P14-19 催 し ●【協働まちづくり事業】 生ごみたい肥化施設と 環境保全型農場の施設見学 日 9月12日(月)  時 午前6時30分〜午後7時30分 集合場所 市役所正面玄関前 見学先 @生ごみたい肥化施設「掛洞プラント」(岐阜県岐阜市) A有機減農薬栽培果樹園「松尾農園」(長野県下伊那郡松川町) 定員 15人(先着順) 参加料 1,400円(入園料、保険料など。昼食代は別途負担) 持ち物 飲み物、帽子、雨具 申込日時 8月16日(火)午前11時〜午後0時30分(※) 申込場所 市役所1階市民ホール (※)8月16日(火)午後0時30分以降は、8月23日(火)までに電話または、ファクスで住所、氏名、年齢、電話番号をお申し込みください。 問 申 袋井はこべの会 TEL43-4410 FAX43-8330 ●市民ハイキング教室 (市スポーツ協会袋井山の会) 日 10月2日(日)  時 午前6時〜午後6時(予定) 行き先 富士山御中道(標高2,400m地点、歩行距離約8q、歩行時間約5時間) 対象 市内または、近隣市町在住の中学生以上で、山登りができる健康な方 定員 30人(先着順) 参加料 2,300円(バス代、保険代など) 申込方法 はがきまたは、ファクスで住所、氏名、電話番号、年齢、血液型をお申し込みください。 申込締切 8月31日(水)必着 問 申 市スポーツ協会 袋井山の会 根津幸久さん  TEL・FAX48-7635 〒437-0127 袋井市可睡の杜3-1 ふくろいウオーキングキャラバン10 下半期スケジュール ◇季節を感じるウオーキング。家族や友達と歩きませんか。 日 受付場所 住所・電話番号 コース 距離 08月21日(日) 笠原公民館 袋井市山崎5093-5 TEL23-2283 笠原軽便通り 5.0q 10月16日(日) 袋井東公民館 袋井市広岡2506-1 TEL43-3389 袋井東松並木と歴史文化めぐり 6〜7q 11月05日(土) 袋井南公民館 袋井市高尾754-1 TEL43-3386 どまん中水辺コース 6.5q 11月06日(日) 浅羽西公民館 袋井市中410-1 TEL23-2364 二瀬リバーサイドコース 8.0q 11月20日(日) 三川公民館 袋井市友永147 TEL49-0393 三川里山自然コース 8.0q 時 午前9時〜正午(受付午前8時30分〜9時) ◇事前の申し込みは不要です。直接、会場へお越しください。 ◇大雨など荒天の場合は、受付場所の公民館へお問い合わせください。 ◇各公民館で、「ポイントカード」を配布します。10ポイントを獲得した方には、記念品を差し上げます(1会場につき1ポイント、地元会場での参加は3ポイント)。 問 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 ●夏休み親子体験と市内観光施設めぐり 日時 8月26日(金) 午前9時30分〜午後4時(集合午前9時20分) 集合場所 市役所1階ロビー コース 市役所〜可睡斎(坐禅と昼食散策)〜明香寺〜大塚製薬株式会社袋井工場〜風見の丘〜市役所 対象 小学生(ただし、1〜3年生は保護者同伴) 定員 40人(申込多数の場合は、抽選。当選者は事務局から連絡します) 参加料 ▽小学生…500円 ▽大人…1,000円(昼食・保険代を含む) 持ち物 筆記用具、飲み物など 申込方法 電話または、ファクスで住所(郵便番号)、氏名、電話番号、年齢、子どもの学校名・学年をお申し込みください(住所、電話番号は、代表の方のもののみでも可)。 申込締切 8月17日(水) 問 申 市観光協会事務局 TEL43-1006 FAX44-3189 ●小笠山の自然観察会 「秋の気配を感じよう」 日時 8月21日(日)午前10時〜正午 集合場所 小笠山総合運動公園東第3駐車場(袋井市愛野2300) 定員 20人(先着順) 参加料 100円/人(当日お支払ください) 持ち物 筆記用具 申込方法 電話または、ホームページの「メッセージを送る」から住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 小笠山の自然観察会 小松さん TEL43-3839(午後7時〜9時) http://blog.goo.ne.jp/shizenkansatsu/ ●柴田久美子さん講演会 「幸せな最期を迎えるために」 日 8月20日(土)  時 午前10時〜11時30分(開場9時30分) 所 月見の里学遊館集会室C 講師 柴田久美子さん 対象 どなたでも 入場料 