P23-29 フクロインフォ FUKUROI INFORMATION 催 し ●月見のカフェコンサート ◇お茶やお菓子を楽しみながらの、親しみやすい室内楽(クラシック)コンサートです。 日時 5月19日(日) 午後2時〜4時 場所 月見の里学遊館 出演 アンサンブル月見の里(ビオラ…島野泰史、バイオリン…岡田恵理、ピアノ…山本絵理子) 対象 小学生以上 定員 60人 入場料 ▽前売券…900円 ▽当日券…1,000円(いずれもコーヒーなどのドリンク、お菓子付き) チケット取扱い 4月15日(月)午前9時から、月見の里学遊館で販売 持ち物 マイカップをお持ちの方は、ドリンクのおかわりができます。 問 月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●ケロポンズの親子コンサート ◇笑いあり、歌あり、遊びあり、体操あり。親子で元気に楽しめます。 日 6月9日(日) 時 開場午後1時30分 開演午後2時 所 月見の里学遊館うさぎホール 出演 ケロポンズ 定員 353人 入場料 ▽前売券…一般1,500円 ▽当日券…一般2,000円 ▽小学生以下…前売券・当日券とも500円 チケット取扱い ▽月見の里学遊館…4月14日(日)午前9時から販売(電話予約は同日午後1時から)  ▽市役所売店、兵藤楽器店袋井ミュージックセンターなど…4月16日(火)から販売 問 月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●親子グラウンドゴルフ体験交流会 日 5月19日(日) ※雨天の場合は、5月26日(日)に延期 時 午前10時〜正午(受付午前9時30分〜) 集合場所 中遠クリーンセンター多目的広場 対象 市内在住の年長児または、小学生とその家族(保護者など)(2人1組) ◇初心者の方もお気軽に参加ください。 定員 80組(2人1組、先着順) 参加料 200円/組(当日、受付で集金します) 申込方法 市役所2階スポーツ推進課窓口または、電話、ファクス、メールで参加する親子の住所、氏名、電話番号、年齢、学年をお申し込みください(ファクスまたは、メールの場合は、確認のため電話でご連絡ください)。 申込期間 4月15日(月)〜5月10日(金) 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●憲法記念日 袋井市民のつどい ◇防衛問題の専門家を講師に招き、日本の将来に関わる大切な問題を一緒に考えましょう。 日 5月3日(金)憲法記念日 時 午後1時30分〜4時 所 総合センター4階大会議室 演題 「自衛隊は憲法改正でどう変わるのか〜海外活動の現状と将来、米軍との関係は〜」 講師 半田滋さん(東京新聞編集兼論説委員) 対象 どなたでも 参加料 無料 ◇申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 憲法記念日袋井市民のつどい実行委員会事務局 竹野昇さん TEL43-3456 ●リフトバスで行く箱根園ゆっくり見学ツアー 日 5月27日(月) 時 午前8時〜午後5時30分 集合場所 市役所北側駐車場 内容 箱根園水族館見学と自由散策 対象 市身体障害者福祉会会員または、市内在住の身体障害者とその介助者 定員 80人(先着順) 参加料 3,000円/人(交通費、昼食代、見学代、保険料など) 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込期間 4月15日(月)〜5月10日(金) 問 申 市身体障害者福祉会 中村さん TEL・FAX23-0216 ●農業体験サークル☆アグリィ de 婚活 ◇大井川鉄道のSL列車に乗って、川根路を訪ねます。 日 6月2日(日) ※雨天決行 時 午前11時〜午後6時  集合・解散場所 大井川鉄道新金谷駅プラザロコ 内容 大井川鉄道千頭駅周辺の散策、交流(往路はSL列車に、復路は普通列車に乗車します) 対象 ▽男性…27歳〜49歳の独身の方(市内在住・在勤の方を優先)   ▽女性…居住地・勤務地を問わず、25歳〜49歳の独身の方 定員 男女各30人(先着順) ※定員に満たない場合は、開催しないことがあります。 参加料 男性6,500円、女性4,500円(大井川鉄道乗車料・昼食代含む) 申込方法 5月1日(水)までに、電話または、メールで住所、氏名、電話番号、性別、年齢をお申し込みください。 