ミズベリングふくろい

更新日:2024年10月18日

【11月23日】原野谷川deおさんぽマルシェを開催します!

原野谷川 de おさんぽマルシェ 

開催日時

令和6年11月23日(土曜日) 午前10時00分から午後3時00分
会場

和橋西側 原野谷川河川敷

※ 袋井市役所西側駐車場等をご利用ください。

内容

心地よい秋の川べりで花と音楽のマルシェを開催します。

雑貨販売やワークショップ、キッチンカーが出店します。

同会場にて袋井市農業振興会による「ふくろいマルシェinエキマチフェスタ」も開催♪

地元の農産物が多数販売されます!

当日はJR袋井駅周辺で「フクロイエキマチフェスタ」も行われ、袋井の中心地一体がにぎわいます。

ぜひ袋井のまちなかへお出かけください。

―――――――――――――――――――――――

最新情報は下記URLからご確認いただけます。

http://www.instagram.com/domacen_event/

※イベントSNSに移動します。

参加費 無料

ワークショップの一部をご紹介します♪

参加料が必要なほか、参加申込できる人数に限りがございますのでご了承ください。

クリスマスツリー

袋井市花の会は「まつぼっくりのクリスマスツリーをつくろう」ワークショップを開催します🎄

天使の雑貨

グリーンアドバイザーは「手づくりハーブせっけん」のワークショップを開催します。ドライフラワーの可愛い雑貨付き♪

【9月7日】原野谷川の葛でリースを作ろう!を開催しました

※終了しました、ご参加ありがとうございました。

「ミズベリングふくろい」では、河川の自然や景観を活用する活動を行っております。

開催日時 令和6年9月7日(土曜日) 午前9時30分から午前10時30分
集合 メロン公園集合(雨天、増水の場合は中止)
内容

原野谷川に生えている葛を使ってリースを作ります!
このリースは自然乾燥させ、11/23に開催される「原野谷川 de プチマルシェ」で、秋の花や木の実を付けて素敵なリースに仕上げます。
クリスマスに向け、自然素材のリースを作ってみませんか?
河川の美化活動も同時開催です。

参加費 無料
持ち物 軍手、はさみ(つるを切ります)、熱中症予防の飲み物等
服装 すべらない靴、汚れてもよい服装、帽子
その他 小学4年生以下は保護者と同伴でご参加ください。
申込先 参加希望の方は下記のフォームでお申込みください。
https://forms.gle/jxA8oeF2iwThDpsP9

【8月10日】原野谷川de夕涼みを開催しました

今年の様子1

キッチンカーなど13店舗が出店😊

フィナーレは盆踊り🎵

旧暦の七夕でお願いごと✨

原野谷川de夕涼み ※終了しました、ご来場ありがとうございました!

開催日時

令和6年8月10日(土曜日) 午後4時から午後8時

※雨天決行、荒天中止

内 容

夏の夕暮れを原野谷川で楽しみましょう!

今年は盆踊りを開催します!「袋井音頭」を一緒に踊りませんか♪
開催日の8月10日は「旧暦の七夕」!お願い事を短冊に書いてみましょう。

キッチンカーや雑貨のマルシェに、夏休みの作品作りになるワークショップが出展します!
そして、会場を賑やかす素敵な音楽演奏も♪
ご家族やご友人とお誘いあわせのうえ、是非お越しください。

―――――――――――――――――――――――

最新情報は下記URLからご確認いただけます。

http://www.instagram.com/domacen_event/

※イベントSNSに移動します。

会 場

和橋西側 原野谷川河川敷

※会場には駐車場がありません。

駅前の有料駐車場もしくは市役所西側駐車場をご利用ください。

申 込 不要、直接会場へお越しください。

お問い合わせ

(一社)どまんなかセンター メール:event.domacen@gmail.com

袋井市役所 維持管理課 維持公園係 電話:0538-44-3165

この記事に関するお問い合わせ先

維持管理課維持公園係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3165
メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(維持管理課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。