1,000円(チケット制、当日券あり) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 ひまわりの会 小出隆子さん TEL090-7436-6030 8月27日(土)は 総合防災訓練 日 8月27日(土) 時 午後4時 東海地震に関連する       調査情報(臨時)発表 午後5時 東海地震注意報発表 午後6時 東海地震予知情報発表      (警戒宣言発令) 午後7時00分 東海地震発生 午後8時30分 訓練終了 所 各自主防災隊が決めた訓練場所 訓練内容 本部開設訓練、情報伝達訓練、事前避難の訓練、防災資機材の操作訓練、消火訓練など ◇訓練の合図は、同報無線やサイレンでお知らせします。 ◎市指定避難地(避難所)をご存じですか? ◇東海地震が予知された場合に備えて、お住まいの地域や職場の近くの市指定避難地を確認しておきましょう。 問 防災課防災係 TEL44-3108 講座・募集 ●【協働まちづくり事業】 伊東忠太 可睡斎護国塔 100年記念事業公開講座 ◇建築家として知られている伊東忠太の設計による建物の見学に、京都を訪ねます。 日 9月16日(金)  時 午前6時〜午後8時(予定) 見学先 京都市内(大雲院祇園閣・西本願寺伝道院、豊国廟など) 講師 倉方俊輔さん(大阪市立大学准教授) 対象 市内在住、在勤、在学で18歳以上の方 定員 40人(先着順) 受講料 12,000円(参加者の人数により変更あり) 申込方法 ファクスまたは、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 8月31日(水) 問 申 伊東忠太 可睡斎護国塔100年展実行委員会事務局 倉田裕司さん FAX44-4100(午前7時〜午後9時) メール chuta_100nen@mbr.nifty.com ●ロシア料理教室 ◇市内在住のロシア人女性による調理指導と、試食を行います。 日 8月28日(日)  時 午前9時〜午後1時 所 月見の里学遊館食のワークショップ 対象 ロシア料理に興味のある方 定員 20人(先着順) 参加料 500円(当日お支払ください) 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 持ち物 エプロン、三角きん、料理持ち帰り用の入れもの 問 申 袋井国際交流協会 TEL43-8070 FAX43-8068 メール fifa-a@office.tnc.ne.jp ●春咲き用種まき講座 ◇春に咲く花の種まき方法や、手入れの仕方を学びます。 日 9月28日(水)  時 午後1時30分〜 所 袋井東公民館大ホール 対象 市内在住で花づくり初心者の方 定員 30人(申込多数の場合は、抽選) 参加料 1,000円(当日お支払ください) 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 8月19日(金) 問 申 都市計画課公園緑地係 TEL44-3165 ●レクリエーション講習会 ◇レクリエーション・インストラクターの単位認定も兼ねた講習会です。 日 9月3日(土)・10日(土)・17日(土)・24日(土)、10月1日(土) 全5回  時 午後7時30分〜9時 所 袋井体育センター、サンライフ袋井 対象 高校生以上の方 定員 30人(先着順) 参加料 2,000円 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 申込締切 8月31日(水) 持ち物 体育館シューズ、タオル、レクリエーション履修カード(お持ちの方) 問 申 スポーツ推進課スポーツ振興係 TEL44-3129 ●夜間簿記講座 日 9月13日(火)〜11月14日(月)  全18回 時 午後6時30分〜8時30分 所 総合センター3階研修室 内容 基本から日商簿記3級程度の講義 定員 35人(先着順) 受講料 ▽袋井商工会議所会員…8,000円 ▽一般…13,000円 申込方法 電話または、ファクスで住所、氏名、事業所、電話番号をお申し込みください。 申込締切 8月31日(水) 問 申 袋井商工会議所 TEL42-6151 FAX42-9871 男女共同参画表現フォトコンテスト 作品募集 応募資格 市内在住または、在勤、在学の方 テーマ 男女が対等なパートナーとして活動している姿や、地域活動で男女共同参画を感じる姿など、身近で感じる男女共同参画に関するもの 応募方法 9月26日(月)までに、市内の公共施設にある応募用紙に必要事項を記入し、応募作品の裏面にはって、郵送または、持参してください。 