P24 「スマイルシティふくろい」の実現に向けた様々な取組を紹介! SMILE CITY FUKUROIへの道 (26) 簡単でわかりやすい!「やさしい日本語」変換機能を市ホームページに追加  本市の外国人住民の数は増加傾向にあり、4月1日現在では、5,652人(市内人口の約6.4%)となっています。  そこで、外国人が暮らしやすい環境づくりのため、市ホームページに「やさしい日本語」への変換機能を追加しました。 問 企画政策課シティプロモーション室 TEL44-3104 ◎「やさしい日本語」ってなに?  やさしい日本語とは、難しい言葉を言い換えるなど、相手に配慮したわかりやすい日本語のこと。わかりやすい表現になることで、複雑な手続きや緊急時の案内なども、多くの人へ、より迅速に情報提供ができます。 実際、外国人から「言葉によっては翻訳した外国語より、やさしい日本語の方が分かりやすい」という声もあります。 街の写真館 地域やサークルの行事、お気に入りの1枚、お子さんの写真等をお寄せください。 住所・氏名(応募者名・掲載名)・電話番号・タイトル・本文(50字程度)を記載し、Eメール、郵送で 送り先…メール kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 企画政策課 みいつけた! いつも元気なきいちくん。だけどかくれんぼの時はそっと息を潜めます。 きいちくん 大好きなお兄ちゃん お兄ちゃんのことが大好きなゆりかちゃん。お兄ちゃんも妹が大好き!仲良し兄妹です。 鈴木 結梨花ちゃん(左)、竣太くん(右) 大切なお友達 ずっと一緒に成長してきたお友達。これからもよろしくね。 (左から)えいとくん、りとくん、とうまくん、とらくん、ひなたくん、あおとくん ※本紙令和6年5月号「街の写真館」の記事におきまして、誤りがありました。お詫びして訂正します。 誤…宮城県日向市 正…宮崎県日向市 ◎市民の動き(令和6年5月1日現在)  人口…88,088人(前月比+41人)  世帯…37,063世帯(前月比+150世帯)