P17-23 袋井市チームを応援しよう! 静岡県市町対抗 駅伝競走大会 ◇県内35市町から39チームが出場する「第12回静岡県市町対抗駅伝競走大会」。 袋井市のゼッケンナンバーは「22」で、1区は1列目のセンターからスタートします。 皆さんの熱い声援をお願いします。 日時 12月3日(土)午前10時〜 コース 県庁〜駿府公園〜長谷通り〜麻機街道〜流通センター前通り〜北街道〜清見寺〜南幹線〜草薙陸上競技場(42.195km) ◇大会の模様は、テレビとラジオで生中継されます。  ▽SBSテレビ…午前9時30分〜午後0時50分 ▽SBSラジオ…午前9時45分〜午後1時 問 スポーツ協会 TEL42-1920 インタビュー 監督 鈴木將夫さん  昨年は、市の部16位でした。 今年の目標は、12位。チーム全体でタイムを3分縮めることにこだわって、日々練習に励んでいます。  皆さんの熱い声援にこたえられるよう、チーム一丸となって頑張ります。 選手の皆さんを紹介します 区分 選手(敬称略) 小学生男子(2区) 木大貴(袋井北小6・田町)、水野翔太(浅羽北小6・浅名) 小学生女子(3区) 堀内美都歩(山名小6・下町)、四之宮海(袋井東小6・菅ヶ谷) 中学生男子(7区) 平松颯馬(浅羽中2・風の街)、鈴木幹規(周南中2・宇刈三沢)、 一木謙樹(浜松西高中等部2・川井西第一) 中学生女子(8区、9区※) 西尾春奈(浅羽中3・諸井)、水野結佳(浅羽中1・浅名) ジュニア男子(5区、10区) 鈴木博士(磐田東高2・下貫名)、杉浦拓馬(磐田南高2・下山梨下)、 鈴木竜真(磐田南高2・上町)、山下大誠(磐田南高1・下山梨下) ジュニア女子(1区、9区※) 木理瑚(島田高2・春岡)、天野圭望(常葉菊川高1・木原) 一般男子(11区) 鈴木健司(NTN磐田・小山) 一般女子(4区) 木佳寿子(豊田合成・春岡)、前島彩伽(高橋モータース・浅羽山の手) 40歳以上(6区) 高橋俊明(高橋モータース・三沢)、牧野誠三(袋井市教育委員会) 監督 鈴木將夫(袋井中教諭) コーチ 西尾洋幸(NTN磐田)、香田成俊(NTN磐田)、 長谷川宣之(袋井特別支援学校教諭)、 村松史紀(袋井東小教諭) 実行委員長 岡野勝義(スポーツ協会副会長) ※9区の選手は、中学生女子または、ジュニア女子から選出。 フクロインフォ FUKUROI INFORMATION 催 し ●婚活支援! 星降る夜コンカツ deナイトin春野 ◇リラックスして楽しめる婚活イベントを開催します。豊かな自然の中で、和気あいあいと楽しく過ごしながら、素敵な相手を見つけませんか。 日 12月10日(土) 時 午後3時〜8時30分 集合場所 月見の里学遊館駐車場 場所 川音の郷(浜松市天竜区春野) 対象 20歳以上の方 定員 男女各20人(先着順) 参加料 4,000円(食材、会場費ほか) 申込方法 前日までに、電話または、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号をお申し込みください。 持ち物 500円程度のプレゼント(プレゼント交換用) ◇雨天の場合は、屋内でできる内容に変更して行います。 問 申 「わんすてっぷ」遠州婚活支援実行委員会事務局 門名さん TEL84-7887 メール onestep.konkatsu@gmail.com ●軽便ウオーク 日 11月13日(日) 小雨決行 時 受付午前9時〜10時 随時出発 集合場所 袋井駅前広場 対象 どなたでも(小学生以下は、保護者同伴) コース JR袋井駅〜諸井里山〜五十岡〜浅羽支所(約12km) 参加料 小学生以上のみ200円/人(保険料) 持ち物 弁当、飲み物、雨具 ◇申し込みは、不要です。直接、集合場所へお越し下さい。 ◇模擬切符のパンチング体験やゴールでは、同日、浅羽支所で開催する「ふれあい夢市場」も楽しめます。 問 市観光協会浅羽支部 TEL30-4050 ●秋色ウォークとみかん狩り 日時 11月26日(土)午前9時〜午後2時 (荒天の場合は、11月27日(日))  コース とうもんの里(掛川市山崎233)〜清ケ谷みかん園〜とうもんの里(約8km) 内容 里山の景色や味覚を楽しむウオーキングとみかん狩り 参加料 ▽中学生以上…700円 ▽小学生…500円 ▽未就学児…無料(みかん狩り、保険代など。