屋外広告物の安全点検の強化等について
屋外広告物の安全点検の強化について(重要)
近年、全国で屋外広告物が落下、倒壊する事故が多発しています。
そこで、袋井市では老朽化や不十分な安全管理による倒壊・落下を未然に防ぐため、広告物の許可更新時に実施していただいている安全点検の取扱いを、次のとおり変更しました。
2020年4月から、堅ろうな広告物の点検者の資格要件が厳格化されました。
堅ろうな広告物(建築基準法による工作物の確認申請が必要な4m超の広告物)は、
「屋外広告業者」や「屋外広告物講習会修了者」の資格では、点検ができません。
資料
(概要)屋外広告物の安全点検の強化について (PDFファイル: 879.7KB)
点検報告書 (2020年4月1日以降) (Wordファイル: 62.5KB)
(事業者団体)屋外広告物点検技能講習について
一般社団法人日本屋外広告業団体連合会及び公益社団法人日本サイン協会では、公益目的事業として「屋外広告物点検技能講習」を共催しています。
この講習の修了者は、2020年4月1日以降、堅ろうな広告物の点検を行うことができます。
(受講には、屋外広告業者であること、屋外広告物工事の経験があること等の受講資格が必要です。) 詳しくは、(一社)日本屋外広告業団体連合会のホームページを御覧ください。なお、静岡県内での開催については、静岡県広告美術業協同組合にお問い合わせください。
(一社)日本屋外広告業団体連合会 (外部サイトへリンク)
静岡県広告美術業協同組合 (外部サイトへリンク)
その他
(チラシ)「広告物の落下事故はあなたの会社やお店の信用も落とします!」 (PDFファイル: 695.9KB)
オーナーさんのための看板の安全管理ガイドブック (PDFファイル: 8.7MB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課計画推進係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3122
ファクス:0538-44-3145
メールアドレス:toshikei@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2024年09月02日