P06-07 使用料・手数料などを改定します  公共施設の使用料や各種の手数料について、3年に1度の見直しを行いました。  これにより、4月1日から使用料や手数料の一部を改定しますので、お知らせします。 問 財政課財政係 TEL44-3159  なぜ見直しをするの?  使用料・手数料は、施設の運営にかかる経費、サービス提供に係る経費等をもとに設定しています。しかし、近年の物価高騰などの影響もあり、多くのサービスは、使用料・手数料のみで維持・管理ができていないのが現状です。使用料を超えた維持管理費などについては、市民全体で負担することになり、サービスを利用される方以外から、経費を徴収していることになります。サービスを利用される方と利用されない方との負担の公平性を確保するため、また、使用料・手数料に係る全体経費の再点検を実施し、より適正な料金設定となるよう見直しを行いました。  どのように見直したの?  施設の維持管理やサービス提供に係る経費などを、利用する方に使用料・手数料として負担していただく「受益者負担の原則」を基に見直しました。  これらの経費については、施設の運営方法や経済状況などによって変動することから、今後も定期的に見直します。 1 各種サービスに係る全体経費の算定 使用料・手数料の積算根拠(維持管理費、人件費など)を整理し、各種サービスに係る全体経費を算定しました。 2 利用者と市の負担割合の設定 公の施設は、住民福祉の向上を目的として設置しているため、全体経費から施設の性質(公共性など)に応じた市の負担割合を設定し、料金を算定しました。 3 利用者負担の急激な上昇を防ぐための方策 利用者負担の急激な増大を緩和するため、改定する金額については上限を設定しました。 掲載している使用料は一部となりますので、その他の使用料については市ホームページをご確認するか各施設へお問い合わせください。 使用料・手数料を改定する施設と金額 使用料の見直しに関するお問い合わせは各担当課へ @…協働まちづくり課コミュニティ推進室 TEL44−3107、A…しあわせ推進課家庭福祉係 TEL44−3184、 B〜G・K…スポーツ政策課スポーツ施設係 TEL44−3129、H…産業未来課産業政策係 TEL44−3136、 I・J…生涯学習課文化振興係 TEl86−3192 @コミュニティセンター 問 各コミュニティセンターへ 区分 午前9時〜正午 午後1時〜午後5時 午後6時〜午後9時30分 現行 改定後 現行 改定後 現行 改定後 袋井南コミュニティセンター・袋井中央ホール(地域主催事業などを除く) 7,700円 10,000円 11,000円 14,300円 11,000円 14,300円 ホール 880円 1,320円 1,100円 1,650円 1,650円 2,470円 会議室、研修室 440円 660円 660円 990円 1,100円 1,650円 和室 440円 550円 660円 820円 1,100円 1,370円 A笠原老人福祉センター 問 TEL23−2360 区分 午前9時〜正午 午後1時〜午後4時30分 午前9時〜午後4時30分 現行 改定後 現行 改定後 現行 改定後 集会室 550円 780円 550円 910円 1,100円 1,690円 教養娯楽室 550円 630円 550円 730円 1,100円 1,360円 作業室 550円 570円 550円 660円 1,100円 1,230円 Bさわやかアリーナ 問 TEL31−2070 区分 現行 改定後 トレーニング室/2時間 220円 320円 C袋井体育センター・浅羽体育センター 問 袋井体育センター TEL43−1790 浅羽体育センター TEL23−4812 区分 現行 改定後 体育室/1時間 570円 790円 体育館、卓球室(個人利用) 100円 200円 D愛野公園テニスコート 問TEL43−1900 @〜C D、E 現行 改定後 現行 改定後 480円 720円 1,180円 1,420円 @午前8時30分〜10時30分、A午前10時30分〜午後0時30分、B午後1時〜3時、C午後3時〜5時、D午後5時30分〜7時30分、E午後7時30分〜9時30分 E浅羽テニスコート 問 TEL23−4812 @〜C D、E 現行 改定後 現行 改定後 640円 960円 1,440円 1,760円 F袋井B&G海洋センター 問TEL43−1523 区分 一般 現行 改定後 個人利用・当日券(6〜9月) 300円 450円 個人利用・当日券(10〜5月) 450円 450円 個人利用(6〜9月)/1コース1時間 770円 1,070円 個人利用(10〜5月)/1コース1時間 1,150円 1,610円 G風見の丘 問 TEL24−0345 区分 一般 現行 改定後 一般券 プール室(個人) 500円 550円 プール室(団体) 350円 380円 トレーニング室 210円 300円 浴室 210円 300円 H労働者福祉センター(サンライフ袋井) 問 TEL43−5051 区分 午前9時〜正午 午後1時〜午後5時 午後6時〜午後9時30分 現行 改定後 現行 改定後 現行 改定後 軽運動室 880円 1,170円 1,100円 1,560円 1,100円 1,560円 講習室 660円 1,020円 880円 1,360円 880円 1,360円 I月見の里学遊館 問 TEL49−3400 区分 午前 午後 夜間 現行 改定後 現行 改定後 現行 改定後 うさぎホール(公用等を除く) 平日 10,490円 13,630円 15,450円 20,080円 15,450円 20,080円 土日祝 11,540円 15,000円 16,500円 21,450円 16,500円 21,450円 区分 午前9時〜午後5時 午後5時〜午後10時 現行 改定後 現行 改定後 文字・文のワークショップルーム 450円 580円 590円 760円 ものづくりのワークショップルーム 450円 590円 590円 780円 食のワークショップルーム 450円 560円 590円 730円 Jメロープラザ 問 TEL30−4555 区分 午前 午後 夜間 現行 改定後 現行 改定後 現行 改定後 多機能ホール(公用等を除く) 平日 12,630円 16,410円 15,740円 20,460円 15,740円 20,460円 土日祝 13,730円 17,840円 16,840円 21,890円 16,840円 21,890円 区分/1時間 午前9時〜午後5時 午後5時〜午後10時 現行 改定後 現行 改定後 ものづくり工房 310円 400円 390円 510円 調理室 450円 560円 590円 730円 食工房 310円 390円 390円 490円 和の空間 450円 560円 590円 730円 K原野谷川親水公園東側広場 問 TEL43−1900 ※新規徴収開始 区分 午前8時30分〜正午 午後1時〜5時 午後5時〜7時 全面(半面利用は半額) 1,400円 1,600円 800円 L各種手数料 区分 現行 改定後 証明(課税、納税、土地・建物・償却資産、固定資産課税台帳、印鑑、住民票または戸籍の附表、給水)、再交付(印鑑登録証、墓所使用許可証)、住民基本台帳の一部写しの閲覧など 300円 350円 給水工事検査手数料 500円 700円