袋井市津波ハザードマップを作成しました

更新日:2021年05月31日

「袋井市津波ハザードマップ」は、ダウンロードしてご覧いただけます。

(写真)ハザードマップ表紙

1.作成の目的

 津波被害を軽減するためには、「自分の命は自分で守る」という自助の取り組みが重要です。

 この「袋井市津波ハザードマップ」は、静岡県が東日本大震災における甚大な津波被害の発生状況を踏まえ、平成25年6月27日に発表した静岡県第4次地震被害想定に、さらに厳しい条件を加えた本市独自の津波シミュレーションをもとに作成したものです。想定される浸水区域をはじめ、一時避難場所の位置、また津波に対する知識、情報の入手方法などを理解することにより、定期的に行っている避難訓練等に活かすとともに、いざという時の迅速かつ適切な避難行動を身につけていただくことを目的に作成しました。

2.特徴

(1) さらに安全側に立って想定しました

 袋井市津波ハザードマップの浸水想定区域図は、国や県が行ったレベル2の地震・津波の想定資料を基に、本市が独自に「地震発生とともに海岸砂防林(10〜12メートル)や河川堤防(4〜6メートル)が、一瞬にしてすべて崩壊した。」という極端な条件を加え想定したもので、さらに安全側に立って想定しました。

(2) 津波に対する基礎知識をわかりやすくまとめました

 海抜表示板や津波避難施設の標識、我が家の防災メモや津波の基礎知識、警戒警報等の発表基準、また、情報の入手方法や避難行動時の知識など、みなさんに知っておいていただきたい津波に対する基礎知識をわかりやすくまとめました。

袋井市津波ハザードマップのダウンロード

「袋井市津波ハザードマップ」は、危機管理課・市民サービス課窓口で配布しています。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課災害対策係

〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3701
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。