問 申 あぐりぃ実行委員会事務局 TEL070-5645-7357 メール agry.369@gmail.com http://agry.hamazo.tv/ ●県『看護の日・週間』記念行事 日 5月11日(土) 時 午前10時30分〜午後3時 所 浜松市ギャラリーモール「ソラモ」(浜松市中区砂山町320-1) テーマ 「看護の心をみんなの心に」〜あなたの力 わたしの力 再発見〜 内容 ステージイベント、アロマハンドマッサージ、看護のある風景写真展、健康チェック、健康相談、看護職の進路相談、記念撮影会(白衣の試着)など 対象 どなたでも ◇入場無料、申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 問 県ナースセンター TEL052-204-1761 講座・募集 ●キッズフロアリズム教室 ◇音楽を使ったリズム遊びや鉄棒・マット運動などを通して、基礎的な運動力を身に付けましょう。 日時 5月7日(火)〜9月24日(火)の毎週火曜日 午後3時10分〜4時10分 場所 袋井体育センター 対象 年中・年長児 定員 20人(先着順) 参加料 2,000円/月(初回のみ、別途保険料800円がかかります) 申込方法 電話で住所、氏名、学年、生年月日、電話番号、保護者氏名をお申し込みください。 申込受付 4月16日(火)午前10時〜 持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ 問 申 袋井体育センター TEL43-1790 ●親子スポーツ教室受講者募集 日 5月11日(土)、6月8日(土)・22日(土)、7月13日(土)、8月3日(土)・31日(土)、9月28日(土)、10月26日(土)、11月16日(土)、12月14日(土)  全10回 時 午前9時〜11時30分  所 市民体育館ほか 内容 プール、川遊び、球技、運動会、グラウンドゴルフ、遠足など 対象 ▽幼児の部…市内在住の年中児・年長児(平成19年4月2日生〜平成21年4月1日生)とその保護者 ▽児童の部…市内在住の小学校1・2年生とその保護者 指導者 市スポーツ推進委員 定員 ▽幼児の部…40組 ▽児童の部…40組(いずれも2人1組。申込多数の場合、抽選) 受講料 親子で4,000円(保険料、資料代、教材費など) ◇受講日初日に集金します。 申込方法 市役所2階スポーツ推進課窓口または、市民体育館窓口(月曜休館、午前8時30分〜午後5時)、ファクス、メールで住所、電話番号、幼稚園・保育所・学校名、学年、参加する親子の氏名、年齢、性別をお申し込みください(ファクスまたは、メールの場合は、確認のため電話でご連絡ください)。 ◇スポーツ推進課と市民体育館の窓口は、申込書を用意しています。 申込締切 4月25日(木) ◇申し込みの取り消しはファクスまたは、メールで連絡してください。 ◇4月26日(金)以降の申し込み取り消しは、キャンセル料がかかります。 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●スポーツクリニック エアロビック競技を学ぼう ◇基本の技の練習から、体づくりに役立つ基礎トレーニングを行います。 日 4月28日(日) 時 午後1時〜5時(受付午後0時45分〜) 所 浅羽東小学校体育館 対象 市内在住のエアロビック競技経験者の小・中学生、高校生 定員 30人(申込多数の場合、抽選) 参加料 無料 申込方法 4月15日(月)までに、電話または、ファクス、メールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 持ち物 運動ができる服装、着替え、体育館シューズ、タオル、飲み物 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 FAX44-3117 メール sports@city.fukuroi.shizuoka.jp ●初めての HIP HOP 講座 ◇みんなで初歩からスタートします。音に合わせて楽しく体を動かしましょう。 日 5月15日(水)〜7月17日(水)の毎週水曜日 全10回 時 午後6時30分〜7時30分 所 月見の里学遊館 講師 AYA(Dance Factory 講師) 対象 小学5年生〜中学生の初心者 定員 10人(先着順) 参加料 6,000円 申込方法 月見の里学遊館窓口または、電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 4月13日(土)午前9時〜 持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ 問 申 月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●るんな新体操クラブ体験教室 ◇リズムに合わせて楽しく、姿勢は美しく。