P22-23 袋井市の出来事を紹介!「ふくろい日記帳」 オリンピアン・パラリンピアンがバスケの技術と魅力を伝授  7月23日、さわやかアリーナで「実感!オリパラ!体験&トークショー」が開催されました。  東京2020オリンピック・パラリンピック1周年を記念して開催されたもので、ゲストに東京2020パラリンピック車いすバスケットボール日本代表の北間優衣さんと2016年リオデジャネイロオリンピック女子バスケットボール日本代表の大ア佑圭さんを招き、午前の部では、小学生約60人が各競技の体験教室に参加。楽しみながらトップアスリートの直接指導を受け、初めて乗車する競技用車いすでは、操作に苦戦しながら競技の魅力を実感しました。  午後の部のトークショーでは、ゲスト2人の競技との出会いから東京2020オリンピック・パラリンピックの振り返りまで様々なトークを展開。大舞台を経験した2人ならではの貴重な話に、特に子どもたちがメモを取るなど真剣に耳を傾けていました。 新しい公園で元気にラジオ体操  7月23日、田端東遊水池公園で「市民健康ラジオ体操の集い」が開催されました。  市民の健康増進と正しいラジオ体操のやり方を伝え、地域で開催されるラジオ体操の手本となってもらうことを目的に毎年開催しており、晴天の下、朝日に反射して輝く池を見ながら、約150人の市民が爽やかな汗を流しました。 二酸化炭素の排出0! EVってすごい  7月26日、月見の里学遊館で出前ECO教室が開催され、親子約40人が参加しました。  市民団体「ろいっこSDGs」(20ページで紹介)が市協働まちづくり事業として実施したもので、参加者は日産自動車の社員より電気自動車(EV)について説明を受けた後、手回し発電機を回して発電した電力で同社の電気自動車「リーフ」のモデルカー(模型)を走らせました。  体験を通じてEVの仕組みを知り、環境保全の知識を深める機会となりました。 見て涼しむ、小さな水族館づくり  8月10日、袋井南コミュニティーセンターで水中花を作る講座が行われ、親子5組が参加しました。  水中花とは、造花などを入れた容器に水を注いだもので、参加した皆さんは、用意された金魚鉢の中に造花のほか、タコやカメなどのミニフィギュアなどを入れて、水族館のように見立てました。 平和への願い 広島で心に刻む  8月5〜6日、市内4中学校の代表生徒15人が、広島平和記念式典中学生派遣団として広島市を訪れました。  5日には原爆ドームや広島平和記念資料館などを見学したほか、市民が折った千羽鶴を「原爆の子の像」に奉納。6日には広島平和記念式典に臨み、核兵器の悲惨さと平和の尊さを考えました。 ロープブリッジ救出種目で県大会2位 関東大会で技を競う  7月14日、静岡県消防救助技術大会「ロープブリッジ救出」の部で2位に入賞した袋井消防本部特別救助隊が、都内で行われた関東大会(関東地区指導会)に出場し、日頃の訓練の成果を披露しました。  ロープブリッジ救出は、隊員が4人1組で救助ロープを使って要救助者を救出する種目で、袋井消防本部からは、鈴木豊大消防副士長、宇田崇真消防副士長、山田勘太消防士、山崎真杜消防士のチームが出場。救出までの時間や技術の安全・正確性を競いました。 街の写真館 続き 仲良くおうちプール! 2人で初めての水遊びを楽しんだよ。これからも仲良く遊ぼうね! 櫂くん(左)、稀月くん(右) 初めての遠出 みんなで遠出。3匹ともお利口にカートで過ごせました。お家に帰ってきたら、みんなグッタリ……お疲れ様でした! 我が家の風物詩 今年も風物詩のパイナップルリリーが咲きました。 長谷川 仁さん 法多山大好き! 法多山は、いつも違った彩りを楽しめる大好きなお散歩コースです。 りっちゃん、ちいちゃんもいつも笑顔です(^^) ゆりに囲まれて 今年もゆり園に行ってきました。とてもきれいだったね♪ 橋 美桜ちゃん 心と身体を鍛え夢を叶える力をつける! 山名小・周南中で活動をスタート!興味ある方は気軽にご相談ください 袋井空手道 飛翔会 受付 TEL090-4153-6503