あさば子育て広場「チュンチュン」
「子どもは地域で育てる」をモットーに、地域の子育てサポーターが家庭的な雰囲気の中で、子育てを応援します。
子どもの自由な遊び場として、子育ての息抜きや育児相談の場として、ぜひご利用ください。
あさば子育て広場「チュンチュン」活動概要
開館日時
毎週水曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時45分〜午前11時15分
☆10時45分~11時15分は「お楽しみタイム」☆
絵本の読み聞かせ、体そう、うた、親子あそび などをします。
♪スタッフと一緒にたくさんおしゃべりしたり、遊んだりしましょう♪
場所
浅羽防災センター(袋井市浅羽1645−1)
対象
0歳〜未就学児とその保護者
内容
自由遊び、親子遊び、絵本の読み聞かせ、季節ごとの行事、育児相談など
活動予定(2024年12月~2025年3月) (PDFファイル: 428.8KB)
おまつり(屋台引き)
季節の行事(ひなまつり)
うんどう会(いちご狩り)
うんどう会(お菓子取り)
七夕会
読み聞かせ
季節の行事(クリスマス)
季節の行事(クリスマス)
季節の行事(節分)
自由遊びの様子
「チュンチュン 活動の様子」
スタッフが一緒に子どものお世話をします!お気軽に遊びにきてください。
私たちと一緒にスタッフ活動しませんか?
浅羽子育て広場チュンチュンは、全てボランティアによって運営されています。
それぞれが、「できる事をできる時に行う。無理はしない!」をモットーに皆さんに「楽しかった!」と言っていただけるように笑顔で活動しています。
- 現在のスタッフは30代〜70代の総勢12名
- スタッフは、準備と片付けのため、9時〜12時頃までの約3時間となります。
- それぞれの都合に合わせて、交代で活動をしています。
- 資格や経験、年齢は問いません。
小さな子どもと遊ぶのが好きな方、是非一度見学にいらっしゃいませんか?
問い合わせ先
浅羽防災センター(袋井市浅羽1645−1)
毎週水曜日(電話:0538−23−0320)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来課子育て支援係
〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3330
ファクス:0538-86-3666
メールアドレス:sukoyaka@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(子ども未来課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2024年12月20日