P06-07 4月1日から市の組織が変わりました 本紙2〜5ページで紹介した取り組みを進めるとともに、より一層の市民サービスの向上を目指し、令和2年4月1日から市の組織機構を変更しました。 問 総務課行政係 TEL44-3100 ◎部署の新設等 新設 危機管理部 危機管理課 名称変更 危機政策係→防災計画係 危機対策係→災害対策係 新防災センターを拠点とした地域防災力の強化   誰もが安全で安心して生活を送ることができるよう、平常時には防災センターを活用した市民等への減災啓発や各種訓練による地域防災力の強化を行い、災害時には、災害対策本部の各部・支部・消防本部・消防署・消防団などに対し、迅速な意思決定を行う司令塔としての役割を果たします。 防災計画係…TEL86-3703 災害対策係…TEL86-3701 新設 袋井消防署 地域支援係 名称変更 消防本部警防課警防係→警防課 警防企画係 消防本部予防課予防係→予防課 予防企画係 袋井消防署警防係→袋井消防署 警防救助係 消防本部・消防署の機能強化   住民や消防団、企業などへの訓練および、講習を行い、地域防災力の強化を図ります。  また、名称変更により、適切な窓口に連絡・相談できる環境を整えます。 消防本部警防課警防企画係…TEL44-5112消防本部予防課予防企画係…TEL44-5114 袋井消防署地域支援係…TEL44-5119 袋井消防署警防救助係…TEL44-5119 国際課 地域共生係、国際交流係 まちの国際化の推進   増加する外国人市民と生活ルールを共有し、円滑で良好なコミュニティ活動などに向け、多様できめ細やかな対応を図ります。  また、オリンピック・パラリンピックを契機とし、多様な交流機会を創出することで、海外姉妹都市や諸外国との交流を通して相互理解を深めるなど、地域住民や諸団体と連携したまちの国際化を進めます。 地域共生係…TEL44-3158 国際交流係…TEL44-3138 ごみ減量推進課 ごみ減量化や再生利用の推進   本市の可燃ごみは増加を続け、中遠クリーンセンターの処理能力の限界に近づいていることから、更なるごみの排出抑制や再生利用の促進に積極的に取り組みます。 TEL84-6057 生涯学習課 2係に再編 生涯学習係→生涯学習係      →文化振興係(新設) 名称変更 文化振興係→文化財係 学びによる人材育成、文化芸術の振興  社会教育の本質である地域主体の学習を推進し、地域課題の解決や地域活性化のための人材育成により、活力があり持続可能な地域づくりを進めます。また、市民への文化芸術に親しむ機会の提供や文化財の計画的な保存・活用に取り組みます。 生涯学習係…TEL44-3197 文化振興係…TEL84-6058 文化財係…TEL23-9264 ◎部署の名称変更 ICT街づくり課→ICT政策課 情報政策係→ICT政策課 ICT推進室 最先端ICTによる業務効率化や利便性の向上  人口減少、少子高齢化社会を見据え、多種多様な分野でICTが導入される時代であることから、教育や産業振興、防災、健康づくりなど各分野の課題解決や事務の効率化を通して、市民生活における利便性の向上を図ります。  TEL44-3106 スポーツ政策課  ラグビー開催推進室→スポーツ推進室  スポーツ振興係→スポーツ施設係 新総合体育館を利活用したスポーツ推進  オリンピック・パラリンピックやインターハイ陸上競技大会への対応、新総合体育館の活用、活動を支える組織の強化と人材育成を行います。  また、スポーツ施設に関する業務を一元化し、快適なスポーツ環境を整え、指定管理者等と連携して、市民の活動を支えます。 スポーツ推進室…TEL44-3139 スポーツ施設係…TEL44-3129 建設課河川係→建設課 治水対策室 浸水被害の解消に向けた治水対策の推進 台風や豪雨による浸水被害の早期復旧を図り、新たな河川等整備計画を策定して、河川 改修の推進や遊水池の整備、排水ポンプの増設などの治水対策について検討・協議し、水害対策の強化を図ります。 TEL44-3166 下水道課管理係→下水道課 総務経理係 下水道事業の公営企業化  下水道事業の経営の健全性や計画性、透明性の向上を目的に、令和2年度から地方公営企業法を適用します。施設の計画的な維持管理や延命化に取り組むことで経営基盤を強化し、公営企業会計に対応します。 TEL23-9219 ◎部署の統合 協働まちづくり課  協働推進室とコミュニティ活動推進室→コミュニティ推進室 コミュニティセンター単位の地域づくり   地域住民や諸団体と行政が協力し、各地区のコミュニティセンターを中心とした特色あるまちづくりを更に推進します。相談窓口を集約化し、地域役員の負担軽減や利便性を向上、業務の効率化を図ります。 TEL44-3107 ◎その他 すまいの相談センター(旧中村洋装学院内(袋井261)) 空家対策の推進   空家の所有者が抱える様々な課題に対して、幅広く気軽に相談できる窓口を新設します。安全・安心のまちづくりを進める観点から「まちづくり計画室」の所管とし、空家の発生抑止や適切な管理、利活用の促進、管理不全の解消に努めます。 TEL44-3321 総務部市民サービス課メロープラザ→教育委員会 生涯学習課 メロープラザ 市民文化施設の連携促進と市民サービス向上  メロープラザと月見の里学遊館の特徴を生かしつつ、両施設の事業連携の促進や地域の人材育成などを通じて市民サービスを向上させるため、総合的な市民文化施設の施策を展開します。  また、メロープラザの管理運営については、令和2年度から指定管理者へ移行します。 TEL30-4555 袋井南幼稚園を幼保連携型認定こども園化 認定こども園化による待機児童対策  核家族世帯の増加や女性の社会進出などにより保育需要は増加を続けていることから、保育所等の待機児童の解消に向け変更します。 TEL42-5074