電動アシスト付自転車 貸出事業(60歳以上対象)

更新日:2022年06月02日

~シニア世代の健康で活発な毎日を応援します~

シニアの皆さんが自転車を活用した健康で活発な生活を送るきっかけづくりのため、60歳以上の方に「電動アシスト付自転車」の貸し出しを行っています。
貸出期間は1か月以内。
貸出回数は、1人3回/年まで。(同一世帯での同時貸出はできません。)
貸出料金は無料です。

 

電動アシスト付自転車の死傷事故が増加しています。
特に、高齢者の利用者の死者と出会い頭事故が増加しています。

電動アシスト付自転車利用の際は、以下の点に注意してください。

  • 一時停止場所では必ず止まる
  • 確実な安全確認を行う
  • ヘルメットの着用
  • こぎ始めは慎重に

対象者

次の要件をすべて満たす方

  • 市内に住所を有し、かつ、居住している者で年齢が満60歳以上の方
  • 自転車の保管場所を確保でき、安全かつ適正に維持管理できる方
  • 下記の留意事項を遵守できる方

貸出期間

1か月以内

貸出回数

1人3回まで(同一世帯による同時貸出はできません。)

利用料(費用)

無料
(ただし、通常使用で摩耗する部分を除き、貸出期間中に生じた変形・破損・パンクなどの修理や貸出備品の紛失による交換等にかかる費用は、利用者負担となります。)

申請窓口

袋井駅東自転車等駐車場内 管理人室 (袋井駅前駐車場下部)

受付日 月曜日から日曜日まで

受付時間 午前9時から午後8時まで

電話番号 0538-43-3470

申込方法

申請窓口にある申請書に必要事項を記入し、ご提出ください。
本人確認書類(免許証、保険証等)を管理人にご提示ください。

貸出車両(3種類)

電動アシスト付自転車 (車種:ヤマハ発動機株式会社製 PASシリーズ)

  • 2輪タイプ 26インチ : 9台
     標準タイプの車両です。
  • 2輪タイプ 20インチ : 2台
     小柄な方でも乗り降りしやすく、足つきのよいコンパクトな車両です。
  • 3輪タイプ : 2台
     荷物の多い方に適した3輪の車両です。

   

 

利用手順

1.申込み

  •  申請窓口にある「申請書」に必要事項を記入し、本人確認書類(免許証等)を提示してください。

2.貸出車両確認

  • 希望車両が希望の貸出期間で貸出しが可能か確認します。

3.貸出開始

  • 管理人が貸出しに関するご案内をします。
  • お貸しする自転車に乗ってお帰りください。
    車両の搬送は行いません。
  • 自転車に大きな異常や故障を発見した場合は、すぐに利用を中止し管理者に報告してください。

4.貸出終了(返却)

  • 貸出期間満了日までに、お貸しした自転車をご返却ください。
    返却時に、車両の点検・確認をさせていただきます。
  • 継続して車両の貸出しを希望する場合は、再度「申請書」を提出してください。
    (車両点検等のため同車両を継続して貸出すことができない場合がございます。 )

その他

留意事項

  • 道路交通法やその他関係法令を遵守して使用してください。
  • ヘルメットの着用を心掛け、利用中の安全確保及び安全運転に努めてください。
  • 貸出した自転車は、雨風をしのぐ屋根があり二重ロックがかけられる場所で保管し、盗難の防止に努め、適正に使用又は管理してください。
  • 自転車を申請者以外の者に利用させたり、転貸又は自転車の利用に関する権利を譲渡しないでください。
  • 自転車使用前に点検を実施し、異常又は故障を発見した時は、直ちに利用を中止し、管理者に報告してください。
  • 自転車に係る事故、盗難等が発生した時は、警察署に届ける等法令上の適切な処置をとるとともに、直ちに状況を管理者に報告し、指示に従ってください。
  • 貸出中の事故、盗難等については、管理者は責任を負いません。
  • 通常の使用による摩耗部分を除き、修理等に要する費用は申請者の故意・過失を問わず、申請者の負担となります。
  • 貸出期間が満了したとき、又は貸出が不要になったときは、速やかに自転車を返却してください。

ヘルメット(帽子型タイプ)

(株式会社日本パレード製「カポル」)

  • 帽子型タイプのヘルメットです。
  • 自転車用のヘルメットをお持ちでない方に、併せてお貸しします。
帽子型ヘルメット(男性向け)

男性用

帽子型ヘルメット(女性向け)

女性用

管理者

アマノマネジメントサービス株式会社(袋井市営駐車場、自転車等駐車場指定管理者)

この記事に関するお問い合わせ先

協働まちづくり課交通政策係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3125
メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(協働まちづくり課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。