当日お支払いください) 申込方法 電話または、Eメールで参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月19日(土) 問 申 NPO法人とうもんの会  TEL0537-48-0045 メール toumon@pub.kakegawa-net.jp ●磐田南高校定時制 学校説明会 日時 11月29日(火)、平成24年1月17日(火) 午後6時30分〜8時30分 場所 磐田南高校内はぐま会館 持ち物 筆記用具 申込方法 事前に電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 ◇社会人を問わず、どなたでも参加できます。 問 申 磐田南高校定時制(午後2時以降) 磐田市見付3084 TEL32-7286 ●就職面接会 高校生JOBフェア ◇平成24年3月高校卒業予定者と高校教諭、企業採用担当者との個人面談方式による企業説明・面接会です。 日 12月5日(月) 時 午後1時〜3時30分 所 アクトシティ浜松展示イベントホール(浜松市中区板屋町111-1) 参加料 無料 ◇参加を希望する生徒は、事前に学校と相談してください。 問 申 静岡労働局職業安定課 TEL054-271-9968 ●男女共同参画フォーラム (無料) 日 11月20日(日) 時 午後1時30分〜3時30分 所 市役所3階301会議室 内容 ▽基調講演「ワークライフバランスで地域力アップ!」…講師 渥美由喜さん(内閣府男女共同参画会議専門委員)▽そのほか…男女共同参画表現フォトコンテスト表彰式 定員 60人 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで、住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 市民協働課協働推進室 TEL44-3158 FAX43-2132  メール shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp ●袋井商業高校吹奏楽部 定期演奏会 日時 ▽12月23日(金)天皇誕生日…開演午後6時  ▽12月24日(土)…開演午後1時30分 場所 磐田市民文化会館大ホール (磐田市二之宮東3-2) 内容 オリジナルステージ、マーチングステージ、ポピュラーステージ 入場券 1,000円(前売り券が完売の場合は、当日券は販売しません) 前売り券販売場所 袋井商業高校事務室、袋井市役所1階売店、磐田市民文化会館事務所、兵藤楽器袋井店・磐田店・掛川店 問 袋井商業高校 石原さん TEL42-2285 袋井特別支援学校 「光る子まつり」 日 11月19日(土)  時 午前9時30分〜午後2時 所 県立袋井特別支援学校(袋井市高尾2753-1) 内容 屋台・みこしの引き回し、製品展示・販売、手作り品のバザーなど 問 県立袋井特別支援学校 TEL43-6611 催 し ●しゃべり場救急座談会 ◇医師不足や市民病院の現状を知り、地域医療を守るために私たちができることを一緒に考えましょう。 日時 11月16日(水)午後7時〜8時30分 場所 協働まちづくりセンター「ふらっと」 ◇参加は無料、申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 問 協働まちづくりセンター「ふらっと」 TEL43-6315 ●袋井国際交流協会セミナー 「アフリカ・ザンビアの話」 ◇青年海外協力隊での経験から、アフリカ・ザンビアの現状を語ります。 日 11月26日(土) 時 午後1時30分〜3時 所 月見の里学遊館2階会議室A 講師 稲村健さん 定員 40人(先着順) 参加料 ▽一般…500円 ▽高校生以下・会員…300円(当日支払い) 申込方法 電話または、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 袋井国際交流協会 TEL43-8070 メール fifa25-a@office.tnc.ne.jp ●中小企業のための 人材確保支援セミナー 日 11月21日(月) 時 午後1時15分〜4時25分 所 アクトシティ浜松研修交流センター62研修交流室 内容 昨今の労働市場と若者の就労意識、今人材確保のためにやるべきこと 対象 県内中小企業経営者、個人事業主、総務・人事担当者など 定員 50人(先着順) ◇参加は無料、申込書は、しずおか就職情報のホームページからダウンロードしてください。 