P22-23 地元の魅力を発信中! みんなの「フッピー」 市キャラクターの「フッピー」が、この1月28日に満2歳の誕生日を迎えました。 全国的な「ゆるキャラ(R)」人気の追い風にのって、これからも活躍が期待されます。  「かわいい、癒やされる」と人気の「ゆるキャラ(R)」。  平成18年に誕生した「ひこにゃん(滋賀県彦根市)」が火付け役となり、その後、自治体などがご当地マスコットキャラクター製作に次々と参戦。現在では2千以上いるといわれています。  袋井市で活躍中のキャラクター「フッピー」について、プロデュースを手掛ける担当者に聞きました。 「目指せ、認知度アップ」 フッピー誕生の経緯は?  平成17年4月に新袋井市が誕生しましたが、市民をはじめとする多くの皆さんに、より一層、袋井市への親しみと愛着をもってもらうことを目的に、市制施行5周年を記念して平成22年に市の木・花・鳥とともにキャラクターデザインを募集しました。  デザイン公募・市民投票を経て、平成23年1月28日に、袋井市キャラクター「フッピー」が誕生しました。 どんな活動をしているの?  市のイメージキャラクターとして、フッピーは、市が実施するイベントをはじめ各種イベントに参加し、キャラクター自身のPRと合わせて、袋井市のPR活動を行っています。  また、インターネット上のSNSなどのサービスを利用した情報発信にも力を注いでいます。ツイッターとフェイスブックページを利用した情報発信では、フッピーのお出掛け情報や催しのお知らせはもちろん、地震や台風といった、自然災害による被害が発生した際の、緊急情報手段としても活用しています。 今後の戦略は?  もっと多くの方に袋井市とフッピーを知っていただけるように、これまで以上に積極的に各種イベントなどへ参加していきたいと思います。  商工会議所の「どまんニャか」をはじめ、市観光協会や観光特使、ふくろい宣伝隊などと協力して、市外・県外での認知度アップを図っていきたいと考えています。 「ゆるキャラ(R)」とは? ゆるいマスコットキャラクターを略したもので、地方の町おこしや地域振興のためのキャラクターのこと。 「フッピーの印象は?」 親子スポーツ教室に参加の皆さんに聞きました! 12月15日の親子スポーツ教室の閉講式で行われた、クリスマス会に参加したフッピー 月見の里やメロープラザでも会いました。フッピーがよちよち歩くので、子どもが追い付くことができ、離れがたいようです。 高橋美穂さん、愛里さん(左)と妹さんたち ふわふわしていて、かわいらしいですね。 植木勇一さん、勇斗くん フッピーは、幼稚園にも来てくれて、とても親近感を持っています。 大田和也さん、隼斗くん フッピーのプロフィール 誕生日:平成23年1月28日 2歳おめでとう! チャームポイント:市の木「キンモクセイ」と市の花「コスモス」の髪飾り 趣味:ウオーキング、森林浴 特徴:好奇心旺盛、ちょっとイタズラ好き 仕事:袋井市のPR 平成24年度は、40回以上、いろんな場所へお出掛けしてるよ! フッピーの缶バッジは職員の手作り。イベントでもらえるかも?! ポケットには夢がいっぱいつまっているよ! ツイッター、フェイスブックも見てね! twitter https://twitter.com/fuppy_fukuroi Facebook https://www.facebook.com/fuppyfukuroi ☆ミニクイズ ゆるキャラグランプリ2012にエントリーしたキャラクターの数は? @281 A865 B1379 答えは22ページ ミニクイズの答え 正解はA865 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とは? 社会的なネットワークをインターネット上で構築するサービスのことをいいます。 ちょこっと民話〜浅羽北地区編〜(「袋井に伝わる昔話」より) 天狗になった芝村の小太郎  今から340年程前、芝村(現・浅羽北地区浅羽)に小太郎という少年がいました。幼いころから笛が上手で、小笠山の天狗に笛をほめられ、天狗になることを勧められました。小太郎は、ずっと生き続けられる天狗になって、困っている人を救おうと決心し、天狗多聞天という名前をもらい小笠山の守護役となりました。  その後、村に病人が出ると天狗が夢に現れ、大勢の人の命を救ったといわれています。 市民編集員のひとこと フッピーにも年賀状がきていましたよ。 小関裕子、谷口史恵