P06-07 ふくろい日記帳 12/14 浅羽南地区津波避難タワー「きらりんタワー」完成式典 県下最大級・袋井市初の津波避難タワーが完成  12月14日、浅羽海岸から約1.3kmに位置する浅羽南幼稚園とあさば保育園の園児らの津波避難場所として、市内松原地内に整備が進められていた津波避難タワーの完成式典が行われ、子どもたちに親しまれ愛されるようにと、「きらりんタワー」の愛称がつけられました。  当日は、式典に先立って浅羽南幼稚園とあさば保育園の園児ら158人が合同避難訓練を実施。実際にタワーの上部まで駆け上がり、避難にかかる時間などを確認しました。 【施設概要】  ▽場所…松原地内(浅羽南幼稚園南側) ▽構造…鉄骨造 ▽敷地面積…約700平方メートル ▽収容面積…約160平方メートル ▽収容人員…約270人 ▽高さ…海抜12m ▽昇降方法…スロープ1箇所、階段2箇所 ▽工期…平成24年7月27日〜12月7日 11/4 上石野土地区画整理事業完成記念式典 〜あいの街「上石野」〜誕生  11月4日、上石野土地区画整理事業の完成を祝う記念式典が行われ、関係者らがこれまでの事業の経過を振り返りながら、完成を祝いました。  上石野土地区画整理事業は、平成4年に県が大規模スポーツ公園基本構想を策定して以来、組合役員を中心に一致団結して事業が推進され、13年余の歳月をかけて完成しました。  現在の上石野地区は大きく成長し、にぎわいと活気のある空間を創出しつつ、ゆとりとうるおいが感じられる住環境が整備されています。 1/1 袋井市消防出初式 個人の力を組織の力に  1月1日、市民体育館で消防団員や消防職員ら約520人が出席して「消防出初式」が行われました。  式典では、高橋祐一消防団長が「個人の力が組織の力として数倍になって発揮されるよう、1年間がんばってください」とあいさつ。新たに入団した女性団員2人に対する辞令交付が行われたほか、永年、消防団活動に貢献した団員や家族、優良分団の表彰などが行われ、防火の誓いを新たにしました。 1/12 市行政改革推進委員会『公開討論会』 理想的な市民と行政の役割分担について討論  1月12日、行政改革推進委員と市職員が、本市にあった理想的な市民と行政の役割分担について議論する「公開討論会」が開催されました。  この討論会は、行政改革の推進を図るために開催されたもので、生活の中で身近なテーマとして、「ごみ処理のあり方」・「河川堤防の維持管理(草刈り)」・「公共交通政策」の3つについて討論が行われ、委員から多くの意見が出されました。  市からは、地域と十分な協議を重ねるとともに、実現可能な事業についてはスピード感を持って実行していくとの回答がされました。 1/12 新春方言かるた大会 知ってる?聞いたことある?地域の方言でかるた大会  1月12日、浅羽北公民館で「新春方言かるた大会」が行われ、親子や老人福祉施設の入居者ら約40人が参加しました。  この方言かるたは、平成18年に当時の浅羽東小学校6年生と浅羽方言保存の会、新袋井フォーラムが共同で制作したもので、読み札の文章に浅羽地域の方言が使われていて、地域の持つ温かさを感じられる「かるた」となっています。  参加した皆さんは、読み上げられる方言に集中しながら見つけた札に素早く手を伸ばし、数を競い合いました。 1/13 袋井市成人式 確固たる自己とあふれる感謝を胸に、飛翔を誓う  1月13日、エコパアリーナで「袋井市成人式」が行われ、新成人688人が参加しました。  式典では、袋井商業高等学校吹奏楽部によるアトラクションが披露され、新成人をお祝い。来賓から、夢と希望に満ちた成人としての船出を祝う言葉が贈られました。  新成人代表の4人からは、「家族や仲間への感謝の気持ちを忘れることなく、地域社会に貢献していきます」「成人としての誇り、揺るぎない信念を持って、自分の夢を実現できるよう努力します」と誓いの言葉が力強く述べられました。