新体操を体験しませんか。 日 @小学生女子…4月13日(土) A年中・年長児女子…4月21日(日) 時 @午前9時〜11時 A午前10時〜正午または、午後1時〜3時 所 @市民体育館 A月見の里学遊館水玉プールフィットネスルーム 定員 @40人 A午前・午後各20人(いずれも先着順) ◇定員を超えた場合は、見学で受け付けします(参加費はかかりません)。 参加料 500円(保険料含む。当日、受付で集金します) 申込方法 電話で氏名、学年、電話番号をお申し込みください。留守番電話での受付はできませんので、お掛け直しください。 申込受付  @4月11日(木)午前9時〜午後5時 A4月18日(木)午前9時〜午後5時 持ち物 体操服の上下、靴下、水筒、タオル 問 NPO法人袋井アートスポーツ(市スポーツ協会新体操部) 石井さん TEL080-4345-8205 ●外壁塗りかえとインテリアの配色講座 日 @4月13日(土) A4月20日(土) 時 いずれも午後2時〜3時 所 月見の里学遊館集会室B 内容 @外壁やインテリアの色彩計画 A施工からみた外壁塗りかえの注意点、業者の選び方、見積もりの見方、塗料の選び方など 対象 どなたでも 定員 20人(先着順) 参加料 1,000円/回(資料代) 申込方法 電話または、ファクス、メールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 NPO法人色彩心理診断士協会 松井さん TEL86-3486 FAX86-3487 メール info@npo-compas.com ●市民農園・高齢者いきいき農園で野菜を育ててみませんか ◆市民農園(市営) 所 豊沢地内の農園(豊沢1114) 募集区画数 9区画(30平方メートル/区画)(先着順) 対象 市内在住で、野菜づくりに興味のある方 利用期間 平成27年3月31日まで 年間利用料 5,000円/区画 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 4月10日(水)〜 問 申 農政課農地利用係 TEL44-3167 ◆高齢者いきいき農園 所 めいわ可睡保育園西側(袋井市久能2935-1) 募集区画数 4区画(15平方メートル/区画)(抽選) 対象 市内在住で、60歳以上の方 利用期間 平成26年3月31日まで 利用料 2,000円/区画(利用期間中の運営管理費。農園利用者会へ納入) 申込方法 4月30日(火)までに、市役所1階いきいき長寿課窓口または、電話で住所、氏名、生年月日をお申し込みください。 問 申 いきいき長寿課長寿福祉係 TEL44-3121 ●男女共同参画をテーマにした講座の実施団体を募集します 講座の企画内容 @男女共同参画のテーマを分かりやすく地域に広げていく企画 A地域の課題を見つけ、解決に向けて男女共同参画の視点で取り組む企画 実施条件 次の@〜Cすべてを満たすこと。 @講座を2回以上開催する A受講生のための託児を行う B受講生同士の話し合いの時間を設ける C受講生に対して講座に関するアンケートを実施する 実施期間 事業採択後から平成26年3月20日(木)まで 対象 次の@〜Bすべてに該当する団体  @主に市内または、近隣市町で活動している A事業の企画から実施・結果報告まで責任をもって実行できる B営利活動を主な目的としていない 費用負担 事業にかかる費用は、委託料として市が負担します。詳しくは、お問い合わせください。 申込方法 市役所4階市民協働課または、市ホームページにある応募用紙に必要事項を記入し、持参または、ファクス、メール、郵送でお申し込みください。 申込締切 5月31日(金)必着 問 申 市民協働課協働推進室 TEL44-3107 FAX43-2132 メール shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 袋井市役所 ●メロプラフェスタ運営ボランティア募集 日時 5月12日(日) 午前8時30分〜午後4時30分  場所 メロープラザ 内容 @写真撮影 A照明など舞台補助 Bお手玉・剣玉遊びなど各イベントブーススタッフなど 定員 10人(先着順) 申込方法 メロープラザ窓口または、電話、ファクスで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込受付 4月15日(月)〜30日(火) ◇イベント当日の昼食は、主催者側で用意します。 