(袋井)、江崎書店(川井)、蔦屋(国本)、未来屋(上山梨、イオン袋井店2階) 販売期間 平成27年1月30日(金)まで 問 企画政策課総合企画室 TEL44-3105 ●(一社)静岡県測量設計業協会と災害における測量設計等業務委託に関する協定を締結しました ◇大規模災害発生時に災害応急復旧工事または事故応急対策などに必要な測量設計などの業務を迅速に実施し、公共土木施設などの機能の確保や回復を図ることを目的に、静岡県内の測量設計業者で組織する一般社団法人静岡県測量設計業協会と平成26年9月30日に災害における測量設計等業務委託に関する協定を締結しました。 問 防災課防災計画係 TEL44-3360 ●高齢者の障害者控除対象者認定の判断基準を見直しました ◇65歳以上の方については、身体障害者手帳の交付を受けている方などのほか、市長の認定を受けている方も身体障害者に準ずる方などとして障害者控除の対象となります。 ◇袋井市では、これまで市長が行う認定に関して必要な事項を「障害者控除対象者認定に関する要領」で定めていましたが、この度、判断基準を見直すとともに「障害者控除対象者認定に関する要綱」として制定しました。 見直した点 @「身体障害者に準ずる者」の認定について、要介護認定や要支援認定を受けている方は医師意見書の提出を不要とし、主治医意見書で判定するよう見直しました。これにより、「身体障害者に準ずる者」の認定申請がしやすくなります。 A要介護認定などを受けている方は、要介護状態区分などで判定することにより、障害者区分が分かりやすくなりました。 適用期日 平成26年分所得税、平成27年度市県民税の申告に係る障害者控除対象者認定から適用 ◇申請方法は、広報ふくろい平成27年1月1日号でお知らせする予定です。 問 いきいき長寿課長寿福祉係 TEL44-3121 ●東海アクシス看護専門学校 平成27年度入学生募集(一般入試)のお知らせ 募集人数 看護学科(修業年限3年) 男女30人程度 受験資格 すでに高校を卒業した方または、平成27年3月に卒業見込みの方 出願期間 12月1日(月)〜19日(金) 午後5時必着 試験日 ▽学科試験…平成27年1月15日(木) ▽面接試験…平成27年1月16日(金) 試験会場 東海アクシス看護専門学校   合格発表 平成27年1月30日(金) 願書請求方法 郵送を希望する方は、郵送先の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記したものに加え、学校案内と募集要項のみ希望する方は215円分の切手を、過去3年分の問題集も希望する方は350円分の切手と600円分の郵便小為替を同封して、郵送してください。また、東海アクシス看護専門学校窓口でも配布しています。 問 申 東海アクシス看護専門学校 総務課入試担当 TEL43-8111 FAX43-8122 〒437-0033 袋井市上田町267-30 http://www4.tokai.or.jp/axis-ns/ ●袋井個店めぐりスタンプラリーを開催します! ◇袋井市内の飲食店やお菓子屋・洋品店・酒店など118店で、期間限定のスタンプラリーを開催します。 ◇スタンプラリーの台紙を持って参加店舗で飲食や買い物をして、3つのエリアでスタンプを1つずつ・合計3つ集めると、参加店舗の素敵な賞品や新しい「袋井おみやげ」セットが抽選で70人に当たります。 開催期間(応募締切) 平成27年1月25日(日)まで 参加店舗 118店舗(参加店舗を、3つのエリアに区分します)  ▽北部…国道1号袋井バイパスより北側の店舗  ▽中部…国道1号袋井バイパスより南側で、JR東海道本線より北側の店舗  ▽南部…JR東海道本線より南側の店舗 賞品 スタンプ応募者の中から抽選で70人にプレゼント  ▽参加店舗の素敵な商品(2,000〜5,000円相当)…40人  ▽新しい「袋井おみやげ」セット…30人 応募方法 @スタンプラリー参加店舗または、市内公共施設にあるスタンプラリーの台紙を入手してください。 Aスタンプラリー参加店舗で飲食や買い物をした際、スタンプラリーの台紙を店員に提示してください。1回のお会計につき、スタンプを1つ押印します。 B3つのエリアでスタンプを1つずつ・合計3つ集めたら、スタンプラリーの台紙に必要事項を記入して参加店舗へ提出してください。 ※1枚の台紙にスタンプ6個で2口・9個で3口としてご応募いただけます。期間中であれば、何口でも応募可能です。 