広島平和記念式典中学生派遣

更新日:2023年11月17日

地球上すべての核兵器を廃絶し、世界の恒久平和への願いを込め、本市は、平成22年5月に「核兵器廃絶平和都市宣言」を行い、平成27年度から「広島平和記念式典派遣事業」を実施しています。

参加者

団長:山本裕祥 教育監

団員:中学生16人、随行職員

日程及び訪問先

日程

訪問先

8月5日(土曜日)

広島原爆被害者団体協議会による原爆ドームや広島平和記念公園等の説明、広島平和記念資料館見学、折り鶴奉納

8月6日(日曜日)

広島平和記念式典出席、袋町小学校平和資料館見学 等

 

広島平和記念資料館見学

折り鶴奉納

原爆ドームと広島被団協による説明

平和記念式典参列

広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式参列

袋町平和資料館見学

袋町平和資料館 見学

中学生のコメント

周南中学校1年生
「広島平和記念式典で、小学6年生が平和への誓いを堂々とした言葉で全世界に伝えているところを、間近でみて圧倒されました。」
 

周南中学校2年生
「平和記念公園では、平和の灯という場所があり、1964年に点火されてから、雨の日でも消えることなくずっと燃え続けている火です。手のひらを大空にひろげているようなデザインは、核兵器がなくなってほしいと心から願っている人々の気持ちを肌で感じました。」
 

浅羽中学校1年生
「原爆資料館では、当時の写真や説明のほかに、被爆者のメッセージも展示されていて、私は、胸がしめつけられるような感情がわきあがり、戦争が人々に与える特性と苦しみを改めて実感し、平和への願いがより強くなりました。」
 

袋井中学校2年生
「原爆の子の像の周辺には、たくさんの折り鶴が奉納されていて、戦争後の放射線の影響などで、病気を発症してしまった人達への思いを忘れないようにという思いが込められていることを知り、私もこれから、平和な未来を願いその思いを忘れないようにしたいです。」

成果発表について

例年では、8月15日(火曜日)に令和5年度袋井市戦没者戦災死者追悼・平和祈願式にて、中学生の成果発表を予定しておりましたが、台風7号の影響により、中止となりました。
そのため、本年については、8月17日(木曜日)に教育会館にて、市長や教育長、教育委員会委員等に向け、学校用タブレットで撮影した写真を編集し、4グループが、平和学習を報告しました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課企画調整係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3105
ファクス:0538-44-3150
メールアドレス:kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。