問 申 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) FAX23-8000 ●メロープラザ「5月開講!メローカレッジ」受講者募集 講座名 期間・回数 時間 受講料 講師 内容 O一日の終わりの癒やしヨーガ 5月7日(火)〜9月17日(火) 全10回 19:30〜20:30 5,000円 永井理恵子さん 心と体にリラックスを与え、ストレス対処の能力を向上させましょう。 P陶器のペンダント作り 5月17日(金)、6月21日(金) 全2回 9:30〜11:30 2,000円(材料費含む) 名倉菊代さん 1回目は土台作り、2回目はビーズ・ワイヤーなどで飾り付けをします。 Q5月のスイーツ倶楽部 黄桃のムース 5月26日(日) 全1回 9:30〜12:00 2,000円(材料費含む) 江川唯姫子さん ビスキュイ生地に黄桃のムースを挟んだ、さっぱりとした甘味のムースです。 対象 どなたでも  定員 各12人(先着順) 申込方法 電話または、メロープラザ窓口で住所、氏名、電話番号、希望講座番号をお申し込みください。 申込受付 4月20日(土)午前9時〜 ◇希望者が少ない場合は、講座を開催しないことがあります。詳しい内容は、メロープラザホームページをご覧ください。 問 申 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時、水曜日休館) http://www.mellowplaza.com/ ●月見の里学遊館 各種教室受講者募集 曜日 講座名 日 時 定員 受講料 講師 対象 内容 月・金 親子リズムうんどうあそび 全10回 @月曜コース A金曜コース @5月13日(月)〜7月29日(月) A5月10日(金)〜7月12日(金) 10:00〜11:00 @A各20組 3,500円/組(保険料含む) 小井啓子さん 2〜3歳の幼児とその保護者 親子で遊びながら、元気に楽しく運動します。 水 健康貯筋フィットネス(夜コース) 全15回 5月8日(水)〜8月21日(水) 19:45〜20:45 40人 5,000円(保険料含む) 西村良子さん 成人の方 冬の間たるみがちだった体を楽しくシェイプします。 火 月見の里フラダンスレッスン 全10回 5月7日(火)〜8月6日(火) 13:30〜15:00 20人 6,000円 鈴木玲子さん 成人の方 初心者の方でも簡単に楽しめるフラダンスレッスンです。 金 ベビービクス&ヨガ 全10回 5月10日(金)〜7月12日(金) @10:00〜11:00 A11:00〜12:00 @A各20組 4,000円/組(保険料含む) 山内佳代さん(ベビービクスインストラクター) 3か月〜1歳の赤ちゃんとその保護者 赤ちゃんの運動発達を促し、お母さんのリラックスと姿勢改善を目指します。 申込方法 月見の里学遊館、公民館などにある案内ちらしの申込欄に必要事項を記入し、月見の里学遊館窓口へお申し込みください(先着順)。 申込期間 4月15日(月)〜22日(月)  月見の里学遊館 TEL49-3400(午前9時〜午後5時、木曜日休館) ●健康チャレンジ!!すまいる運動「健康マイレージ制度」のポイント交換メニューに施設や店舗のサービス券を登録しませんか 応募資格 物品販売、飲食、サービス業(ただし、風俗営業者は除く)を行っている市内事業主 応募・取扱要件 次の@〜Fをすべて満たす場合に登録できます。 @1枚500円以下の券である A8月1日から取り扱うことができる B平成26年3月末日まで使用できる C市であらかじめ100枚程度を預かることができる D実際に取り扱った分だけ等価で買い取り、残券は返却できる E口座振込で、市からの代金受け取りができる F支払いは、実施期間終了後(平成26年3月)の一括払いとする 申込方法 市役所2階健康づくり政策課または、市ホームページにある申込書に必要事項を記入し、ファクスまたは、メール、郵送でお申し込みください。 申込締切 4月26日(金)(消印有効) ◇詳しくは、お問い合わせください。 問 申 健康づくり政策課健康企画係 TEL44-3138 FAX44-3117 メール kenkoudukuri@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 袋井市役所 お知らせ ●原田袋井市長が静岡県市長会の会長に就任しました ◇原田袋井市長が、4月1日から「静岡県市長会」の会長に就任しました。 問 秘書広報課秘書係 TEL44-3103 ●袋井市消防団が表彰を受けました ◇市消防団の女性消防隊結成や団員確保に対する取り組みなどの功績が認められ、消防庁から「平成24年度消防団等地域活動表彰」を受けました。 ◇2月28日(木)に東京都港区で行われた表彰式では、全国の25消防団を代表して、市消防団の高橋祐一団長が表彰状を受領しました。 問 防災課防災対策係 TEL44-3108 ●袋井中部地域包括支援センターが移転しました ◎袋井中部地域包括支援センター  移転先 袋井市久能2891(可睡齋門前) 新電話番号 TEL43-0326 担当地区(自治会連合会) 袋井、川井、袋井西、方丈、袋井北、袋井北四町、袋井東一 ◇地域包括支援センターは、介護や福祉、医療など高齢者の総合相談窓口です。お住まいの地区のセンターに、お気軽にご相談ください。 ◎袋井北部地域包括支援センター TEL48-5335 ◎袋井南部地域包括支援センター TEL42-7939 ◎浅羽地域包括支援センター TEL23-0780 問 いきいき長寿課長寿福祉係 TEL44-3121 ●在宅介護支援金制度の支給条件を緩和しました ◇在宅介護支援金は、在宅介護をしている家族の経済的な負担軽減などのため、一定の条件を満たす方に支援金を支給する制度です。 ◇4月1日から、支給条件の一部を次のとおり緩和しました。  ◎要介護者本人と同居家族の所得制限を撤廃しました。  ◎支給開始時の在宅要件を緩和しました。 支給条件 次の@〜D全てを満たす方  @市内に在住している方  A要介護3〜5に認定されてから6か月以上経過している方を、主に介護している同居の家族(一人暮らしの場合は、要介護者本人)  B申請日前6か月間のうち、90日以上在宅介護している方(入院や入所、ショートステイの利用は在宅日数から差し引きます)  C本人と同居家族が介護保険料を滞納していない方  D支給決定の後、現況届の提出により支給対象となる方  ※現況届は在宅状況を確認するものです。6月と12月に半年分の内容の現況届を提出いただき、1か月の在宅日数が15日以上の月が支給対象となります。 支給金額 ▽要介護3…3,000円 ▽要介護4…5,000円 ▽要介護5…8,000円 支給方法 1月〜6月分を7月に、7月〜12月分を翌年1月にまとめて支給します。 問 いきいき長寿課介護保険係 TEL44-3152 ●山科東工業団地に物流施設の立地が可能となりました ◇山科東工業団地は交通アクセスが良く、インフラも充実した工業団地です。4月1日から、物流施設の立地を可能とし、募集対象施設に追加しました。 所在地 袋井市山科地区(東名高速道路袋井ICから北へ約1km) 区画・面積   ▽A-1区画…12,524平方メートル(平地面積12,000平方メートル)  ▽B区画…60,689平方メートル(平地面積45,700平方メートル) 分譲予定価格   ▽A-1区画…約26,700円/平方メートル(88,110円/坪)  ▽B区画…約25,800円/平方メートル(85,140円/坪) 土地規制など 工業専用地域(一部工業地域)(建ぺい率60%、容積率200%) 募集対象施設 製造業に属する工場、研究開発施設、物流施設 問 産業振興課産業立地育成室 TEL44-3155 ●新たに生垣をつくる方に補助金を交付しています 対象 市内に居住または、土地を有し、次の@〜Cの条件を満たす生垣をつくる方 @生垣の延長が3m以上 A樹木の高さが80cm以上 B樹木の数が1mにつき2本(おおむね50cm間隔)以上 C施工場所が住宅用地または、事業所用地の敷地の外周に生垣を設置する場合 ◇植え替えの場合は、対象外です。公共事業に伴う移転の場合は、対象外となることがあります。 補助金額 樹木購入費用の2分の1以内(上限50,000円、1,000円未満切り捨て) ◇補助対象は樹木購入費です。業者委託した場合の施工費などは含まれません。 ◇補助金は、1戸または、1事業所につき1回限りです。 申込方法 生垣を作る前に申請が必要です。申請書に必要事項を記入し、樹木単価・購入本数の分かる見積書を添付して、市役所3階建設課に提出してください。 問 申 建設課公園緑地係 TEL44-3165 ●後期高齢者の人間ドック費用の一部を助成します 助成額 1万円(年度内に1回) 対象 次の@〜Cすべてに該当する方 @後期高齢者医療保険被保険者 A保険料を完納している B年度内に後期高齢者の健康診査を受けていない C検診結果の健康診査への利用に同意する 申込方法 電話で助成対象医療機関へ予約後、受診日の2週間前までに市役所1階市民課保険サービス係または、支所1階市民サービス課へお申し込みください。 持ち物 後期高齢者医療被保険者証、認め印 ◇助成対象医療機関は、市民病院を除き、国民健康保険の人間ドック助成対象医療機関(左記記事)と同じです。 