食品ロスをなくそう
食推協おすすめ料理【 食品ロスをなくすエコクッキング 】
生ごみは、可燃ごみの約4分の1を占めています。そして、その4割が食べ残しや手つかずのまま捨てられてしまう、いわゆる「食品ロス」だと言われています。
食品ロスを無理なく減らすため、袋井市健康づくり食生活推進協議会(食推協)さんおすすめのエコクッキングを紹介します。
袋井市の「エコクッキング」は、身近な食生活からはじめるエコ活動。環境を思いやりながら、「買い物」「料理」「片付け」をすることです。
みなさんも、毎日の食卓からおいしく手軽に食品ロス削減に取り組んでみませんか?
(全てのレシピはcookpadでも紹介しています。)
<食推協ってどんな団体?>
食推協とは、袋井市健康づくり食生活推進協議会のことです。
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、草の根活動を原点として、食の大切さや楽しさを地域で伝え、食を通した健康づくり活動をしているボランティア団体です。
袋井どまんなか汁 ※NEW
袋井どまんなか汁レシピ(4人前)
袋井産の大豆と野菜を使った、ヘルシーな具だくさんのみそ汁です。
材料の野菜は参考です。冷蔵庫に余っている端っこ野菜をいろいろ入れて、具だくさんのみそ汁を作ってみましょう。
普段の食事で不足しがちな野菜も、汁物に入れるとたくさん食べられるのでおすすめです。
<材料>~4人分~
蒸し大豆 20 g
油揚げ 12 g(小1枚)
端っこ野菜 適量
《大根 80 g,にんじん 40 g(1/2本),里芋 80 g
ごぼう 40 g(1/4本),生しいたけ 20 g(2個)》
こんにゃく 40 g
葉ねぎ 少々
みそ 36 g(大さじ2)
だし汁 600 ml(3カップ)
A
昆布 12 g(8センチメートル角1枚)
かつお節 10 g
水 700 ml
〈作り方〉
- 油揚げは油抜きして千切りにする。
- 端っこ野菜を切る。(大根とにんじん・里芋はいちょう切り、ごぼうはささがき、しいたけは薄切りにする。)
- こんにゃくは短冊切りにしてサッと湯通しする。
- 大豆と1.・2.・3.をAで取っただし汁で柔らかく煮、みそを溶き入れてひと煮たちさせ、
- 小口切りのねぎを散らす。
(1人あたり栄養素)
エネルギー 67kcal たんぱく質 3.7g 脂質 1.9g 炭水化物 11.2g
カルシウム 50mg 鉄 0.9mg ビタミンC 6mg 食物繊維 3.3g 食塩相当量 0.7g
チンゲン菜とかにかまのオイマヨ胡麻和え
チンゲン菜とかにかまのオイマヨ胡麻和えレシピ(4人前)
青梗菜をまるごと食べるレシピです。チンゲン菜は芯まで食べられるので捨てる部分が少ない野菜です。子どもにも食べやすいようにマヨネーズで和えました。
マヨネーズは何にでも合いやすいので、冷蔵庫に残り野菜があれば、一緒に混ぜて消費してしまいましょう。
チンゲン菜 200g(1束)
A
マヨネーズ 12g(大さじ1)
オイスターソース 8g(大さじ1/2弱)
白すりごま 4g(大さじ2/3)
- かにかまぼこは食べやすくほぐしておく。
- チンゲン菜は根元を切って株と葉に分ける。株は4分割に切ってきれいに洗い、葉とともに食べやすい大きさに切る。
- 2.を株・葉の順で好みの硬さに色よくゆで、水気を絞る。
- 1.と3.をAで和える。
エネルギー 42kcal たんぱく質 1.9g 脂質 2.9g 炭水化物 2.5g
カルシウム 75mg 鉄 0.7mg ビタミンC 12mg 食物繊維 0.7g
食塩相当量 0.6g
完熟バナナの豆乳ジェリー
完熟バナナの豆乳ジェリーレシピ(4人前)
うっかり熟しすぎて黒くなってしまったバナナ。「柔らかすぎて、そのまま食べるのは苦手」という方は、美味しいデザートにしてみませんか?
