P28 「スマイルシティふくろい」の実現に向けた様々な取組を紹介! SMILE CITY FUKUROIへの道 (37) 市民も職員も安心!カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定しました 3月にカスタマーハラスメントに対する本市の基本方針を策定し、公表しました。来庁者の皆さんに、より安心・安全で信頼していただけるよう努めます。 問 総務課いきいき人材育成係 TEL44-3101 ◎カスタマーハラスメントの定義 市民等からの言動や要求のうち、要求内容が適切でない場合や、社会通念上不適切な方法や態度で行われ、結果、職員の働く環境が悪化する恐れがあるものをいいます。 カスタマーハラスメントの具体例 ・暴力行為 ・脅迫や中傷、名誉棄損、侮辱、暴言 ・過度な要求や執拗に追い詰める発言 ・威圧的な言動 ・必要以上の長時間にわたる拘束や執拗な言動 ・SNSやインターネットでの誹謗中傷 ・身体的な攻撃(暴行・傷害) ・面会等の強要 具体的な対応方法 ・複数の職員で応じるなど、組織的に対応します。 ・状況に応じて警告を行う、対応を中止するなど、毅然と対応します。 ・悪質な事案については、警察への通報等を行います。 街の写真館 地域やサークルの行事、お気に入りの1枚、お子さんの写真等をお寄せください。 住所・氏名(応募者名・掲載名)・電話番号・タイトル・本文(50字程度)を記載し、Eメール、郵送で 送り先…メール kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 企画政策課 はじめての春、はじめての桜 ピンク色の満開の河津桜に興味津々のようちゃん。たくさんの季節を感じながらすくすく成長していってね。 内田 瑛ちゃん 入学おめでとう! いとこ同志の咲南と紗良です。4月から新1年生。違う小学校だけど、それぞれ元気に通おうね。 咲南ちゃん(左)、紗良ちゃん(右) 地域の方々との交流 月見の里学遊館のコーラスグループの皆さんと保育園の子どもたちが歌を通して交流を楽しみました。 ユニキッズ堀越保育園 ◎市民の動き(令和7年4月1日現在)  人口…87,635人(前月比−273人)  世帯…37,316世帯(前月比+3世帯)