問 申 市民課保険サービス係 TEL44-3191 申 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 ●水道料金が市内で同一の料金体系となります ◇平成22年4月から3年間にわたり実施していた水道料金の段階的改定が終了し、4月1日から市内で同一の料金体系となります。 例 2か月間で50立方メートル使用時の料金  ▽口径13mm…6,190円(税込み)  ▽口径20mm…7,130円(税込み) ◇「平成25年度 水道料金について」のパンフレットは、市役所・支所・各公民館にあります。 ◇詳しくは、市ホームページの「水道料金について」をご覧ください。 問 水道課総務経理係 TEL23-9214 ●高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部を助成します 対象 市内在住で、接種日の年齢が75歳以上の方(過去5年以内に肺炎球菌予防接種を受けた方を除く) 接種場所 市が委託契約した医療機関 接種費用 自己負担金5,000円 申込方法 袋井保健センター窓口または、電話で住所、氏名、生年月日、電話番号などをお申し込みください。 申込受付 4月1日(月)〜 ◇申し込み後に、ご案内と予診票を送付します。 問 申 健康づくり政策課健康支援1係(袋井保健センター) TEL42-7275 ●3種類のワクチンが定期予防接種になります ◇これまで任意予防接種だったヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がん予防ワクチンが、予防接種法の改定に伴い、4月1日から定期予防接種となり無料になります。 ◇対象者には個別にお知らせしますので、予防接種を受けてください。 問 健康づくり政策課健康支援1係(袋井保健センター) TEL42-7275 ●袋井市国民健康保険(国保)に加入されている方へ 人間ドック・脳ドック・心臓ドックの受診費用を助成します ◇市国民健康保険(国保)では、加入者が人間ドック・脳ドック・心臓ドックを受診する場合に、受診費用の一部を助成します。 ◇助成対象医療機関で人間ドックを受診した方は、同一年度の特定健診を受診したことになります。 助成額 受診費用の7割相当(3種類のドック費用の総額に対し、1人につき1年度上限3万円) ※オプション検査は全額自己負担です 対象 次の@〜Cすべてに該当する方 @国保に1年以上継続して加入している A国保税を完納している世帯 B年度内に同じドックの助成や特定健診を受けていない C検診結果の特定健診・特定保健指導への利用に同意する 助成対象医療機関 @袋井市民病院(脳ドックのみ)(※1)(袋井市久能2515-1 TEL43-6660) A磐田市立総合病院健診センター(磐田市大久保512-3 TEL38-5031) B掛川市立総合病院健康安心サロン(※1,2)(掛川市杉谷南1-1-1 TEL0537-22-2640) C聖隷健康診断センター(浜松市中区住吉2-35-8 TEL0120-938-375) D聖隷予防検診センター(浜松市北区三方原町3453-1 TEL0120-938-375) E新都市病院予防健診センター(磐田市中泉御殿703 TEL0120-288-283) F遠州病院健康管理センター(浜松市中区中央1-1-1 TEL053-401-0088) G中東遠総合医療センター(※2)(掛川市菖蒲ヶ池1-1 TEL0537-28-8028) (※1)@・Bでの受診は4月19日(金)までとなります。 (※2)Gは5月1日(水)から開院します。お申し込み・お問い合わせは、4月30日(火)まではBで受け付けます。 申込方法 電話で助成対象医療機関へ予約後、受診日の2週間前までに市役所1階市民課保険サービス係または、支所1階市民サービス課へお申し込みください。 持ち物 国保保険証、認め印 問 申 市民課保険サービス係 TEL44-3191 問 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 ●平成25年度各種検診が始まります ◇平成24年度に検診を受診した方や新たに検診を申し込んだ方に、健康診断個人票などの必要書類を郵送します。それ以外の方は、申し込みが必要です。 ◇検診は、平成26年3月31日現在の年齢で受診してください(胃がんリスク検診を除く)。 ◇セット検診を受診する方は、重複して単独検診を受診することはできません。 申込方法 事前に電話で氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください。  ※セット検診を希望する方は、4月15日(月)までにお申し込みください。 ◇検査内容や自己負担金など詳しくは、受診票に同封の案内通知をご覧いただくか、お問い合わせください。 ◎市民税非課税世帯の方と後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方は、一部の検診が無料です ▽市民税非課税世帯の方…検診日の1週間前までに、電話で氏名、生年月日、電話番号をお申し込みください。「無料券」を郵送しますので、検診当日にお持ちください。 ▽後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方…検診当日「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちください。 ◆総合検診・がんドック・若い世代の健診(セット検診) 日 5月7日(火)〜6月10日(月)のうち21日間 所 袋井保健センター、浅羽保健センター、浅羽南公民館、浅羽西公民館、山名公民館(案内通知でご確認ください) 対象 ▽総合検診…40〜75歳未満で袋井市国民健康保険に加入している方または、後期高齢者医療に加入し、生活習慣病で受診していない方(※1)  ▽がんドック…40歳以上の方 ▽若い世代の健診…18〜39歳の方(※2) (※1)糖尿病、高血圧、脂質異常症などで、定期的に医療機関に受診していない方 (※2)若い世代の健診は、若い世代の健診(血液検査など)と子宮頸がん検診(20歳以上の女性)、乳がん検診(30歳以上の女性)のセット検診です。市内委託医療機関での若い世代の健診は、6〜10月に行う予定です。 ◆胸部検診(単独検診) ◆胃がん・大腸がん・胸部検診(単独検診) 日 ▽胸部検診…5月7日(火)〜10月31日(木)のうち57日間   ▽胃がん・大腸がん・胸部検診…6月18日(火)〜10月31日(木)のうち43日間 所 健康診断個人票と一緒に郵送する会場一覧表をご覧ください。 対象 40歳以上の方 ◆平成25年度から、新たに「胃がんリスク検診」が始まります 内容 血液検査で胃がんになりやすい状態にあるかを調べます(ペプシノゲン検査、ピロリ菌抗体検査)。 対象 40歳、45歳、50歳、55歳、60歳(平成25年4月1日現在)で、市の胃がん検診(バリウム間接撮影)と同時に受診を希望する方 受診方法 市の「がんドック」、「総合検診」、「胃がん・大腸がん・胸部検診」の受付でお申し込みください。 ◇次に該当する方は受診できません。@胃切除後 Aピロリ菌除菌中または、除菌直後 B腎不全 C胃酸分泌抑制薬服用中 ◇次に該当する方は検診ではなく、医療機関を受診してください。@現在、胃痛や胃部不快症状がある方 A胃炎・胃潰瘍などで治療中または、経過観察中の方 問 申 健康づくり政策課検診推進係(袋井保健センター) TEL42-7275 ●お詫びと訂正 ◇本紙3月15日号に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。(P5)「サンライフ袋井前期講座受講者募集」 正 サンライフ袋井 TEL43-5051 FAX43-4594 袋井市上田町267-5 誤 上記の記載がありませんでした。 問 秘書広報課広報広聴係 TEL44-3104 ●中遠クリーンセンター休業のお知らせ 搬入できない日 4月27日(土)正午〜29日(月)、5月3日(金)〜6日(月) ◇5月の大型連休前後のごみの搬入は、大変混み合います。早めの搬入をお願いします。 問 中遠クリーンセンター TEL30-0530 ●子育てサポートキャラバン「くるクル」が巡回中です 日 所 4月16日(火) 袋井北公民館 17日(水) 三川公民館 18日(木) 高南公民館 19日(金) 浅羽東公民館 22日(月) 方丈ふれあい会館 ※ 23日(火) 袋井北公民館 24日(水) 袋井東公民館 25日(木) 浅羽西公民館 26日(金) 神長自治会館 ※ 30日(火) 春岡公会堂 ※ ◇29日(月)昭和の日は休み。 ※…駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜就学前の子どもとその保護者 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 ●編集後記 昨年4月から1年間、取材などを通してたくさんの方にお会いし、お世話になりました●見聞きする全てのことが新鮮で、大変勉強になりました●カメラの操作や編集作業にも段々と慣れ、配慮できることが増えてきたように感じます●今後も様々な場面で皆さんにお会いし、お話しできることを楽しみにしています。「ゆ」