P28 原田市長の散歩道 「合併10周年」  今年度は、袋井市と浅羽町の合併10周年を記念して様々な行事が行われる。  5月16日にはメロープラザで、市政功労者に対する表彰や市民健康都市条例の制定宣言、地元出身の音楽家による記念コンサートなどを行う記念式典が挙行される。  式典後には、静岡市出身の教育評論家でテレビでもご活躍中の齊藤孝明治大学教授の講演会も予定している。聴講をご希望の皆様は、是非、お出掛けください。(要予約。詳しくは、市長公室秘書係(TEL44-3103)までお問い合わせください)  6月13日夜と14日昼には、同じくメロープラザを会場に、俳優の西村雅彦さんや鈴木杏樹さんらが出演する舞台「Walk oN!」が公演される。  さらに、6月27日・28日には、メロープラザとエコパアリーナを会場に「全国メロンサミットinふくろい」が開催される。  初開催となるこの催しには、夕張メロンから熊本産メロンまで国内9生産地の有名なメロンが勢ぞろいし、メロンを使ったジュースやパン、スイーツなどが並ぶPRコーナーも設けられる。  8月には平和教育の一環として、市内4つの中学校から各校を代表する生徒24人に、8月6日に広島市で行われる平和記念式典に参加してもらう予定である。  加えて、市議会の議場を使った「中学生議会」を開催する。私も市長として中学生議員の質問に真正面から答弁するつもりなので、返答に窮するような質問が出ることを今から楽しみにしている。  合併からの10年間には、市民の皆さんにとって期待どおりのこともあった反面、不平不満を感じることもあったかと思う。しかし、市民が協力し、譲り合って課題を乗り越え、次第に1つの自治体としての気運が醸成されてきたと感じている。  そうした中で、次の10年に向けてこれから必要なことは、今後の袋井市を支えていく若者たちの育成であると思う。  折しも、選挙権を18歳から付与しようという動きもあるので、若いころから社会の仕組みや地域課題に関心を持つ習慣を身に付けておくことが求められる。  今年は、こうした意味から中学生に焦点を当てて、前述のような催し・取り組みを通じて、彼らに様々なことを感じ取ってほしいと思っている。 街の写真館 「街の写真館」では、地域やサークルの行事、お気に入りの写真やお子さんの写真などをお待ちしています! 住所・氏名・電話番号・写真のタイトルと簡単なコメントを書き添えて、郵送・Eメールでお送りください。 送り先 〒437-8666 袋井市役所市長公室広報係 「街の写真館」 メール hisyo@city.fukuroi.shizuoka.jp @いとこのえみかちゃんと、ばあばのおうちで!  村松悠斗くん(右)・  宇野恵実加ちゃん(左) A4月17日で2歳になったね!ママは生まれた時のことを鮮明に覚えているよ。保育園で成長して、先生とお友だちといっぱい遊ぼうね!  村松聖空くん ふくろい・10年先の未来へ  戦争の悲惨さや核兵器の恐ろしさを風化させることなく、平和への思いを次代に継承することは、今を生きる私たちの責務です。袋井市では、市制施行5周年を機に「核兵器廃絶平和都市」を宣言し、平和行政を推進しています。  市制施行10周年を迎えた今年は戦後70年目の節目となることもあり、新たな取り組みとして、「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」に市内中学生の代表24人が参列します。また、今月から市内全ての中学校で、広島平和記念資料館から借用した平和学習用ポスター「サダコと折り鶴」を展示するとともに、6月からは市民の皆さんにもご協力いただきながら平和記念式典の際に奉納する「平和の折り鶴」を制作し、恒久平和への理解を深めます。  私たちには、広島・長崎の悲惨な体験から平和の尊さを学び、語り継ぐことが求められます。平和への思いをつなぐ折り鶴の制作に、皆さんもご協力ください。