P25 皆さんの力を貸してください 統計調査員 大募集!  様々な統計調査で、主に家庭や事業所を訪問し、調査票の記入依頼や回収などを行う統計調査員を募集しています。10月に実施する「国勢調査」は全世帯を対象とした調査で、特に多くの調査員が必要になります。調査に協力いただける方、興味のある方は、一度ご連絡ください。問い合わせは、市ホームページの専用フォームからも行うことができます。 問 企画政策課企画調整係 TEL44-3105 メール kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp こんな方におすすめ! ・新しいことに取り組みたい方 ・人と接することが好きな方 ・スキマ時間を上手に使いたい方 ・運動不足が気になる方 待遇 身分…非常勤の公務員 任命期間…2か月程度 報酬…1調査当たり2〜10万円程度(調査毎に異なる) ※交通事故などの災害に遭った場合は、規定に基づき公務災害補償が適用されます。 よくある質問 Q はじめてでもできますか? A 調査の前に説明会があるので、ご安心ください。 Q 調査途中で困ったことがあったらどうしたらいいですか? A 困ったときは市の担当者にご相談ください。全力でサポートします! Q 他の仕事をしながらでもできますか? A 自分で日程調整ができるので、空いた時間で活動していただけます。ただし、税務・警察・選挙活動に関する仕事に従事している方は登録ができません。 現役統計調査員の声  現役で調査員として活躍している方々に、調査員としての思いをお聞きしました。 鳥居 禮子さん(堀越上) 従事年数42年  地域のことを知りたくて調査員になり、多くの調査を経験しました。様々な人たちと関わることができ、ベテラン調査員からの言葉に後押しされ、長く続けることができています。 井口 俊彦さん(深見南) 従事年数18年  調査の仕事は、個人情報を扱うので責任が伴いますが、その調査結果が統計の貴重な資料となるのでやりがいがあります。調査を通じて、一期一会の出会いを得られることが楽しみです。 藤岡 典夫さん(浅名) 従事年数8年  多くの方のご協力で調査ができています。これまでに行った様々な調査が国の施策の重要なデータであることを知りました。大変貴重な経験として今も生きています。 今後の主な統計調査 令和7年 国勢調査(国内の人口・世帯等の実態調査) 令和8年 経済センサス(事務所・企業の経済活動調査)