P14-15 ふくろい日記帳 「クラウンメロン品評会 in 静岡市」 品評会を通してクラウンメロンの魅力を発信!  11月8日、県温室農業協同組合クラウンメロン支所の主催による「クラウンメロン品評会 in 静岡市」が、静岡市内のホテルアソシア静岡で開催されました。  品評会の審査は、公募の一般市民やホテルアソシア静岡の料理長、青果店経営者ら14人に加え、俳優の西村雅彦さんを特別審査員に迎えた計15人で行われました。予選を勝ち抜いた40人の生産者が丹精を込めて育てたメロンの外観や味わい・香りなどを確認する審査員の表情は、真剣な中にも時折笑顔が見られ、みごと優等賞の栄冠に輝いた高橋英樹さん(堀越上)には、記念のトロフィーと袋井市農業振興会長賞が贈られました。 高齢者への電動アシスト付き自転車貸出事業 自転車に乗って健康生活  10月30日、60歳以上の希望者に電動アシスト付き自転車を貸し出す「電動アシスト付き自転車貸出事業」がスタートし、初回利用者15人への車両引き渡しと交通安全講習が行われました。  講習では、自転車の交通法規や注意点などの指導を受けた後、実際に乗車して電動アシスト付き自転車の取り扱いを学習。こぎ出しとともに走行を補助してくれる電動アシストの性能に、「とても軽くこげますね」といった声があがりました。  講習後、利用者の皆さんはそのまま借り受けた電動アシスト付き自転車で帰宅の途につきました。 ※電動アシスト付き自転車の貸出期間は、最大3か月です。 男女共同参画推進事業 輝く女性支援セミナー もっといきいき働くために  10月23日、11月20日、袋井市堀越のスイート&グレイス プライベートガーデンで、女性があらゆる分野で活躍できるようにスキルを積み、自分らしく輝くヒントを見つけるための「輝く女性支援セミナー」が開催されました。  セミナーでは、講師の麓さんや友野さんが、キャリアとスキルを磨くためのコツや健康で美しくいるために日々心がけていることなどを紹介。参加者からは「今日学んだことを忘れずに、今まで以上にいきいきとした気持ちを持って仕事していきたいです」といった感想が聞かれました。  このセミナーは、12月18日にも同会場で開催されます。 自然観察教室「化石教室」 化石発掘大調査!  11月1日、宇刈里山公園で、地域の自然史を通して生命の大切さや自然の雄大さについて学ぶ「化石教室」が開催され、市内の小学生とその保護者16組が参加しました。 当日は、掛川の遊家から出土した石をハンマーなどで砕き化石を取り出す作業やボンドなどで固めるクリーニング作業を体験。  取り出した化石を見て「これは何という化石?」と興味深そうに講師の田邊さんに見てもらい、身近な地域が昔は海だったということを再確認していました。 第8回 どまん中ふくろい全国だんごまつり 何種類のだんごを買えるかな?  11月3日、法多山尊永寺で、「第8回 全国だんごまつり」が開催され、多くの来場者でにぎわいをみせていました。  今年は、北は岩手県の「ごま摺り団子」から南は熊本県の「いきなり団子」まで、日本各地のだんごが大集合。市内外から訪れた多くの来場者が各ブース前に行列を作り、お目当てのだんごを買い求めていました。  会場内では、法多山の厄除けだんごを作る「だんごの学校」が小学生以下の子どもを対象に開催され、団子組合職員に教えてもらいながら一生懸命あんこをお餅にのせる姿が見られました。 浅羽東幼稚園「父親クッキング」 お父さんはコックさん  11月7日、浅羽東幼稚園で、年長児54人とお父さん20人による「父親クッキング」が行われ、豚汁と大根サラダを作りました。  ダイコンやニンジンなどの野菜を切る園児の姿にお父さんたちはハラハラドキドキしながらも、上手に切り方を教える姿が見られました。  お父さんたちに完成した豚汁と大根サラダをおわんによそってもらい、園児たちは大満足。参加したお父さんからは「子どもたちが喜んでくれてうれしかったです」と笑顔がこぼれていました。 袋井市ふれあい夢市場 みんなが集まれば笑顔いっぱい!  11月9日、浅羽支所周辺のメロープラザや浅羽記念公園などを会場に「袋井市ふれあい夢市場」が開催されました。  会場内では、地元の旬の野菜や果物はもちろん、姉妹都市・長野県塩尻市や友好都市・山梨県北杜市の販売ブースではリンゴやダイコンなどの物産が販売されたほか、毎年恒例の餅投げなどが行われ、子どもから大人まで楽しんでいる姿が見られました。  今年は新たに、白バイやパトカー、救急車・消防車などの展示も行われ、親子で記念撮影するなど楽しいひとときを過ごしていました。