大きさ 2L版のカラープリント(自家プリント可) ◇作品は、未発表のものに限り、1人3点まで応募可能です。 ◇応募いただいた作品は返却しません。作品の版権は、袋井市に帰属します。 ◇市では、被写体の人物など、肖像権の侵害の責任は負いません。応募する方が、必ず被写体の承諾を得てください。 問 申 市民協働課協働推進室 TEL44-3158 〒437-8666 袋井市役所 ●『健康貯筋教室』いきいき運動コース受講者募集 日 9月7日(水)〜平成24年2月22日(水) 全22回 時 午前10時〜11時 所 袋井保健センター分室 内容 ダンベルやストレッチポールなどの運動で、筋力アップ・機能的な体づくりを目指します。 対象 市内在住、在勤の20歳以上の方 定員 20人(申込多数の場合は、抽選) 参加料 3,300円(保険料を含む) 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、生年月日、健康貯筋教室の受講経験の有無をお申し込みください。 申込締切 8月19日(金)午後5時 問 申 健康づくり政策課健康企画係 TEL44-3138 FAX44-3117 メール kenkoudukuri@city.fukuroi.shizuoka.jp 問 遠鉄スポーツクラブ エスポ袋井(事業受託者) TEL42-6350 ●「東海道どまんなか市」出店者募集 ◇資源の大切さと、エコの発想で、フリーマーケット、新鮮な野菜を扱う軽トラ市、東日本大震災復興支援の物産販売を行います。 日 9月4日(日) 時 午前9時〜午後1時 ◇出店準備は午前7時からとなります。 所 市役所西側駐車場 出店料 ▽手持ち出店…1,000円/1ブース(2.2m×4.6m) ▽車ごと出店…2,000円/1ブース(4.4m×4.6m) 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで氏名、電話番号、主な取り扱い品目をお申し込みください。 申込締切 8月25日(木)午後5時 問 申 「東海道どまんなか市」実行委員会 代表 鈴木邦彦さん TEL090-2263-5522 FAX43-0019 メール domannaka@a-e.st サンライフ袋井「お気軽講座」受講者募集 講座名 コース 期間 時 定員 受講料  ひんやりスイーツ教室 全1回 8月20日(土) 13:30〜16:00 15人 1,000円  パソコン(WindowsXP) 「Wordで通知、回覧文書づくり」 「Excelで名簿、会計報告づくり」 午前4回 8月22日(月) 8月25日(木) 8月29日(月) 9月01日(木) 09:45〜11:45 10人 2,000円 午後4回 13:15〜15:15 夜間4回 19:00〜21:00 対象 市内または、近隣市町在住、在勤の18歳以上の方(高校生は除く) 申込期間 8月6日(土)〜17日(水)午前9時〜午後9時(先着順) 申込方法 サンライフ袋井にある申込用紙に必要事項を記入し、受講料を添えてお申し込みください。電話での申し込みはできません。 ◇希望者が少ない場合は、講座を中止することもあります。 ◇遠州ライフサポートセンター文化教養講座受講料補助金交付制度が利用できます(補助額は受講料の1/2、上限7,000円)。 問 申 サンライフ袋井 TEL43-5051 袋井市上田町267-5(日曜日は休館) 風見の丘「フィットネス&プール教室」受講者募集 講座名 開催曜日 期間 時 定員 受講料 フィットネスプログラム 「楽しい筋力アップ教室」 日曜日 (全8回) 9月4日(日)〜10月30日(日) 13:30〜14:30 08人 3,000円 プールプログラム 「腰痛予防水中運動教室」 金曜日 (全8回) 9月2日(金)〜10月28日(金) 10:00〜11:00 20人 5,000円 対象 18歳以上の方 申込方法 風見の丘または、市役所2階スポーツ推進課にある申込用紙に必要事項を記入して、風見の丘へお申し込みください。申込用紙は、市ホームページからもダウンロードできます。 申込受付 8月8日(月)午前9時〜8月29日(月)午後5時 ◇申込多数の場合は、抽選を行います。結果は、郵送でお知らせします。 ◇希望者が少ない場合は、開催を中止することもあります。 問 申 風見の丘 TEL24-0345 袋井市岡崎6635-8(火曜日休館、午前9時〜午後9時30分開館) グラウンドワーク・インターンシップ 3期研修生募集 ◇「自ら考え、問題を解決していく能力」をはぐくみませんか。 