P02-03 ◎今月の広報ふくろい [特集] 2 エール!! 明日を見つめて 「南中創成期から変わらぬ友情」 4 中学生のアツい夏 10 公民館がコミュニティセンターに変わります! あなたのまちにもまちづくり協議会 12 総合体育館の整備を進めています 13 袋井消防庁舎・袋井市防災センターの建設工事が本格スタート! 14 医療現場にフォーカスオン! [お知らせピックアップ] 16 平成29年度袋井北祭り・袋井まつりによる交通規制のお知らせ 18 国土交通省・中部地方整備局長表彰の受賞おめでとうございます [連載] 18 国際交流員サムとヘザーのBreak Time [フクロインフォ] 19 催し・講座・募集・相談・お知らせ 33 救急診療・行事予定・市民相談窓口・健康伝言板 36 focus on ふくろい 38 スクラム2019、街の写真館 ◎今月の表紙 今月の表紙は、ふくろい未来大使の塚本厚志さんと寺井良治さんです。肩を組んで中学の卒業写真に収まる2人の友情は、今も色あせることはありません。 ◎市民の動き(平成29年8月1日現在)  人口…87,691人(前月比+28人)  世帯…33,593世帯(前月比+20世帯) ◎メール配信サービス  「メローねっと」のご案内 ◇袋井市メール配信サービス「メローねっと」は、携帯電話やパソコンのメール機能を利用して、気象情報や同報無線の放送内容など様々な行政情報を配信するサービスです。 ◇詳しくは、33ページをご覧ください。 エール!! 明日を見つめて 「南中創成期から変わらぬ友情」 ふくろい未来大使 株式会社ココカラファイン代表取締役社長 塚本厚志さん(写真左)×ふくろい未来大使 イービストレード株式会社代表取締役社長 寺井良治さん(写真右)  ふくろい未来大使の塚本厚志さんと寺井良治さんは、高校までをともに袋井で過ごし、今日はビジネスパートナーとして公私に渡り親交を深めています。  この夏本市の中学生は、広島平和記念式典への参列や中学生未来会議、ラグビーワールドカップ開催を見据えた「イングリッシュ・デイキャンプ」など、様々な場面で活躍してくれました。  今回は、袋井南中学校でお二人が過ごした青春時代を振り返りながら、中学生の皆さんがこれから社会や世界で活躍するためのヒントについて伺いました。 問 企画政策課シティプロモーション室 TEL44-3104 中学時代はゼロからの出発    塚本 昭和50年4月、袋井南中学校最初の1年生として入学。1学期は袋井中学校内の仮設校舎で勉強していましたが、2学期から新校舎(現南中学校舎)に移りました。野球部に所属し練習に明け暮れる毎日。校庭が小石交じりでしたので、トンボ掛けやローラーを押すなど、グラウンド作りにも汗を流しました。 寺井 陸上部に入部。顧問の熱血指導で中学生では珍しい棒高跳びの選手として県大会にも出場しました。私も棒高跳び用の突箱や鉄棒を立てるための穴掘りをした覚えがあります。 塚本 プールが完成したのは2年生のとき、体育館が完成したのは卒業式のときでした。県下に先駆けてLL(Language Laboratory)教室が整備され、音楽教室なども充実していました。 寺井 中学時代はゼロからの出発でしたね。先生も生徒も校風を創りだそうと一生懸命だった。私がベンチャー企業を立ち上げたのも、この時の経験があったからかもしれません。 チーム力は個の力を高めることから    塚本 会社では「学ぶ集団になろう」と話しています。情報過多な時代、自らの経験に裏づけられた確かな情報を得ることが大切です。経験こそ「学び」です。また、仕事は総力戦です。結果を出すにはチームの達成意識が重要であり、個々の学びはチームを強くします。最近の社員は優秀ですが、仕事を生み出す想像力が足りない気がします。そのため、異なる意見も尊重し新たな事業を生み出すイノベーションにつなげる努力をしています。 ラグビーワールドカップで世界の扉を開け    塚本 2019年にはラグビーワールドカップが地元エコパで開催されますね。スポーツには、人を感動させる力があり、感動は人生を豊かにすると私は思います。皆さんも、是非、体感してください。また、まち全体で大会を盛り上げていきたいですね。この機会に改めてまちの良さを知り、それを活用することで地域が活性化すれば、郷土愛も深まることでしょう。袋井の魅力を棚卸するチャンスです。国際化とはアイデンティティを感じることだと思います。 寺井 私たちは日本人以外をつい「外国人」と呼んでしまいがちですが、この表現は正すべきです。世界と向き合うとき、国際情勢や各国の歴史、文化、習慣を知ることが重要です。私は商社マンとして海外の仕事も多いのですが、社員には日本人の感覚で物事を考えず、取引先のお国柄を受け入れるよう指導しています。まずは相手のことをよく理解することが大切です。言葉の壁はあまり心配いりません。 良き師、良き友との出会いを大切に    寺井 視野を広げ何事も競争心をもって取り組んでほしいと思います。競争とは、目標とするレベルにまで自らを高めることです。また、ほらを吹く勇気を持ってください。自分の目標を公言することで行動が変わります。有言実行です。思いはいつか通じますから。 塚本 多感な時期の様々な経験が自分の人生設計に大きな影響を与えます。ワールドカップでの経験が、若い皆さんの一生を決めるチャンスになるかも知れません。素直に感じ、夢の実現に役立ててください。寺井とは、お互いを認め合える生涯気になる存在です。この先もずっと付き合っていくと思います。 寺井 塚本は、今も中学時代のまま。経営者に求められるリーダーシップは中学生の頃にはすでに群を抜いていました。幼い頃の出会いが今日まで続くとは思ってもみませんでしたが幸せなことです。皆さん良き友を大切に、実り多き学生生活にしてください。 塚本厚志 Tsukamoto Atsushi 1962年11月 市内小野田に生まれる 1981年3月 静岡県立磐田南高校卒業 1985年3月 明治薬科大学薬学科卒業 1985年4月 株式会社セイジョー入社 2002年12月 株式会社セイジョー代表取締役社長就任 2008年4月 株式会社ココカラファイン代表取締役社長就任 寺井良治 Terai Ryoji 1962年11月 市内田端に生まれる 1981年3月 静岡県立磐田南高校卒業 1985年3月 早稲田大学理工学部応用化学科卒業 1985年4月 日商岩井株式会社入社 1989年10月 日商岩井タイ会社出向(バンコク駐在) 2002年3月 イービストレード株式会社代表取締役社長就任 2012年6月 エビスマリン株式会社代表取締役社長就任 今日から2学期。勉強や部活、体育祭に文化祭など忙しい毎日ですが、先輩方のように、皆さんもこの時代を拓いていきましょう。 塚本さん、寺井さん、ありがとうございました。