P07 ふるさと納税で袋井市を応援してください ふるさと納税って、どんな制度?  ふるさと納税という名称から、「ふるさとに納税」する制度ととらえられがちですが、制度的には「納税」そのものではなく、個人が親しみや思い入れのある県や市町村に「寄附」を行うことによって税の軽減を受ける制度です。  ふるさと納税として県や市町村に寄附をしていただくと、個人住民税や所得税の軽減措置が受けられるようになります(軽減措置の内容は、寄附額や年間所得などの諸条件によって異なります)。  多くの方に、ふるさと納税を利用して袋井市を応援していただけるよう、市民の皆さんからも市外在住のご家族やお知り合いの方などに、是非ともお知らせください。 どうやって寄附をするの? @電話やファクス、Eメールで寄附の意志をお伝えください。市から、寄附申込書を送付いたします。 A寄附申込書に必要事項を記入して、ご提出ください。 B納付書類をお送りしますので、お近くの金融機関で寄附金を納入してください(ただし、袋井市の指定金融機関など以外では、手数料がかかる場合があります)。 ※現金で寄附を行う場合は、寄附金を現金書留で市役所にお送りください(郵便料は送付者負担となります)。 ※申込書は、市ホームページ(http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/)からもダウンロードできます。また、電子申請による受け付けも行っていますので、ご利用ください。 寄附金は何に使われるの?  寄附金の使い道は、次の@〜Eから選ぶことができます。いずれも袋井市総合計画後期基本計画で、「日本一健康文化都市」の実現のため、市が重点的に取り組むこととした政策・施策です。 ◆袋井市での寄附金の使い道 @「みんなでつくる健康なまちづくり」 A「みんなで備える安全・安心なまちづくり」 B「みんなで取り組む快適なまちづくり」 C「未来を拓く人づくり」 D「活力ある産業づくり」 E「ともに支え合う地域づくり」 ※特に使い道を選択されない場合は、市長が決定させていただきます。 寄附による税制上の優遇措置  ふるさと納税により県や市町村に寄附をした場合、確定申告を行うことで、個人住民税・所得税で2,000円を超える部分の寄附について、一定の限度額まで控除が受けられます。  確定申告を行う場合には、寄附の内容を証明するものが必要となりますので、寄附を行った際の領収書などは大切に保管しておいてください。 市出身の方や市に関係のある方など、 お知り合いの方にお知らせください。 【ふるさと納税に関すること】 問 申 企画政策課企画係 TEL44-3105 FAX43-2131 メール kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp 【税の控除や確定申告に関すること】 問 税務課市民税係 TEL44-3109 FAX44-3117 メール zeimu@city.fukuroi.shizuoka.jp