研修日程 1集合研修(体験学習やグループワーク、連続5日間)…@8月27日(土)〜31日(水) A9月3日(土)〜7日(水) B9月16日(金)〜20日(火) C9月23日(金・秋分の日)〜27日(火) 2OJT研修(各種団体での実務体験、合計5日間) 3課題に基づく研修(合計19日間) 4報告書、旅費精算書の提出(提出期限は10月15日(土)または、11月15日(土)) 申込方法 1エントリーシートを、グラウンドワーク三島へ提出(エントリーシートは、グラウンドワーク三島のホームページからもダウンロードできます) 2グラウンドワーク三島から、「研修生のしおり」を郵送 3参加申込書を、グラウンドワーク三島へ提出 研修費用 ◇プログラム参加費、テキスト代は無料です。 ◇飲食代、通信費、そのほかの雑費などは、個人負担となります。 ◇研修課程を修了した方には、研修参加に要した交通費と宿泊費を、グラウンドワーク三島の基準に基づき支援する制度があります。 問 申 特定非営利活動法人グラウンドワーク三島 GWインターンシップ係 〒411-0857 三島市芝本町1-43 TEL055-981-5421 FAX055-973-0022 メール intern@gwmishima.jp http://www.gwmishima.jp 講座・募集 ●「県民の日」イベント 親と子の太田川ダム見学会 日 8月19日(金)  時 午前10時〜午後2時 所 太田川ダム管理所(森町亀久保) 内容 ダム見学(ダム内部、下流部)、ダムの模型実演など 対象 小中学生とその保護者、一般の方 参加料 無料 申込方法 当日の午前9時30分から午後1時に、直接太田川ダム管理所で受け付けます。 持ち物 昼食、飲み物、帽子、タオル ◇動きやすい服装でお越しください(サンダル不可)。 ◇森町に大雨洪水注意報が発令された場合は、中止します。 問 袋井土木事務所ダム管理課 TEL42-3211 ●夏休み親子現場見学会 日 8月24日(水) 雨天決行 時 午前8時50分〜午後4時30分 集合場所 袋井建設業会館(袋井市三門町11-12)(※駐車場はありません) 見学先 森川橋上部工の工事現場(森町睦実)、掛川花鳥園(掛川市) 対象 小中学生とその保護者 定員 親子20組計40人(申込多数の場合は、抽選。結果は、郵送でお知らせします) 参加料 無料(昼食は、開催者で用意) 申込方法 ファクスまたは、Eメール、はがきで住所、参加する全員の氏名、ふりがな、電話番号をお申し込みください。 持ち物 ヘルメット(大人用ヘルメットのない方は、ご相談ください)、帽子、飲み物、タオル、雨具など ◇動きやすい服装でお越しください。 問 申 袋井建設業協会 TEL42-4338 FAX42-4330 メール fukuroi@quartz.ocn.ne.jp 〒437-0024 袋井市三門町11-12 市営住宅入居者募集(入居時期:平成23年9月下旬) 太田西団地 (太田778-1) 旭ヶ丘団地 (浅羽2168) 募集戸数 2DK…1戸 2DK…1戸 3DK…1戸 家賃(月額) 9,000円〜17,600円 10,000円〜19,700円 17,900円〜35,200円 建設年度 昭和48年度 昭和50年度 昭和62年度 構造 準耐火2階建て トイレくみ取り、風呂持ち込み 耐火3階建て 風呂持ち込み 駐車場(月額) 2,000円/台 2,000円/台 申込資格 市内在住または、在勤で、次のすべてに該当する方 @現在、同居中または、同居しようとする親族がいるか、単身者で60歳以上または、障害のある方、生活保護を受けている方など(単身者は2DKのみ応募可)A政令で定める基準以下の収入(世帯の給与所得控除後の金額または、所得金額から政令で定める金額を控除した所得月額が、158,000円以下)であるB現在、住宅に困っているC国税・地方税の滞納がないD暴力団員でない 申込期間 8月22日(月)〜26日(金) 申込方法 市役所3階建築住宅課または、支所1階地域建設課にある申込用紙に必要書類を添えて持参してください。 ◇申込多数の場合は、公開抽選会を行います。抽選会の日時・場所は、申込者に別途通知します。 問 申 建築住宅課営繕係 TEL44-3139 地域建設課建設係 TEL23-9216 ●街角かがく倶楽部・袋井「地球」 ◇直径130pの風船を使って、地球の本当の姿を一つひとつ確かめていきましょう。 