ひとり親家庭等日常生活支援事業
事業内容
次のことを「ファミリー・サポート・センター」に依頼するときに係る経費について助成します。
種類 | 内容 |
---|---|
生活援助 | お子さんの食事、掃除、日用品等の買物、医療機関との連絡等生活に関する援助 |
子育て支援 | 乳幼児の一時保育、児童の生活指導等の子育ての支援 |
対象
市内在住の母子家庭・父子家庭の方で、やむを得ない理由等により、生活の援助または保育サービスが必要な家庭
利用方法
支援内容 | 時間 |
---|---|
生活援助 | 1時間から |
子育て支援 | 1時間から |
延長 | 1時間単位 |
※平成28年7月から変更
利用負担額【1時間当たり】
世帯類型/支援種類 | 生活援助 | 子育て支援 |
---|---|---|
生活保護・市民税非課税世帯 | 0 円 | 0 円 |
児童扶養手当支給水準の世帯 | 150 円 | 70 円 |
その他の世帯 | 300 円 | 150 円 |
申し込み方法
- 「ひとり親家庭等日常生活支援事業対象家庭登録申請書」を「しあわせ推進課家庭福祉係(市役所1階)」、もしくは「市民サービス課市民サービス係(浅羽支所1階)」に提出してください。
- 送付された「ひとり親家庭等日常生活支援決定通知書」を持参のうえ、袋井市中央子育て支援センター「カンガルーのぽっけ」内の「ファミリー・サポート・センター」にて受付【顔写真(スナップ可)必要】してください。
- 利用する時は事前に「ファミリー・サポート・センター」に電話で申込みしてください。
申請書
申請書は、下記よりダウンロードして御利用いただくこともできます。
ファミリー・サポート・センター連絡先
電話:0538-44-3149
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援課相談係
〒437-0023
静岡県袋井市高尾754-11
電話:0538-44-3161
メールアドレス:sodachi@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日