問 県雇用推進課 TEL054-221-2811 講 座 ●新袋井フォーラム講座 日時 場所 テーマ 講師 12月10日(土) 午後1時30分〜3時 袋井南公民館 可睡斎護国塔にまつわる話 遠藤亮平さん (前県教育委員会教育長) 対象 どなたでも 受講料 200円(当日集金します) 定員 80人 申込方法 前日までに、ファクスまたは、Eメール、郵送で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 新袋井フォーラム事務局(静岡理工科大学小栗研究室内) FAX45-0110(大学代表) メール oguri@ns.sist.ac.jp 〒437-8555 袋井市豊沢2200-2 ●街角かがく倶楽部・袋井 「もしも原子が見えたなら」 ◇皆さんは、原子を見たことがありますか。原子は様々なところにあります。 ◇一緒に原子の絵を描いたり模型を作ったりしてみませんか。 日時 11月27日(日) 午後1時30分〜4時30分 場所 袋井北公民館 対象 小学5年生以上の方 定員 20人(先着順) 受講料 1,000円/家族(家族内なら何人でも。資料代を含む)※当日支払い 申込方法 11月24日(木)までに、電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 街角かがく倶楽部・袋井 名倉和弘さん TEL090-3254-5480 FAX42-5947 メール kasetu2010@gmail.com 地域防災指導者養成講座 ◇地域の防災対策の指導者となるための知識を学びませんか。NPO法人日本防災士機構「防災士」の資格が取得できる認定講座です。 日 平成24年1月28日(土)・29日(日)、2月4日(土)全3回 所 市役所東分庁舎「コスモス館」1階大会議室 時間割 1月28日(土) 1月29日(日) 2月4日(土) 108:30〜10:00 災害発生のメカニズム 図上訓練の方法 地域住民の防災 210:10〜11:40 防災行政の仕組み 企業の事業継続計画 災害ボランティア 昼休み 防災ビデオ@ 防災ビデオA 防災ビデオB 312:40〜14:10 防災活動と地域社会 地盤災害と対策 ITを活用した街づくり 414:20〜15:50 東海地震の被害 風水害と対策 防災従事者の心得 516:00〜17:30 災害に強い都市 災害医療と対策 防災士資格試験 対象 自主防災組織、企業の防災管理者、防災ボランティア、大学生、市民など 定員 150人(申込多数の場合は、抽選) 受講料 無料(ただし、防災士資格試験・登録費用として8,000円が掛かります) 申込方法 12月1日(木)〜22日(木)に、電話または、ファクス、Eメール、郵送で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 防災課防災係 TEL44-3108 FAX43-2132  メール bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp 〒437-8666 袋井市役所 ビジネス手法を活かした魅力ある地域ブランド創り 「地域文化創造シンポジウム」 ◇地域を元気にするカリスマ支援家の小出宗昭さんを招き、市内や中東遠地域の多くの市民、団体、事業者などの連携による、新たな地域資源の発掘と活用を支援するシンポジウムを開催します。 日時 12月3日(土) 午後1時30分〜4時15分(開場午後1時) 場所 メロープラザ1階多機能ホール 定員 300人(先着順) 第1部 基調講演 テーマ「魅力ある新たな地域資源をみんなで創りだそう」  講師 小出宗昭さん(富士市産業支援センター長) 第2部 パネルディスカッション テーマ「連携力による地域資源の活用を」 ▽コーディネーター…小出宗昭さん ▽パネリスト…太田忠四郎さん(市観光協会会長)、大谷純應さん(法多山尊永寺住職)、中村健二さん((株)フードランド代表取締役社長)、太田聖子さん(きらっと☆わたしら代表) ◇平成24年1月から、小出宗昭さんを講師に迎え、地域資源の活用を図る「メロープラザm-Bizサロン」を開催します。 詳しい内容は、シンポジウム当日にご案内します。 ◇申し込みは、不要です。直接会場へお越しください。 問 メロープラザ TEL30-4555(午前9時〜午後10時開館。水曜日休館) ●【協働まちづくり事業】「伊東忠太 可睡斎護国塔100年展」と 「伊東忠太設計の可睡斎護国塔100年展記念フォーラム」 ◇建立100年を迎える県指定文化財「可睡斎護国塔」の歴史・文化などと建築家伊東忠太博士について学びませんか。 ◆伊東忠太設計の可睡斎護国塔 100年展記念フォーラム 日時 11月27日(日) 午後1時〜4時30分 (受付午後0時30分〜) 場所 可睡斎瑞龍閣2階大広間 基調講演   @「文化資源を活かすまちづくり」  講師 後藤治さん(工学院大学教授) A「護国塔の紹介」  講師 倉方俊輔さん(大阪市立大学准教授) パネルディスカッション 「地域の歴史的資源を活かしたまちづくり」 ▽コーディネーター…倉方俊輔さん  ▽パネラー…後藤治さん、佐瀬道淳さん(可睡斎第57世斎主)、遠藤亮平さん(伊藤忠太可睡斎護国塔100年展実行委員長) 定員 150人 受講料 500円 ◇申し込みは、不要です。直接、会場へお越しください。 問 可睡斎 TEL42-2121 ◆「伊東忠太 可睡斎護国塔 100年展」も同時開催 日 11月3日(木)文化の日〜27日(日) 時 午前10時〜午後4時 所 可睡斎宝物殿ほか 内容 可睡斎所蔵の伊東忠太設計図、護国塔の写真・模型と当初設計図からの復元模型、親子写生大会応募作品などの展示 入場料 500円(可睡斎拝観料) ●【協働まちづくり事業】巨大地震 から家族を守る防災セミナー ◇まもなく起こるといわれている東海地震。大切な家族のため、今すべきことを一緒に考えましょう。 日時 11月19日(土)午前10時〜正午 場所 月見の里学遊館2階集会室C テーマ 「ナチュラル防災講座」 講師 あんどうりすさん(防災コーディネーター) 対象 どなたでも 定員 50組(先着順) 参加料 500円/家族 申込方法 Eメールで氏名、電話番号、参加人数(大人・子どもそれぞれ)をお申し込みください。 ◇1歳以上の子どもの託児も行います(200円/人)。必要な方は、併せてお申し込みください(子どもの月齢をお知らせください)。 問 mama+ 坂本さん TEL090-7315-9173 メール koko-yui@vc.tnc.ne.jp 募 集 ●エアロビック大会デモン ストレーション参加者募集 ◇平成24年1月22日(日)、エコパアリーナで開催される「JOCジュニアオリンピックカップ全国エアロビック選手権大会」のエアロビックデモンストレーションに参加してみませんか。 対象 市内在住または、在勤の小学生以上の方 定員 130人程度 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 12月2日(金) ◆練習会日程 日 12月11日(日)、平成24年1月8日(日)・15日(日) 時 午前9時〜11時 所 袋井体育センター 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 募 集 ●愛野国際教室「虹の架け橋教室」受講者募集 ◇日本の公立学校への就学に向けた外国人児童・生徒のための教室です。 日 月〜金曜日(祝日は除く) 時 7時間/日(週35時間) 対象 次の@〜Dのいずれかに該当する6〜15歳の外国人の子ども @不就学または、自宅待機中A学習困難などで不登校な状態Bブラジル学校に籍があり、日本語の学習を希望しているC虹の架け橋教室出身で、日本語の学習を希望しているDそのほか 授業内容 日本語、算数、総合(生活科・理科・社会科など)、パソコンほか 受講料 無料 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、年齢、電話番号をお申し込みください。 問 申 愛野国際教室(NPO法人国際教育  文化交流会) TEL・FAX44-5538 ●スローエアロビック教室 参加者募集 ◇運動の苦手な方や体力に自信がない方でも、だれでもできる「スローエアロビック教室」に参加しませんか。効果測定付きです。 