日 8月28日(日)  時 午後1時30分〜4時30分 所 高南公民館(袋井市上田町267-8) 対象 小学5年生以上の方 定員 20人(先着順) 参加料 1,000円/家族 申込方法 電話または、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をお申し込みください。 問 申 街角かがく倶楽部 名倉和弘さん TEL090-3254-5480 FAX42-5947 メール kasetu2010@gmail.com ●防衛省 採用試験案内 区分・対象・試験日 下表のとおり 申込締切 9月9日(金) 区分 対象・試験日 自衛官 候補生 対象 18歳以上27歳未満の方(採用予定月の1日現在) 試験日 ▽男子…9月17日(土)・24日(土) ▽女子…9月17日(土)・25日(日) ※男子は年間を通じて募集しています。 一般曹 候補生 対象 18歳以上27歳未満の方(平成24年4月1日現在) 1次試験日 9月17日(土) 航空学生 対象 高校卒業または、卒業見込みの21歳未満の方(平成24年4月1日現在) 1次試験日 9月23日(金・秋分の日) ◇詳しくは、自衛隊静岡地方協力本部ホームページをご覧ください。 問 申 自衛隊静岡地方協力本部 袋井地域事務所 TEL43-3717  http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/ ●浅羽地区地域審議会 委員を募集します 応募資格 旧浅羽町区域に在住する20〜69歳の方 募集人数 5人以内 選考方法 面接 申込方法 支所1階市民サービス課総務係または、浅羽地区の各公民館にある申込用紙に必要事項を記入して、直接または、郵送、ファクスにて提出してください。 申込期間 8月10日(水)〜31日(水) ◇任期は、10月6日(木)〜平成25年10月5日(土)の2年間です。 ◇市の報酬規定により、委員報酬を支払います。 問 申 市民サービス課総務係 TEL23-9211 FAX23-4867 〒437-1192 袋井市役所浅羽支所 ●看護師等再就業 準備講習会 ◇県ナースセンターでは、いったん育児や介護などで退職された看護師の皆さんの、再就業をお手伝いしています。 日 9月12日(月)〜14日(水)の3日間 時 午前9時〜午後4時 所 浜松北病院(浜松市東区大瀬町1568) 内容 講義と簡単な実技で、看護の魅力、最近の看護の動向や看護の基礎技術を学びます。 対象 看護職の資格をお持ちで、現在就業していない方 定員 20人(先着順) 参加料 無料(託児費の一部補助あり) 申込方法 所定の用紙で受け付けます。電話または、ファクス、Eメールでご連絡ください。 申込締切 9月2日(金) 問 申 県ナースセンター西部支所 TEL・FAX053-454-4335 メール hamamatu@nurse-center.net 相 談 ●ひとり親家庭の出張個別相談会 ◇職業紹介や求職登録、弁護士による親権や養育費などの相談ができます。 日 8月21日(日) 時 午前9時30分〜午後4時 所 磐田市iプラザ(総合健康福祉会館)2階ふれあい交流室(磐田市国府台57-7) 相談料 無料 申込方法 電話で住所、氏名、電話番号をお申し込みください(予約状況に空きがあれば、当日受付も可) ◇託児を希望する方は、事前に電話でお申し込みください 問 申 県母子家庭等就業・自立支援センター TEL054-254-1191 お知らせ ●中小企業者等を対象とした「東日本大震災復興緊急保証」のご案内 ◇東日本大震災により、被害を受けた中小企業者が金融機関から事業の再建、経営の安定に必要な資金の借り入れを行う場合に、保証協会が保証する制度です。 対象 震災により直接または、間接被害を受けた中小企業者など 対象資金 事業再建資金、そのほかの経営安定化のための資金 保証限度額 ▽普通…2億円 ▽無担保…8千万円 ◇最大で2億8千万円(災害関係保証、セーフティネット保証と合わせて、無担保で1億6千万円(最大5億6千万円)。一般保証とは別枠。 保証料率 0.8%以下 保証人 代表者保証のみ(第三者保証は原則として不要) ◇詳しくは、お問い合わせください。 問 産業振興課商業労政係 TEL44-3136 ●袋井西幼稚園で預かり保育が始まります ◇平成24年4月から、袋井西幼稚園で預かり保育が始まります。 ◇預かり保育とは、両親の就労や家庭の事情などにより、教育時間終了後から午後5時まで保育をする事業です。 