暮らし・手続き Tweet 「妊娠・出産」「死亡」「転入」「転出」「転居」についてはくらしの手続きガイドもご活用ください。 新着情報 NEW! 現在、新着情報はございません。 戸籍・住民票 その他申請 住民基本台帳 住民票 出生に関する戸籍・住民票 印鑑登録 外国人に関する戸籍・住民票 戸籍 死亡に関する戸籍・住民票 窓口 結婚・離婚に関する戸籍・住民票 証明書 転入・転出・転居 国保・年金 国民健康保険の給付 国民健康保険の手続き 国民健康保険税 国民健康保険制度 年金 よくあるご質問 マイナンバー制度 カードの申請・受取 カードでできること(マイナポイント等) 紛失や更新、暗証番号の設定について お知らせ 市税・証明 固定資産税・都市計画税 市民税(個人・法人) 納税 証明 軽自動車税 市たばこ税について 令和3年以降の年末調整説明会の取りやめについて ごみ・リサイクル ごみ リサイクル 中遠クリーンセンターへの家庭ごみなどの直接持ち込みについて ごみ処理の有料化について 中遠クリーンセンター年度ごと搬入量 可燃ごみの減量にご協力をお願いします 可燃ごみ削減プロジェクト~ふくろい5330(ごみさんまる)運動~ 中遠広域粗大ごみ処理施設・一般廃棄物最終処分場へのごみの搬入 ごみ処理の有料化について 環境・エネルギー・公害 環境全般 公害 新エネルギー 省エネルギー 袋井市自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例について 環境教育 中遠広域粗大ごみ処理施設・一般廃棄物最終処分場へのごみの搬入 ペット・害虫駆除 ペット 害虫などの駆除 まちづくり NPO・ボランティア 国際・国内交流 土地・道路・河川 地区・自治会活動 男女共同参画 自治会 講座・募集・相談会 住宅・道路・土地 建物に関する審査 都市計画 住宅 公共交通・バス 公園・農園 土地・道路・河川 市営駐車(輪)場 広告 建築関係様式一覧 維持・管理 住宅・建築物に関する社会資本総合整備計画について 先着受付順による市有財産(土地)の売却(令和5年4月~令和6年2月募集分) 上下水道 上水道 下水道 防災・安全 防災 自主防災隊 袋井消防本部 交通安全 休日夜間救急 国民保護 東日本大震災関係 袋井市消防団 防犯 袋井市避難情報の判断・伝達マニュアルを作成 ICT オープンデータ ICTを活かした街づくり Wi-Fi メール配信 電子申請 ICTを活用した便利なサービス オンラインミーティング用バーチャル背景 住民票などの証明書をオンラインで請求できます 消費生活 消費 詐欺 相談 健康に関する相談 不安・心配事に関する相談 介護に関する相談 労働に関する相談 子育て支援に関する相談 暮らし・安全に関する相談 結婚・離婚に関する相談 障害者(児)福祉に関する相談 青少年に関する相談 市役所の組織と業務(令和5年度版)