出前健康教室
袋井市民ならどなたでも利用できます。健康のための運動・介護予防運動・食事・お口の健康などについて、皆様の地域に出向いて、楽しくわかりやすい教室を開催します
内容 | 健康・介護予防運動(ながら運動、健脳体操)、おいしくバランスよく食べるための食事の話、お口の健康、疾病予防の話など (※1団体につき、年度2回までご利用いただけます。) |
---|---|
時間 | 1回につき、30分~1時間位 |
場所 | 公会堂・コミュニティセンターなど |
対象 |
袋井市在住(在勤・在学含む)の市民団体・グループ(5人以上) ※シニアサークルとして登録している団体は、本制度を利用することはできません。 |
費用 | 無料 |
申込 |
上記の申請フォームよりお申込みいただくか、「出前健康教室申込書」を記入し健康長寿課健康支援係へ提出してください。 |
講師 |
健康運動指導者(市登録講師) ・ 保健師 ・管理栄養士 ・ 歯科衛生士等 (講師料は無料) |
報告書の書式
パソコンなどでダウンロードしてご利用ください。
申込者用
講師用
- 指導日誌はこちらから電子申請してください
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿課健康支援係
〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-84-7811
メールアドレス:chiikihoukatsu@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(健康長寿課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年04月01日