日 平成24年1月10日(火)〜3月22日(木)の毎週火・木曜日 時 午前11時30分〜正午 所 市民体育館 対象 市内在住の運動経験の少ない成人の方、スポーツ教室に通っていない方 定員 20人程度(先着順) 内容 スローエアロビックと運動の効果測定(浜松大学協力) 参加料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 11月28日(月) 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 ●成人おめでとうメッセージを募集します ◇成人式の式典会場に掲示する「成人お祝いメッセージ」を募集します。 受付方法 A4の大きさのカードなどに書いたメッセージを持参または、郵送、Eメールでお寄せください。 受付締切 12月16日(金) ◇応募原稿をそのまま展示します(成人式の場にふさわしくないものは、掲示しない場合もあります)。 問 申 生涯学習課生涯学習係 TEL44-3197 〒437-8666 袋井市役所 メール syougai@city.fukuroi.shizuoka.jp ●防衛省採用試験 陸上自衛隊高等工科学校生徒 試験日 @推薦…平成24年1月7日(土)〜9日(土) A一般…平成24年1月14日(土) 応募資格 中学卒業(見込み含む)で17歳未満の男子(平成24年4月1日現在) 申込締切 @12月16日(金)A1月6日(金) ◇詳しくは、自衛隊袋井地域事務所ホームページ(http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/)をご覧ください。 問 申 自衛隊袋井地域事務所  TEL43-3717 相 談 ●全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 ◇夫やパートナーからの暴力や、職場でのセクシュアル・ハラスメント、つきまとい(ストーカー)などについて電話相談を行います。 日 11月14日(月)〜20日(日) 時 午前8時30分〜午後7時(土・日曜日は、午前10時〜午後5時) 専用電話番号 TEL0570-070-810 問 静岡地方法務局人権擁護課  TEL054-254-3555 ●社会的ひきこもり 家族相談 ◇社会的ひきこもりとは、様々な要因によって社会参加できないことが続いている状態です。 ◇社会的ひきこもりに対する理解を深め、かかわり方を学びましょう。 日 11月16日(水) 時 午前9時30分〜正午 所 中遠総合庁舎2階相談室(磐田市見付3599-4) 内容 県精神保健福祉センターと西部健康福祉センターの職員による相談 対象 16〜29歳の社会的ひきこもり状態の方の家族(両親など) 費用 無料 申込方法 事前に電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 県西部健康福祉センター障害福祉課 TEL37-2252 お知らせ ●肝炎ウイルス検査の実施 期間を延長します ◇40歳の方(平成24年3月31日現在)を対象に契約医療機関で実施している「肝炎ウイルス検査」の実施期間を延長します。 延長前 10月31日(月)まで 延長後 平成24年3月31日(土)まで ◇対象の方には、5月下旬に受診票などを送付しています。まだ受診していない方はぜひ受診しましょう。 ◇総合検診・がんドックで肝炎ウイルス検査を受診した方は受診することはできません。 問 健康づくり政策課健康指導1係 (袋井保健センター) TEL42-7275 ぜひ、受診 しましょう お知らせ ●2012年版県民手帳を 販売しています 大きさ ▽大型判…14.5cm×9cm  ▽小型判…12cm×7.3cm 色 チョコ色 価格(税込み) ▽大型判…600円  ▽小型判…500円 販売場所 安間書店(袋井市袋井)、江崎書店(袋井市川井)、未来屋(袋井市上山梨・イオン2階)、蔦屋(袋井市国本)、サンライズ(袋井市大門)、市役所1階売店、支所1階市民サービス課市民サービス係 販売締切 平成24年1月27日(金) 問 企画政策課企画係 TEL44-3105 ●交通マナーを守り 事故の危険を減らしましょう ◇JR袋井駅前で、自動車での送迎などについて、次のような危険な状況が多く見られます。 ◇一人ひとりが交通マナーを守り、交通事故防止を徹底しましょう。 このような行為は絶対にやめましょう ▽横断歩道付近での駐停車…見通しを悪くし事故につながります。 ▽バスレーンでの送迎待ち…路線バスの円滑な運行ができなくなります。 ▽停車中にドアを急に開ける…自転車やバイクなど、後続車の衝突事故につながります。 ▽道路上でのUターン…対向車や後続車との接触事故の危険があります。 問 市民協働課交通政策係 TEL44-3125 ●子育てサポートキャラバン「くるクル」が巡回中です 日 所 日 所 11月16日(水) 三川公民館 11月25日(金) 浅羽東公民館 017日(木) 宇刈いきいきセンター 28日(月) 春岡公会堂 018日(金) 方丈ふれあい会館 29日(火) 今井公民館 022日(火) 袋井北公民館 30日(水) 袋井東公民館 24日(木) 浅羽西公民館 ◇21日(月)・23日(水)は、休み。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜就学前のお子さんとその保護者 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」 TEL090-1565-3487 ●緑化・花いっぱいポスター コンクール入賞おめでとう 【小学生の部(敬称略)】 金賞 生田美徳(袋井南小5)、鈴木皓大(山名小5) 銀賞 鈴木絢子(袋井北小5)、高橋瑠南(今井小5)、十朱静佳(高南小5) 銅賞 富山隼都(袋井西小5)、藤田美晴(袋井北小5)、門村将人(袋井東小6)、小野田晏奈(三川小6)、久野理絵(三川小6)、早川綺音(山名小6) 入選 川村結実(袋井南小5)、田中愛唯(山名小5)、谷下若菜(山名小5)、鈴木しほり(浅羽北小5)、石塚萌恵(浅羽東小5)、足立沙紀(袋井東小6)、竹内菜穂(袋井南小6)、前田華子(袋井南小6)、寺田夢加(笠原小6)、浅羽泉水(浅羽南小6) 【中学生の部(敬称略)】 金賞 黒田裕子(袋井南中2) 銀賞 鈴木茜奈(周南中1)、田中萌花(袋井南中2) 銅賞 西尾紫乃美(袋井中3)、大石桃子(周南中3) 入選 大石朋奈(周南中1)、石川凜(袋井南中1)、小松原佳織(浅羽中1)、中村美友(袋井中2)、岡本沙羅(袋井中3) 問 都市計画課公園緑地係 TEL44-3165 リサイクル情報(10月13日現在) 電話で お申し込みください。 掲載した物品がすでにない場合もあります。ご了承ください。 譲ります バスケットゴール、ベビーベッド、チャイルドシート、幼児用椅子、簡易ベビーカー、歩行器、室内用ベビーカー、来客用布団2組、組ひも器具セット、バイク用ブーツ、キャノンスキャナー(型番LIDE30取説付き)、ワープロ(インクなし)、ワープロ文豪ミニ5、パソコン机、学習机、ランドセル、オートバイ用荷ひも、介護用リクライニングベッド、介護用浴槽、木製ロッカー、ソファ、食器棚、座椅子、シングルベッド、サイドボード、電子オルガン、浅羽北幼制服、明和保育園体操服・ポロシャツ・ズボン、袋井南中通学かばん、周南中女子夏冬セーラー服・カバン、磐田北高男子ブレザー・柔道着、半切り習字道具一式、小中学生用習字道具、トレーニングボート、ガラスケース入り日本人形、自転車こぎ型トレーニングマシン、草刈り機(23cc)、マウンテンバイク(小5〜6年男子)、窓用クーラー、応接セット(テーブル1、椅子4) 譲ってください 囲碁セット、ジュニアシート、ガステーブル(LPガス)、卓球台、卓球ラケット・ネット・ポール、和服用人台、子ども用ホッピング、大人用と子ども用三輪車、七五三セット、7歳女児用七五三着物、ポールハンガー、手押し三輪車、耕耘機、フードプロセッサー、滑り台付きジャングルジム、ルームランナー、籐の乳母車、ベビーカーA型、ベビーカー用バギーボード、ツインベビーカー、保育用玩具、幼児用トイレ便座、ジュニアシート(4〜10歳の子ども用チャイルドシート)、子ども用三輪車、餅つき機、洗濯機、掃除機、電子レンジ、学研3年〜6年の科学、ノートパソコン、電子ピアノ、キーボード、一輪車(14インチ・16インチ)、自転車用幼児用座席、原付バイク50CC、自転車、子ども用自転車、折りたたみ自転車、マウンテンバイク、大人用三輪車、制服(袋井東幼一式・若葉幼・山梨幼(女児)・あさば保育園・袋井北小(男女)・山名小・浅羽北小男児・磐田東高長袖ブラウスS〜M・袋井南中(男子ジャージ・学ランなど)・袋井中女子 問 申 市消費生活センター(産業振興課商業労政係内) TEL44-3174 ●防犯ポスターコンクール 入賞おめでとう 【小学生の部(敬称略)】 特選 