当選者の発表 当選者は、主催者(袋井市・袋井商工会議所・浅羽町商工会)による抽選によって決定し、商品の発送をもって発表とさせていただきます。 問 産業振興課商業労政係 TEL44-3136  袋井商工会議所 TEL42-6151  浅羽町商工会 TEL23-2440 ●「袋井グルメうまいものマップ」が完成しました! ◇袋井市内の魅力あるお店を知っていただき、お店に足を運んでいただくため、「袋井グルメうまいものマップ 〜713人が教えるおすすめの50店〜」を作成しました。 掲載店舗 応募の多かった50店 ▽和食…24店 ▽洋食…10店 ▽中華・カレー店…5店 ▽スイーツ・パン店…7店 ▽麺(ラーメン・そば)…4店 配布場所 市観光案内所、市役所、袋井商工会議所、浅羽町商工会、各公共施設、掲載店舗(50店) など サイズ A2版・12ページ折り 発行部数 3,000部 ◇市、袋井商工会議所、浅羽町商工会の各ホームページでもマップをご覧いただけます。 問 産業振興課商業労政係 TEL44-3136  袋井商工会議所 TEL42-6151  浅羽町商工会 TEL23-2440 ●暮らしを支える正しい計量 11月は「計量強調月間」です ◇私たちの身の回りには、様々な計量器が使われています。計量器が正確に作動し正しく使われるように、はかりの定期検査を受けましょう。 ◇取引・証明に使用するはかりは、2年に1度の定期検査を受ける必要があります。 問 県計量検定所 TEL054-278-8311 ●天竜浜名湖鉄道「乗りトクきっぷ800」 ◇天竜浜名湖鉄道では、200円分のクーポン券付ききっぷ「乗りトクきっぷ800」を販売しています。天浜線に乗りながら四季を楽しみませんか。 販売期間 平成27年3月31日(火)まで 販売金額 800円(簡易路線図、時刻表、封筒付き) 利用期間 平成27年8月31日(月)まで 問 天竜浜名湖鉄道(株) TEL053-925-2276  市民協働課交通政策係 TEL44-3125 ●平成27年度 放課後児童クラブ(学童保育)入所児童募集のお知らせ ◇市内各小学校区にある放課後児童クラブに入所する児童を募集します。 ◇夏休みなど、長期休暇の間のみ利用する場合も、必ずお申し込みください。 ◇4月1日以降に申し込みされる場合は、入所児童数などにより、希望にそえないことがあります。 対象 平成27年度の小学1〜3年生で、親の就労などにより放課後に保護者が家庭にいない児童 保育時間 ▽月〜金曜日(祝日は除く)…下校時〜午後6時 ▽土曜日・夏休みなどの長期休暇…午前8時〜午後6時 保育料 ▽通常月…6,500円/月 ▽8月…10,000円/月 ▽土曜日利用…2,000円/月 ▽長期休暇のみ@夏休み…13,250円/期間 A冬休み・春休み…6,500円/期間 ※3年生の春休みのお預かりは、3月31日までとなります。 申込方法 12月19日(金)までに、各放課後児童クラブまたは、市役所2階・すこやか子ども課子育て支援係、支所1階・市民サービス課市民サービス係(福祉担当)にある申込用紙と調査票に必要事項を記入し、保護者の就労証明書を添えて提出してください。 提出先 各放課後児童クラブ、市役所2階・すこやか子ども課子育て支援係、支所1階・市民サービス課市民サービス係、お子さんが通っている公立の幼稚園・保育所、認可保育所 ◇65歳未満の祖父母が同居または、同一小学校区内に在住している場合は、祖父母の就労証明書も提出してください。 ◇申込用紙・調査票・就労証明書は、市ホームページからダウンロードできます。 ◇募集案内などは、11月上旬に、現在通園・通所している保育所・幼稚園・放課後児童クラブで配布します。 問 申 すこやか子ども課子育て支援係 TEL44-3147  申 市民サービス課市民サービス係(福祉担当) TEL23-9213 袋井で活動中 グループ紹介 袋井北ジュニアバレーボールクラブ  私たち「袋井北ジュニアバレーボールクラブ」は、小学3〜6年生までの女の子17人で、『友だち同士仲良くする・コーチと保護者に感謝をする・道具を大切にする・挨拶をしっかりする』をモットーに、袋井北小学校などで日々練習に励んでいます。  私たちと一緒にバレーボールをやりませんか?小学2年生以上の女の子を募集しています。バレー教室も開催していますので、興味のある方は、是非、見学にお越しください。 活動日時 毎週火・水曜日…午後7時〜9時 毎週土曜日…午前9時〜正午 問 袋井北ジュニアバレーボールクラブ父母会長 鈴木雅樹さん TEL090-7689-2443