開始年月 平成24年4月(入園式後) 所 袋井西幼稚園(袋井市川井568-1) 対象 袋井西幼稚園に通う園児 預かり保育時間 午後2時〜5時 預かり保育料 ▽年間預かり…5,000円/月 ▽一時預かり…500円/回 申込方法 10月1日からの入園申込時に、合わせてお申し込みください。 問 申 すこやか子ども課子ども保育係 TEL44-3157 ●平成22年度の情報公開制度利用状況 ◇情報公開制度は、市の仕事や仕組みを知っていただくため、市民の皆さんからの請求に基づいて市が持っている公文書を公開する制度です。 <平成22年度利用状況> 利用状況 ▽請求人数…19人   ▽請求件数…524件 主な請求内容 工事設計図書、各種審議会・委員会の会議資料・会議録など 決定内容 公開・非公開などの結果 件数 内容 公開 487件 部分公開 25件 非公開 0件 却下 10件 請求取り下げ 2件 合計 524件 不服申し立ての状況 1件 ※部分公開・非公開は、個人情報の保護などのため。却下は、公文書が存在しないなどのため。 ◇公文書を閲覧したい時や写しの交付を受けたい時は、市役所4階総務課へお問い合わせください。 問 総務課行政係 TEL44-3100 お知らせ ●「県民の日」 市内運動施設の無料開放 ◎風見の丘 ◇プール、トレーニング室、浴室の個人利用に限ります。 日 8月20日(土)  時 午前9時〜午後9時(浴室は、午前10時〜午後9時) ※プール、浴室の小学2年生以下の利用は保護者同伴。 ※トレーニング室は、小学生利用不可、中学生は保護者または指導者同伴。運動に適した服装で、室内運動靴を着用してください。 ※浴室をご利用の方は、タオル、石けん、シャンプーなどをご持参ください。 問 風見の丘 TEL24-0345 ◎袋井市民体育館 ◇個人利用に限ります。 日 8月17日(水)  時 午後1時〜5時、午後5時30分〜 9時30分 問 市民体育館 TEL42-1920 ◎浅羽体育センター ◇個人利用に限ります。 日 8月17日(水)  時 午前8時30分〜午後9時30分 問 浅羽体育センター TEL23-4812 ◎袋井・浅羽B&G海洋センター 日 8月21日(日)  時 午前9時〜正午、午後1時〜5時、午後6時〜9時 問 袋井B&G海洋センター TEL43-1523 浅羽B&G海洋センター TEL23-7790 【アクアビクス体験会】 日 8月21日(日)  時 午前10時30分〜11時 所 袋井・浅羽B&G海洋センター 対象 20歳以上の方 定員 20人(先着順) 問 申 袋井B&G海洋センター TEL43-1523 終戦当時、引揚者の方々からお預かりした 通貨・証券などを返還しています ◇名古屋税関では、太平洋戦争終結後、外地からの引揚者の方々からお預かりした通貨や証券などを保管していますが、今なお、引き取り手がなく、保管されたままになっているものが多数あります。 ◇返還請求やお問い合わせは、ご本人だけでなく、ご家族の方からも受け付けています。お心当たりの方は、気軽にお問い合わせください。 【返還している通貨・証券など】 @上陸地の税関または、海運局に預けられた通貨・証券 A帰国前に在外公館や日本人自治会などに預けられた通貨・証券などのうち、その後、日本に返還されたもの 問 清水税関支署浜松出張所 TEL053-421-2920 〒435-0007 浜松市東区流通元町5-1 財務省名古屋税関監視部監視通関部門 TEL052-654-4060 〒455-8535 名古屋市港区入船2-3-12 ●子育てサポートキャラバン 「くるクル」が巡回中です 日 所 8月17日(水) 三川公民館 18日(木) 神長自治会館(午後は休み) 19日(金) 浅羽東公民館 22日(月) 春岡公会堂 23日(火) 今井公民館 24日(水) 袋井東公民館 25日(木) 浅羽西公民館 26日(金) 浅羽南公民館 29日(月) 方丈ふれあい会館 30日(火) 袋井北公民館 31日(水) 三川公民館 …駐車場が少ないため、できるだけ徒歩や自転車でお越しください。 時 午前10時〜午後4時 対象 0歳〜就学前のお子さんとその保護者 費用 無料 問 子育てサポートキャラバン「くるクル」  TEL090-1565-3487 編集後記 毎月1日号で掲載している「袋井の人」と「グループ紹介」●市内で活躍している方やグループを、多くの皆さんに知ってもらおうと、広報広聴係では情報収集に努めています。●皆さんの周りで、現在活躍中の方や注目の方、旬な話題の方がいれば、是非、教えてください。●皆さんからの情報をお待ちしています「は」