P21 2030年度までに可燃ごみ 30%削減 5330(ごみさんまる)運動 番外編 問 廃棄物対策課ごみ減量推進係 TEL84‐6057 少しの油断が大きな事故に 電池の未分別は火災につながります  3月中旬、資源ごみ「金物・小型電化製品」を収集中のごみ収集車1台が燃える事故が発生しました。  現場の状況から「リチウムイオン電池」または「リチウムイオン電池が内蔵された電子機器」に収集車のゴミを圧縮するための力が加わったことで発火した可能性が高いです。  このような電池の未分別を起因とする火災がゴミ処理施設で発生すると、施設が稼働できなくなり長い期間ゴミの受け入れができなくなる恐れがあります。  電池や電池が入った製品の正しい分別方法を紹介しますので、ルールを守り、このような火災を防ぎましょう。 袋井市とつながりのあるスポーツチームの情報をお届け!!! スポーツ インフォ 問 スポーツ政策課スポーツ推進係 TEL44-3139 プロサッカークラブ ジュビロ磐田 フクロイ牛乳が期間限定でジュビロ仕様にチェンジ  ジュビロ磐田公式マスコット「ジュビロくん」「ジュビィちゃん」がデザインされた『フクロイ牛乳200mlジュビロパッケージ』が誕生しました。  この牛乳は、4月から西は浜松市、東は島田市まで約260校の学校給食で提供され、子どもたちに親しまれています。一部店舗で購入も可能です(令和7年3月まで。7〜9月を除く)。 プロラグビークラブ 静岡ブルーレヴズ 市とコラボしたオリジナル環境啓発グッズが完成!  静岡ブルーレヴズと市が連携して、静岡ブルーレヴズ公式マスコット「レヴズ」と袋井市キャラクター「フッピー」がデザインされたエコバックを作成しました。このエコバックは温室効果ガス排出量削減を推進する「CO2排出権取得対象商品」で、化学染料を使用していない無漂白コットン素材を使用しています。  今後、様々なイベントで配布する予定です。