P30-31 袋井の「いま」に注目! focus on FUKUROI focus on Action 「ふくろい日記帳」 @市内初! ICTを使って州と交流授業 2月27日、袋井中学校でインターネット電話「スカイプ」を使った交流授業が行われました。生徒たちは大型のモニターを使い、約6,500キロメートル離れたオーストラリアで日本語を学ぶ14〜15歳の生徒たちと交流。オーストラリアの生徒らは日本語で、袋井中学校の生徒は英語で、写真やイラストを使って一生懸命に、互いの国のことを紹介し合いました。 A最新鋭の医療機器を導入! 3月11日、中東遠総合医療センターで三宅秀明医師(浜松医科大学泌尿器科学講座准教授)を講師に、同センターが導入した最新手術支援ロボット「ダヴィンチ」について「特別医療講演会」が行われました。ダヴィンチは、前立線や腎臓のがん切除に活用され、体への負担が少ない手術が可能なことから、更なる地域医療の充実が期待されます。 B市内4中学校による夢の共演 3月12日、メロープラザで市内4中学校の吹奏楽部が合同演奏会「クローバーコンサート」を行いました。市内の文化・学習活動と地域の交流を目的に始まったこの演奏会も今回で5回目を迎えます。当日は、多くの来場者が中学生たちの演奏に聞き入っていました。(各中学校の演奏は専用アプリを使うと、動画で視聴できます。@オープニング A袋井中学校 B浅羽中学校 C周南中学校 D袋井南中学校) C市内の命山がすべて完成 2月19日、湊西地区に市内3か所目となる湊西地区命山「江川の丘」が完成しました。また、3月4日には、東同笠・大野地区に東同笠・大野地区命山「寄木の丘」が完成しました。「江川」は、江川神社や湊西地区に流れる河川から、「寄木」は、明治時代に東同笠・大野地区が寄木村と呼ばれていたことから、それぞれ命名。全ての命山の完成に伴い、沿岸部の市民全員分の津波一時避難場所が確保されました。 D地域を元気に! 西村さん主演公演 3月14日、ふくろい未来大使の西村雅彦さん(俳優)が磐田市民文化会館で舞台「COASTER2017」の公演を行いました。「演劇を通じて地域を元気にしたい」という西村さんの思いから、今回の公演が実現。当日はヤマハ発動機ラグビー部と原田市長が西村さんの楽屋を訪問し、ラグビーワールドカップ2019日本大会を共に盛り上げるべくスクラムを組みました。 袋井市の魅力は市公式ブログでも発信中です。 スマホで撮影、写真が動き出す?! 広報ふくろいでは、AR(Augumented Reality)を採用しています。ARは、スマートフォンやタブレット端末などで、専用のアプリを使って写真を撮影すると、動画が再生されるものです。一枚の写真から、声や動きが伝わってくる記事です。この新しい技術を活用して、今後、もっと楽しく伝わる記事作りをして参りますので、ぜひダウンロードしてください。専用アプリは次の二次元コードからダウンロードできます。アプリ利用に伴う通信料は、利用者の負担となりますので、あらかじめご了承ください。 @アプリをダウンロード  お手持ちのスマートフォンなどで、専用のコードを読み込み、アプリをダウンロードしてください。 Aアプリを起動  ダウンロード後、「Pictu AR」のアイコンをタップし、アプリを起動させてください。 B写真を撮影  専用アプリの「撮影画面」でARに対応する写真を撮影してください。 C動画が再生され写真が動く  アプリが写真を認識すると、動画が再生されます。 「Pictu AR」は、NTT COMWARE CORPORATIONの商品です。 問 企画政策課シティプロモーション室 TEL44-3104