無料!消費者出前講座をご利用ください
袋井市消費生活センターでは、悪質商法や迷惑電話などの被害を未然に防止し、消費生活に関する知識を普及させるために、『消費生活出前講座』を実施しています。
団体の活動や会議、研修などニーズに合わせて、無料で当センターの相談員を派遣します。
寸劇等を行う「ほ~い布井(ほい)劇団」と連携した講座も可能です。
ぜひ、ご活用ください。
申込前の確認事項
対象
袋井市内の団体・サークル・学校の授業など
日時
月・火・木・金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前9時から午後4時30分の間
時間
1時間程度(短い時間でも対応します)
会場
袋井市内(申込者側でご用意ください)
講座内容例
- 迷惑電話
- 訪問販売・電話勧誘
- 訪問買取
- インターネットの落とし穴
- トラブルにならないための賢い買い物の仕方
その他、実施して欲しい講座内容などがありましたらご相談ください。
申込方法
- まずは1ヶ月前までにお電話でご相談ください。
- チラシ裏面の「消費生活出前講座申込書」を送付 してください。(持参・郵送・ファクス可)
この記事に関するお問い合わせ先
産業未来課産業政策係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3136
ファクス:0538-44-3179
メールアドレス:sangyou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(産業未来課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年04月01日