完熟バナナはどんどん甘くなり、体にも消化吸収しやすくなります。さらに免疫力アップでいいことづくめ。潰して、混ぜて、5分!のお手軽レシピです。
完熟バナナ 1本
豆乳 100ml
マシュマロ 1/2p(55g)
水 大3
- バナナはよくつぶし、豆乳と混ぜる。
- マシュマロに水を加え、電子レンジ(600w)で1分加熱してまんべんなく溶かしてよく混ぜる。
- 1.と2.をよく合わせて冷蔵庫で4時間以上冷やす。(お好みにより、バナナの熟しすぎていない部分を飾る。)
エネルギー 84Kcal たんぱく質 1.1g 脂質 1.0g 炭水化物 6.8g
カルシウム 9mg 鉄 0.4mg ビタミンC 4mg 食物繊維 0.4g 食塩相当量 0g
海苔のみそ汁
海苔のみそ汁レシピ(4人前)
海苔は、みそ汁やスープに使うと、たんぱく質や食物繊維が豊富でおいしくいただけます。
焼きのり 1枚
絹ごし豆腐 1/3丁(100g)
えのきだけ 1/3P
だし汁 (水 800ml ,こんぶ 10g, かつお節 16g)
みそ 大さじ1と1/2(26g)
- 鍋に水と昆布を入れ、30分程つけた後、弱火で加熱する。沸騰直前に昆布を取り出して火を止め、かつお節を加え、2~3分程度で鍋底に沈んだら、ザルにクッキングペーパーをしいて濾す。(昆布を入れたまま、沸騰させないように注意する。)
- えのきたけは根元を切ってざく切りにする。
- 1.に2.を加えて煮、さいの目に切った豆腐も加えてひと煮たちさせてみそを溶き入れ、ちぎったのりを加える。
(1人あたり)
エネルギー 38Kcal たんぱく質 3.2g 脂質 1.1g 炭水化物 4.8g
カルシウム 33mg 鉄 0.7mg ビタミンC 2mg 食物繊維 1.3g
食塩相当量 0.6g
夏野菜のキーマカレー
夏野菜のキーマカレーレシピ(4人前)
野菜ならなんでもオッケーです。 冷蔵庫の残り野菜を使ってみましょう。皮はむかずに " キャベツやレタスの芯も刻んで使いましょう"
<材料>~4人分~ (野菜は参考です)
たまねぎ 1/2個(120g)
にんじん 1/2本(100g)
なす 1本(100g)
ピーマン 1個(40g)
きゅうり 1/2本(50g)
鶏ひき肉 200g
にんにく、生姜 各1片
油 大さじ1
カレー粉 大さじ1と1/2(9g)
塩、コショウ 少々
ごはん
A
水 200ml
トマト缶 200ml
砂糖 大さじ1
ウスターソース 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ1
コンソメ 1個(5g)
<作り方>
- 野菜は、よく洗い、皮をむかずにみじん切りにする。
- 鍋に油を入れ、にんにく、生姜のみじん切りを炒める。
- 香りが出たら、鶏ひき肉、カレー粉を加え、肉の色が変わるまで炒める。
- みじん切りの野菜を加えて炒め、Aを加えて煮詰め、塩、コショウで味を調える。
(1人あたり)
エネルギー 194Kcal たんぱく質 14.2g 脂質 6.9g 炭水化物 23.1g
カルシウム 87mg 鉄 4.4mg ビタミンC 20mg 食物繊維 6.5g
食塩相当量 1.7g
切干し大根のサラダ
切り干し大根のサラダレシピ(4人前)
使いきれずに残ってしまいやすい切干し大根のレシピです。ツナ缶の汁も残さず使います。
<材料> ~4人分~
切り干し大根 30g
ツナ水煮缶 1缶(70g)
かいわれ大根 1パック(40g)
冷凍コーン 30g
A
マヨネーズ 大さじ1
しょう油 小さじ1
白ごま 大さじ1
<作り方>
- 切り干し大根を洗い、ざるにあげておく。(長ければカットしておく)
- かいわれ大根は食べやすい長さに切り、冷凍コーンと一緒に熱湯にさっとくぐらせる。
- ボウルにAとツナ缶を汁ごと加え、混ぜ合わせる。
- 3.に切り干し大根、貝割れ大根、コーンを加えて和え、しばらく味をなじませておく。
(しょう油を減らして刻んだ梅肉を混ぜると、さっぱりとした味になります)
(1人あたり)
エネルギー 97Kcal たんぱく質 5.0g 脂質 4.3g 炭水化物 11.5g
カルシウム 58mg 鉄 0.7mg ビタミンC 7mg 食物繊維 2.7g
食塩相当量 0.4g
レタスと卵の炒め物
レタスと卵の炒め物レシピ(4人前)
サラダに使ったレタスは残ってしまいがち。ちょっとしんなりしてしまった箇所も普段は捨ててしまうレタスの外葉も使ってみましょう。
<材料>~4人分~
レタス 1玉(200g)
しめじ 1/2パック(100g)
卵 2個
牛乳 大さじ2
バター 10g
塩、コショウ 少々
油 小さじ1
<作り方>
- レタスは洗って食べやすい大きさにちぎっておく。しめじは石づきを除き、ほぐす。
- 割りほぐした卵と牛乳を混ぜ、バターを溶かしたフライパンでスクランブルエッグを作り、取り出しておく。
