令和6年度後期高齢者の健康診査の実施について

更新日:2024年03月27日

指定医療機関で実施する「後期高齢者の健康診査」について

後期高齢者の健康診査受診票等送付用封筒見本

この紫の封筒で届きます。フッピー案内

袋井市では、生活習慣病予防及び疾病の早期発見・早期治療を目的に、「後期高齢者の健康診査」を実施しています。

健診を受診することは、ご自分の生活習慣病の発症リスクや総合的な健康状態を知るチャンスです。ぜひ、ご自分の健康管理にお役立てください。

なお、令和5年度までは、生活習慣病の治療中の方は、受診の必要がありませんでしたが、令和6年度から県後期高齢者医療広域連合での実施基準が改正され、治療中の方も受診対象となりました

そのため、これまで送付されなかった方に対しても、受診票を送付することとなります。かかりつけの医療機関での定期受診と合わせ、健診もぜひ受診ください。

日時

令和6年6月1日(土曜日)~令和6年10月31日(木曜日)

※受診票は、5月下旬に送付します。

対象者

後期高齢者医療被保険者

ただし、次の条件に当てはまる方は、健診は非該当となります。

  • 医療機関に6か月以上継続して入院している方
  • 養護老人ホーム、介護保険法に規定する特定施設、特別養護老人ホームなどに入所又は入居している方
  • 会社に勤務していて、会社で行う健康診査を受診する方

検査項目

検査項目一覧

基本的な健診(必須項目)
診察 問診、身長、体重、肥満度(BMI)、身体診察、血圧
脂質 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
肝機能 AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)
代謝系 尿糖、空腹時血糖、血清アルブミン、ヘモグロビンA1c
尿・腎機能 尿蛋白、血清クレアチニン
詳細項目(判断基準に該当した方のうち、医師が必要と認めた場合のみ)
貧血検査 ヘマクリット、血色素、赤血球
心電図検査 安静時12誘導
眼底検査 両目 ※後日、眼科医院で受診する検査

受診方法

1.後期高齢者の健康診査を受診する医療機関を決める。

指定医療機関は、下記のとおりです。必要に応じ、受診希望の医療機関に予約してしてください。

2.医療機関に行く。

持ち物

  • 後期高齢者の「健康診査受診票」・「質問票」(必要事項をあらかじめご記入ください。)
  • 自己負担金500円(住民税非課税世帯の方は、無料券を提示することで無料になります。)
  • 保険証

3.医療機関窓口で自己負担金500円を支払う。

 住民税非課税世帯の方は、無料券を提示することで無料になります。無料券を希望される方は、健診受診日の10日前までに、次の方法のいずれかでお手続きください。後日、住民税非課税世帯かどうかを確認し、市から無料券を郵送します。

【手続き方法】

1.次の連絡先に、氏名・生年月日・電話番号を、電話連絡する。

  電話連絡先:袋井市役所保険課保険給付係 0538-44-3191

2.パソコンやスマートフォンから、インターネットで申請する。(インターネットでの申請方法は、下記のリンク「後期高齢者医療制度関係の手続きがオンライン申請できます!」からご確認ください。

4.健診を受診する。

5.検査結果を直接、健診受診医療機関の医師から直接聞き、結果票を受け取る。

指定医療機関

令和6年度に健診を実施する指定医療機関は、次の32件(五十音順)ですので、かかりつけの医療機関などでお受けください。(電話番号や休診日などは、受診票に同封されている案内や、下記の医療機関HPのリンクからご確認ください。医療機関への予約が必要な場合、医療機関に直接予約してください。)

※下記の医療機関の医師が、眼底検査が必要と認めた場合の指定の眼科医院は、こちらからご確認ください。

令和6年度 後期高齢者の健康診査実施医療機関

医療機関名 所在地 医療機関HP 予約の要否
あかばね腎・泌尿器クリニック 高尾1760-2 地図 公式HP 必要
浅羽医院 浅羽1767-1 地図 県HP 不要
いしづか小児科・内科クリニック 上山梨3-14-2 地図 公式HP

不要(予約可)

井原外科医院 三門町9-19 地図 公式HP 不要
岩本外科医院 諸井1154-1 地図 県HP 不要
上杉内科クリニック 掛之上19-2 地図 公式HP 必要
小野クリニック 堀越2-8-7 地図 協会HP 必要
神谷医院 岡崎2369-1 地図 県HP 不要
からし種診療所 萱間1305 地図 公式HP 必要
城所医院 広岡1463-2 地図 公式HP 不要
くればやし内科循環器内科医院 可睡の杜51-8 地図 公式HP 必要
げんま内科・呼吸器内科クリニック 豊沢1289-41 地図 公式HP 不要
河野内科・消化器科医院 方丈3-7-9 地図 公式HP 不要
小早川整形リウマチクリニック 久能1969 地図 公式HP 必要
坂口医院 久能1510 地図 県HP 不要
志村内科医院 久能1973-3 地図 県HP 必要
白木内科循環器クリニック 高尾259-2 地図 公式HP 必要
聖隷袋井市民病院 久能2515-1 地図 公式HP 必要
たなか循環器内科クリニック 高尾1766-1 地図 公式HP 必要
月見の里・消化器内視鏡クリニック 上山梨1-3-4 地図 公式HP

必要(15:00~16:00)

徳永医院 西同笠149-1 地図 公式HP 不要
永田内科・消化器科医院 川井856-9 地図 公式HP 必要
西村医院 周智郡森町中川360-4 地図 公式HP 不要
ひろクリニック 下山梨2070 地図 公式HP 必要
袋井みつかわ病院 友永1111 地図 公式HP 必要
堀尾医院 上山梨1482-8 地図 県HP 不要
溝口ファミリークリニック 浅岡45-1 地図 公式HP 必要
みつはし医院 西田20-1 地図 公式HP 必要
森の家クリニック 周智郡森町森1562-1 地図 県HP 不要
諸井医院 堀越3-8-5 地図 公式HP 不要
山名診療所 春岡588-1 地図 公式HP 不要
渡辺整形外科 堀越3-8-8 地図 公式HP 不要

令和6年度 後期高齢者の健康診査眼底検査実施医療機関(眼科医院)

医療機関名 所在地 医療機関HP
うえだ眼科 浅羽1600-1 地図 公式HP
栗田眼科医院 新屋3-1-13 地図 公式HP
竹内眼科医院 久能1976-1 地図 県HP
ふくろい旭眼科クリニック 旭町1-1-11 地図 県HP
やまなしクリニック 上山梨1-8-2 地図 公式HP

後期高齢者の健康診査を受診するうえでの注意点

市から助成する助成金を利用して、人間ドックを受診する場合、健診を受診することはできません。人間ドック費用助成と健診が重複してしまうと、健診料金の全額(9,000円~11,000円)をご負担いただくこととなりますので、ご承知ください。

また、健診期間中に75歳となる方は、特定健診と後期高齢者の健診のいずれか一方での受診となります。こちらも重複した場合は、同様に健診料金を全額をご負担いただくこととなります。

マイナンバーカードによる健診結果の閲覧・提供ができます!

あらかじめマイナンバーカードを保険証として利用登録しておくと、マイナポータルで後期高齢者の健診結果が閲覧できます。

また、あなたが同意すれば、マイナ保険証を提示して受診した医療機関などに健診結果を提供することもできます。

あなたの健康づくりにぜひ、マイナンバーカードを活用しましょう!詳しくは、下記リンク「マイナンバーカードの健康保険証利用について」からご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保険課保険給付係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3191
メールアドレス:hoken@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(保険課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。