荒木春佳(袋井南小6)、瀧本嵐丸(袋井南小6) 入選 戸倉立稀(袋井東小5)、平野颯希(袋井南小5)、出口幸映(袋井北小5)、大西美音(袋井西小6)、細川慶(袋井南小6)、鵜嶋彩乃(高南小6)、前田紗希(浅羽南小6) 【中学生の部(敬称略)】 特選 鈴木静香(周南中2) 入選 伊藤麻鈴(周南中2)、今井千豊(周南中2) 問 市民協働課自治振興係  TEL44-3107 ●環境保全ポスター コンクール入賞おめでとう 特選 原田大輔(今井小6) 金賞 村松涼香(今井小5)、橋元紀(浅羽南小6) 銀賞 永井杏(袋井西小6)、市川綾夏(袋井南小5)、内山海星(袋井北小6)、竹内大和(笠原小4)、佐藤匠(高南小6)、西尾優希(浅羽東小4) 銅賞 野寄未沙稀(袋井東小4)、富田ひばり(袋井西小6)、中田佳奈(袋井南小6)、込山あいみ(袋井南小5)、青木雄基(袋井北小6)、渡辺杏奈(袋井北小4)、岡森一誠(三川小4)、平野倫(山名小5)、榑松すみれ(浅羽東小5) 問 環境政策課環境企画係(市民環境ネットふくろい事務局) TEL44-3135 「市税等滞納ゼロ作戦」が始まります ◇市民一人ひとりが納める市税や公共料金などは、道路や公園の整備をはじめ、福祉・教育など、私たちの暮らしに欠かせない事業に使われています。 ◇市では、毎年増加傾向にある市税や各種公共料金の滞納額の縮小と収納率の向上に取り組みます。 ■市職員が戸別訪問します ◇納期が過ぎても、納めていただけない方には、督促状や催告書などで、納税をお願いしていますが、納税相談や特別な理由もなく、納付がない方には、戸別訪問による催告を行います。 期間 11月7日(月)〜25日(金) 対象未収金 市税(市県民税、固定資産・都市計画税、軽自動車税)、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料、市営住宅使用料、住宅貸付金、保育所保育料、幼稚園保育料、学校給食費、水道料金、下水道使用料、汚水処理場使用料、下水道事業受益者負担金・分担金、市民病院医療費 問 税務課収納対策室 TEL44-3111 ■休日・夜間でも窓口で納付できます ◇平日の日中に、来庁が困難な方のため、休日・夜間に窓口を開設しています。 市税や国保税、水道料金、後期高齢者医療保険料の納付にご利用ください。 休日窓口 夜間窓口 日時 毎週日曜日(年末年始を除く) 午前8時30分〜正午 毎週水曜日(祝日、年末年始を除く) 午後5時15分〜8時 場所 市役所1階市民課 市役所1階市民課、支所1階市民サービス課 持ち物 納付書や督促状 問 市民課保険年金係 TEL44-3113 市民サービス課市民サービス係 TEL23-9212 ●明るい選挙啓発ポスター コンクール入賞おめでとう 【小学校の部(敬称略)】 最優秀賞 成田悠菜(袋井東小6)、 桜井麻緒(袋井西小6)、久野理絵(三川小6)、丸山祐佳(山名小6)、小林令佳(浅羽南小6) 優秀賞 古山剛(袋井西小6)、西尾芹香(袋井西小6)、夏目玲旺(袋井北小6)、鈴木龍太(今井小6)、林海来(三川小6)、橋明子(笠原小5)、 小野寺珠海(山名小6)、鈴木夏実(高南小5)、田淵心(高南小6)、河野晃大(浅羽北小6) 【中学校の部(敬称略)】 最優秀賞 戸塚公大(袋井中3)、鈴木優里菜(袋井南中3)、新村友梨(周南中3)、岩瀬大樹(周南中3)、鈴木春香(周南中3) 優秀賞 伊川知輝(袋井中2)、柏原莉奈(袋井南中3)、鈴木伶奈(袋井南中3)、清水真子(袋井南中3)、大石眞太郎(袋井南中1) 問 総務課行政係 TEL44-3100 ●体育指導委員の 名称が変わりました ◇ニュースポーツ普及活動や地域の皆さんのスポーツ活動をサポートしている「体育指導委員」の名称が、スポーツ基本法の施行に伴い、変更となりました。 変更前 体育指導委員 変更後 スポーツ推進委員 問 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 編集後記 12月3日(土)に行われる「静岡県市町対抗駅伝競走大会」●小・中学生のころは、短距離走よりも長距離走が得意だった私ですが、今では運動不足の生活。体力を維持するため、運動する習慣を身に付けなければと反省の日々です●「静岡県市町対抗駅伝競走大会」は、テレビやラジオでも放送されます。皆さんも一緒に袋井市チームを応援しましょう。  「山」