P21 もしもの時に備える! 防災一口メモ 問 危機管理課災害対策係 TEL86-3701 【水害から命を守る】  長期にわたり降り続いた7月の大雨は、河川の氾濫や土砂災害など、日本の各地に大きな被害をもたらしました。  記録的な大雨や大型化する台風などにより、水害の発生リスクは年々高まってきています。今や水害はどこでも起こりうる災害です。 水害に備える  ハザードマップや防災マップなどを利用し、自宅や職場付近にどのような危険性があるのか、あらかじめ把握しておきましょう。  降雨時には、テレビやラジオをつけ、最新の気象情報を確認しましょう。テレビの場合、データ放送に切り替えることで、より詳しい情報を得ることができます。  袋井市気象観測情報ホームページや静岡県サイポスレーダー、気象庁のホームページから、河川や今後の雨雲の様子などの情報を得ることも有効です。  また、避難する場合に備えて、非常持ち出し品の中に、マスクやアルコール消毒液なども準備しておきましょう。 難を避ける「避難」を  自宅や身の回りに危険を感じたら、ためらわず早めの避難を心掛けましょう。  避難所に行くことだけが避難ではありません。水害時には、より安全な場所にある親戚や知人宅などへの避難や自宅の高いところに移動する垂直避難も有効です。  また、避難はできるだけ明るい時間帯にしましょう。やむを得ず夜間に避難する場合は、単独での行動や車での移動はできるだけ避け、慎重に行動しましょう。 袋井市洪水ハザードマップ ●洪水ハザードマップは、令和元年9月に自治会を通じて各世帯に配布しています。 ●市ホームページから閲覧もできます。 みんなで考える たばこのコト  市では、たばこによる健康被害から市民を守るための取組を進めています。この機会に、たばこについて考えてみませんか。 問 健康づくり課健康企画室 TEL84-6127 受動喫煙による健康への影響  たばこの煙には、喫煙者が吸う煙(主流煙)のほか、たばこの先から出る煙(副流煙)と、喫煙者が吐き出す煙(呼出煙)があり、副流煙や呼出煙を吸うことを受動喫煙といます。  副流煙には発がん性物質やニコチン、一酸化炭素などの有害物質が主流煙の数倍も含まれているため、喫煙者の周囲にいる人の健康にも悪影響が及びます。  また、子どもや妊婦は、その影響をより強く受けると言われています。 受動喫煙で周りの人はこんな危険が高くなる  左図は、受動喫煙が与える健康への影響を示したものです。これらは全て、「科学的証拠は、因果関係を推定するのに十分である」と判定されたものです。 受動喫煙により、喫煙者本人だけでなく周囲の人の健康にも悪影響が及ぶ 副流煙 有害物質 ・ニコチン ・一酸化炭素 ・アンモニア ・発がん性物質