P26-27 袋井の「いま」に注目! focus on FUKUROI focus on Action 「ふくろい日記帳」 @台湾屏東県視察団が来袋! 9月1日、台湾・屏東県から、スポーツや教育政策についての視察を目的に、副県長や教育・スポーツ関係者16人が袋井市を訪れました。台湾本島最南端にある屏東県は、袋井の偉人「鳥居信平」(上山梨出身)が、大正時代に地下ダムや農業用水路の整備に携わったことがきっかけで両都市間の交流が始まりました。視察団は、エコパや月見の里学遊館などの施設を見学。両都市間の交流を深めました。 A市役所庁舎で「街コン」開催! 8月24日、市役所1階・市民ホールで月見の里室内楽アカデミーによる出前コンサート「街コン」が開催されました。ヴァイオリン・フルートなどの様々な楽器から奏でられる美しい調べに、市役所に来庁した方も足を止め聞き入っていました。月見の里室内楽アカデミーによる「街コン」は、市役所のほか、法多山尊永寺や中東遠総合医療センターでも開催されました。 B地元企業見学バスツアーを開催! 8月23日〜25日、市内企業への就職を促進するため、近隣市の高校生を対象とした「地元企業見学バスツアー」を開催しました。ツアーには、高校2年生、55人が参加し製造業・金融業など6社を訪問。担当者から直接仕事内容を聞いたり、製品を作っている現場を見学したりしました。参加した高校生は「実際に話を聞き、現場を見学したことで、インターネットで調べただけでは分からない企業の魅力を学ぶことができた」と感想を述べました。 C浅羽海岸で、アカウミガメの放流会開催 9月9日、浅羽海岸で、「アカウミガメの放流会」が開催されました。放流会は、自然や生き物とのふれ合いをとおし、自然環境と生命の大切さや雄大さを学ぶことを目的に毎年開催。この10年間で1,000匹以上のアカウミガメが放流されました。今年は、77組の親子約230人が参加し、アカウミガメの生態を学んだ後、約130匹のカメを放流。参加者たちは「がんばれ」、「元気に育ってね」など、海へ向かうアカウミガメにエールを送りました。 D理工科大生が学生フォーミュラ大会に参戦! 9月5日〜9日、小笠山総合運動公園エコパで、「第15回 全日本 学生フォーミュラ大会(主催…(公社)自動車技術会)」が開催されました。ICV(ガソリンエンジン車)とEV(電気自動車)の設計やデザイン、製作などの過程すべてを学生が手掛け、世界7か国全94チームがしのぎを削りました。 本市からは静岡理工科大学生らがICV部門とEV部門の2部門にエントリー。ICVは、昨年まで使用していたエンジンを見直し、約30キログラムの軽量化に成功! EVは昨年度の課題であった防水性と電子回路の見直しを行い、安定性を強化して大会へ臨みました。優勝とはなりませんでしたが、今年度の大会で得た新たな課題を胸に、「SIST Formula Project」の挑戦は今後も続きます!! スマホで撮影、写真が動き出す?! @アプリをダウンロード  お手持ちのスマートフォンなどで、専用のコードを読み込み、アプリをダウンロードしてください。 Aアプリを起動  ダウンロード後、「Pictu AR」のアイコンをタップし、アプリを起動させてください。 B写真を撮影  専用アプリの「撮影画面」でARに対応する写真を撮影してください。 C動画が再生され写真が動く  アプリが写真を認識すると、動画が再生されます。 AR動画はYoutubeでも見られるのです! 今回掲載記事の動画は、Youtube の袋井公式チャンネルでもご覧いただけます。左記QRコードをご利用ください。 「Pictu AR」は、NTT COMWARE CORPORATIONの商品です。 問 企画政策課シティプロモーション室 TEL44-3104