- 2.のフライパンに油を足し、レタスとしめじを炒める。
- 2.を3.にもどして塩コショウをして味を調える。
(1人あたり)
エネルギー 76Kcal たんぱく質 4.0g 脂質 6.1g 炭水化物 2.6g
カルシウム 32mg 鉄 0.7mg ビタミンC 3mg 食物繊維 1.0g
食塩相当量 0.4g
おからのクッキー
おからのクッキーレシピ(4人前)
おからは、大豆から豆腐を作るときにできる豆乳の搾りかす。捨てられることの多いおからを使っておいしいクッキーを作ってみましょう。
生地づくりは、ビニール袋に材料を入れて混ぜるだけ♪ 食物繊維たっぷりのおからを活用してみましょう。
<材料>~4人分~
生おから 60g
きな粉 20g
上新粉 40g
砂糖 25g
サラダ油 大さじ1(12g)
<作り方>
※オーブンは180゜にあたためておく
- ビニール袋に、きな粉、上新粉、砂糖を入れ、まんべんなく混ぜる。
- 1.に生おからを加え、ムラにならないように混ぜ合わせる。
- 2.にサラダ油を加え、まとまるまでこねる。
- ビニール袋に入れたままめん棒で3~5ミリの厚さに伸ばし、袋の上から四角くカットとする。
- 4.の袋を切り開き、クッキングペーパーに移す。
- 180℃のオーブンで15分~20分間焼き、粗熱をとる。目安…4×4の16個
(1人あたり)
エネルギー 122Kcal たんぱく質 83.4g 脂質 4.9g 炭水化物 17.9g
カルシウム 22mg 鉄 10.6mg ビタミンC 0mg 食物繊維 2.7g
食塩相当量 0g
おからもち
おからもちレシピ(4人前)
健康に良いけれど、賞味期限が短いおから。余った時には、いろいろなアレンジレシピを活用してみましょう。
<材料> ~8個分~
おから(生) 100g
しょうゆ 大さじ1
豆乳 100ml
酒 大さじ1
片栗粉 50g
砂糖 大さじ1
油 適量
焼き海苔 適量
- ボウルにおから、豆乳、片栗粉を入れ、よく混ぜる。
- 1を6等分し、平たい円形に形を整える。
- フライパンに油を入れ、両面をきつね色に焼く。
- Aを入れて全体にからめながら、水気がなくなるまで焼く。
- お好みで焼き海苔をつける。
エネルギー 55Kcal たんぱく質 1.5g 脂質 1.7g 炭水化物 8.7g
カルシウム 14mg 鉄 0.4mg ビタミンC 0mg 食物繊維 1.5g 食塩相当量 0.3g
お茶がらパンケーキ
お茶がらパンケーキレシピ(4人前)
急須に残ったお茶がらを捨てるのはもったいない!パンケーキに混ぜ込むことで、おしゃれな雰囲気に♪
<材料>~4人分~
お茶がら 約6g(急須1杯分)
牛乳 100g
卵 1個
ホットケーキミックス 150g
サラダ油 適量
スライスアーモンド 適量
<作り方>
- お茶がらをフライパンで水分がなくなるまで炒る。
- 1.と牛乳をミキサーでしっかり混ぜる。
- 2.をボウルに移し、卵を加えてよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加え、さっくり混ぜる。
- フライパンにサラダ油をひいて、3.の生地を流し入れ、スライスアーモンドをのせる。
- ひっくり反しながら生地全体に火が通ったら火からおろす。
(1人あたり)
エネルギー 187Kcal たんぱく質 5.7g 脂質 5.7g 炭水化物 29.8g
カルシウム 79mg 鉄 0.7mg ビタミンC 3mg 食物繊維 1.3g
食塩相当量 0.5g
お麩のさくさくラスク
お麩のさくさくラスクレシピ(4人前)
残ってしまいがちなお麩もメープルシロップもおやつに変身!
しっかりお麩にバターとメイプルシロップを染み込ませるように焼くとおいしいですよ。
1歳ごろのお子さんから食べられます!
<材料>~4人分~
麩 10g
バター 10g
メープルシロップ 小さじ1(7g)
きなこ 大さじ1/2弱(3g)
<作り方>
- フライパンにバターを入れ、弱火で加熱して溶かす。
- 1.にメープルシロップとお麩を入れ、よく絡める。
- お麩をひっくり返しながら、弱火でサクサクに焼く。
- きなこをまぶしてできあがり。
(1人あたり)
エネルギー 34Kcal たんぱく質 1.0g 脂質 2.2g 炭水化物 2.8g
カルシウム 3mg 鉄 0.2mg ビタミンC 0mg 食物繊維 0.2g
食塩相当量 0.1g
この記事に関するお問い合わせ先
廃棄物対策課
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-84-6057
メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(廃棄物対策課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2022年12月28日